対人援助の基礎となる援助的態度の醸成の試み(2)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 教師のメンタルヘルス:ストレス緩和要因を阻害するもの : 内部からの守り支えが機能しないとき(自主シンポジウムF1)
- 教師のメンタルヘルスを左右する「ソーシャルサポート」と「チームワーク」の質とは--主として臨床社会心理学の視点から
- 小学校教師におけるバーンアウトの因子構造の検討
- ソーシャルサポートの文献的研究 : ストレスに対する多様な影響に焦点を当てて
- 職場における短縮版ソーシャルサポート尺度の開発と信頼性・妥当性の検討 : 公立中学校教員への調査を基に
- ソーシャルサポートの効果についての探索的研究(2) : 公立小・中学校教員の自由記述の分析をもとに
- 学校内サポートが中学校教員の心理的ストレスに及ぼす影響--サポートのずれとそれを調整する要因に焦点を当てて
- 教師のメンタルヘルスの悪化を防ぐために何ができるか(自主シンポジウムA2)
- スクールカウンセラーによる反社会的問題行動生徒への関わり--実践からの課題
- 葛藤マネジメントプログラムの作成に関する研究(1)グループ内の葛藤状況をアセスメントするプログラムの開発とその妥当性の検討
- 学校内サポートが中学校教員の心理的ストレスに及ぼす影響(2)サポートのずれに焦点を当てて
- PG099 公立中学校教員への学校内サポートの効果(3)
- 公立中学校教員のバーンアウト・プロセスモデルの検討
- 期待するサポートと実行されたサポートのずれが公立中学校教員の精神的健康と職務満足感に及ぼす効果
- ソーシャルサポートの効果についての探索的研究 : 公立小・中学校教員の自由記述の分析をもとに
- PA107 中学校教員の学校ストレッサーとストレス反応の関係 : 相談を持ちかけやすい先生はストレスが少ないのか?(ポスター発表A,研究発表)
- 小・中学校教師におけるバーンアウトの現状 : 3回の調査を通して
- 対人援助の基礎となる援助的態度の醸成の試み(2)
- 対人援助の基礎となる援助的態度の醸成の試み(1)