油症認定患者における血清ケモカイン濃度に関する研究 (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第23集))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Dioxins may have an impact on the human immunological system, which would increase the risk to develop allergic diseases, such as atopic dermatitis. In the present study, we measured serum levels of Th1- and Th2-favored chemokines in 233 Yusho patients who attended annual medical check-ups from 2006 to 2009 and in 97 control subjects. Serum levels of CCL5, CCL17, and CCL27 in Yusho patients were significantly lower than those in control subjects. In addition, serum levels of some chemokines have weak correlations with blood levels of dioxins in either Yusho patients or control subjects.ダイオキシン類の慢性毒性の一つとして免疫系への影響があげられ,近年のアレルギー性疾患の増加とダイオキシン類による環境汚染との関連が議論されることがある.本研究では,現在でも高い血中ダイオキシン類濃度を有する油症患者を対象に,Th1,Th2 環境で高値を示すケモカインを中心に各種血清ケモカイン濃度を測定し,ダイオキシン類の影響について検討した.
- 2011-04-25
著者
-
古江 増隆
九州大学皮膚科
-
内 博史
九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野
-
古江 増隆
九大 大学院医学研究院 皮膚科学分野
-
古江 増隆
九州大学 大学院 医学研究院 皮膚科学 分野
-
古江 増隆
九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター:九州大学大学院医学系研究科皮膚科学
-
古江 増隆
九州大学 大学院医学研究院 皮膚科学分野
-
安川 史子
九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター:九州大学大学院医学系研究科皮膚科学
関連論文
- MS11-12 ベンゾピレンB[a]Pによるヒト気道上皮からのムチン産生機構(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL1 アトピー性皮膚炎 : 石垣島乳幼児コホート(KIDS since 2001)より(第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 痒みの最新治療 (特集 痒みのメカニズム アップデート)
- 司会のことば(アトピー性皮膚炎-かゆみと合併症へのアプローチから,イブニングシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 顔面に生じた Bednar Tumor (Pigmented Dermartofibrosarcoma Protuberans) の1例
- 成人患者を対象としたセチリジン塩酸塩ドライシロップ(ジルテック^【○!R】ドライシロップ1.25%)の有用性とコンプライアンスに関する検討
- W194 水疱性類天疱瘡水疱内容液中のeotaxin, IL-5濃度 : 組織好酸球浸潤との関連について
- ES1-3 抗真菌剤による新しい抗炎症作用(皮膚真菌症-最近のトピックス-,イブニングセミナー1,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-037(SS3-4) 脳膿瘍を合併したScedosporium apiospermumによる深在性皮膚真菌症(表在性真菌症,セレクテッドシンポジウム,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- 診療ガイドラインの解説--日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドラインの解説 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- MS21-16 日本人集団におけるアトピー性皮膚炎と乾癬のGWASの検証(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 225 納豆によるアレルギーの一例(食物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- かゆみとアトピー性皮膚炎
- HIV感染患者に生じた悪性梅毒の1例
- 表皮の増殖性変化を伴ったアポクリン型皮膚混合腫瘍の1例
- MEP9 アトピー性皮膚炎治療のトピックス(Meet the Experts and Professors)
- 頬部に生じたリンパ管肉腫の1例
- PS4-2 プリックテストを用いたアレルゲン検索の実践(臨床・研究のための技術・技能プラクティカルセミナー4,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 油症認定患者におけるアトピー性皮膚炎有病率と血清IgE値に関する研究
- 2005-2007年度の福岡県年次検診における皮膚症状
- 全身の色素沈着を認めた銀皮症の1例
- アトピー性皮膚炎の自然経過 (特集 アレルギー疾患の自然経過)
- 油症における臨床・基礎研究の成果--PCBとダイオキシンによる複合汚染
- S7-4 アトピー性皮膚炎の自然経過(アレルギー疾患の自然経過,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アトピー性皮膚炎患者におけるボディタオルの使用感についての研究
- 62 AD患者におけるステロイド/タクロリムス間歇外用療法とステロイド/保湿剤間歇外用療法の比較
- 特別講演:皮膚炎の裏側--keratinocyte response modifierという新たな概念について
- 4 アトピー性皮膚炎における抗原認識とその特異性(アレルギー疾患における抗原認識の臓器特異性)
- P4 ケラチノサイトのIL-6、IL-8産生に与えるヒスタミンの影響II
- 247 抗酸化剤(CX-659S)の表皮ランゲルハンス細胞への作用について
- 樹状細胞について (特集 アレルギーにおける樹状細胞)
- アレルギーと樹状細胞 (特集 アレルギー反応と細胞にまつわる最近の知見) -- (基礎)
- 症例 Palisaded Encapsulated Neuroma
- 315 アトピー性皮膚炎患者におけるステロイド外用剤の使用状況および副作用について
- 315 アトピー性皮膚炎患者におけるステロイド外用剤の使用状況および副作用について
- Elastosis Perforans Serpeginosa
- 足底の角化腫からみつかった脊髄係留症候群の2例
- 汎発性環状肉芽腫 : Narrow-band UVB とエトレチナート内服で治療した1例と本邦報告246例の集計
- Malignant eccrine spiradenoma の1例
- 6 アトピー性皮膚炎の免疫抑制療法(ポスターワークショップ8 ユニークなアレルギー治療の紹介と検証)
- アトピー性皮膚炎診療ガイドライン
- 臨床統計 アトピー性皮膚炎患者における前向きアンケート調査の開始時基礎情報(第1報)
- Agminated Spitz Nevi の1例
- 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン
- 全身性強皮症・診療ガイドライン
- 手足の色素性母斑の有病率と消失率 : 石垣島での乳幼児追跡調査
- IL-2投与により約3年間転移を認めなかった Angiosarcoma の1例
- ID-10 アトピー性皮膚炎患者用の心身症評価尺度作成の試み(皮膚科)
- ステロイド外用剤の使い分け
- アトピー性皮膚炎 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 皮膚)
- 卵巣癌による Sister Mary Joseph's Nodule
- 水痘再罹患の3例
- 87 小児のアトピー性皮膚炎患児におけるCD3+CD57+細胞の検討 (第二報)
- W190 小児のアトピー性皮膚炎患児におけるCD3_+CD57_+細胞の検討
- W166 思春期・成人期アトピー性皮膚炎の疫学的解析
- 2 アトピー性皮膚炎の臨床像と病態の加齢による変化 (21 アトピー性皮膚炎の発症機序・病態と治療 : 小児と成人の共通点と相違点)
- 知っておきたいケミカルピーリング
- 4 ステロイド外用薬(5 アトピー性皮膚炎の治療における最近の動向)
- P1-1 油症患者における血清ケモカイン濃度の検討(P1 サイトカイン・ケモカイン,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-7-4 油症患者における血中ダイオキシン類濃度と血清IgE値の相関およびアトピー性皮膚炎有病率について(P4-7アトピー性皮膚炎3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 臨床統計 アトピー性皮膚炎患者における前向きアンケート調査(第2報)
- アトピー性皮膚炎 (特集 患者満足度を上げる花粉症診療) -- (見逃せない関連疾患)
- 179 ケラチノサイトと線維芽細胞のTARC産生に及ぼすIL-4, IL-13, TNF-α, IFN-γの影響
- 19 HaCaT細胞におけるTARC産生に対するTh1, Th2サイトカインの影響
- アトピー性皮膚炎 : 難治化の背景とその治療法
- 小児のアトピー性皮膚炎患児におけるCD4^+CXCR3^+細胞の検討
- アレルギー性皮膚疾患 : アトピー性皮膚炎から蕁麻疹まで
- S15-3 アトピー性皮膚炎の治療アドヒアランスについて(S15 アドヒアランスの向上を目指して,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 手関節部に発症した Exophiala jianselmei による黒色菌糸症の1例
- 胸膜原発が疑われた悪性黒色腫の1例
- 油症認定患者における血清ケモカイン濃度に関する研究 (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第23集))
- 油症認定患者におけるアトピー性皮膚炎有病率と血清IgE値に関する研究(第2報) (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第23集))
- 症例 潰瘍性大腸炎に合併した壊疽性膿皮症の1例--GCAP(顆粒球除去療法),植皮術,ステロイド療法の有効例
- 九州大学病院皮膚科におけるアトピー性皮膚炎初診患者のQOLに対する検討 : Skindex-16, DLQIを用いて
- 九州大学病院皮膚科初診患者のQOLに対するDLQIを用いた検討
- 九州大学病院皮膚科初診患者のQOLに対する Skindex16 を用いた検討
- 皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫の1例
- お茶石鹸使用開始後に発症した小麦によるアナフィラキシーおよび小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの12例
- 司会のことば(ES16 「蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン」から「蕁麻疹診療ガイドライン」への改訂のポイント,教育セミナー,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O51-3 加水分解小麦含有石鹸により生じたと考えられる小麦アレルギーの症例について(O51 小麦アレルギー2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-037(O2-8-3) 右第一指に嚢腫を形成した黒色菌糸症の1例(深在性皮膚真菌症の基礎と臨床,一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- P-035(O2-8-1) Loop-Mediated Isothermal Amplification (LAMP)法を用いたスポロトリコーシスの遺伝子診断(深在性皮膚真菌症の基礎と臨床,一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- MS20-2 沖縄県石垣島の保育園児におけるアトピー性皮膚炎の経年的調査(MS20 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児アトピー性皮膚炎の顔面病変の治療
- 皮膚腫瘍の浸潤と間質(前編)
- 皮膚腫瘍の浸潤と間質(中編)
- 皮膚腫瘍の浸潤と間質(後編)
- アトピー性皮膚炎の自然経過 (特集 アレルギー疾患の自然経過)
- P203 九州大学病院皮膚科の初診患者における抑うつ性自己評価尺度(Self-rating Depression Scale: SDS)の評価(心理,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アトピー性皮膚炎のQOL-DLQIと Skindex-16 を用いて
- アトピー性皮膚炎(ガイドラインのワンポイント解説)
- O67-2 加水分解コムギにより生じたWDEIAにおける負荷検査の結果と有用性(加水分解小麦アレルギー,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS2-5 石垣島乳幼児コホート調査(Kyushu Ishigaki Dermatitis Study;KIDS)における3gAllergyの応用(イブニングシンポジウム2 アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O41-4 アトピー性皮膚炎患者の日常生活での痒みに関するインターネット調査(アトピー性皮膚炎2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O42-4 アトピー性皮膚炎と卵アレルギー : 石垣島の保育園児における経年的調査から(アトピー性皮膚炎3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O64-3 BLT2 agonistはヒトケラチノサイトにおけるバリア機能を増強する(気道上皮細胞・ケラチノサイト3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-072 炎症性白癬の2例(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
- 九州大学病院における小児熱傷35例の集計
- 術中にたこつぼ心筋症を発症した 1 例
- フットスクリーニング外来初診患者 342 例の解析:― 関節リウマチの足部潰瘍に与える影響について ―