ITER計画の現状と展望--超電導・低温システムを中心として (特集 核融合発電研究開発の現状と展望)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(3) : モールディングによる劣化の緩和
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その3)
- GFRPの層間せん断強度に及ぼす14MeV中性子とγ線の影響
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その2)
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(2)
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化
- 会議報告 19th International Conference on Magnetic Technology [MT-19]
- ケーブル・イン・コンジット導体における雪崩状クエンチ現象 : NbTiとNb_3Sn導体の比較
- 急熱急冷・変態法Nb_3Al素線の軸方向歪特性と波状変形特性
- 会報報告 Applied Superconductivity Conference[ASC 2004]
- ITER-TF導体の調達活動の進展とSULTAN試験結果
- 偏流防止に関する幾つかのアイデア
- 数値解析による転流時の発熱量評価
- 数値解析による偏流およびランプ・レート・リミテーションに関する検討
- 超電導コイルを形成する多重撚り導体における偏流現象(2) : 撚りピッチや巻線方法の影響
- 超電導コイルの応力歪み特性とクエンチの関係
- 密巻超電導コイルのクエンチ場所の同定
- 密巻き含浸型超電導磁石の構造解析
- 超電導撚り線導体における転流とクエンチ挙動
- 多重撚り線導体で構成された超電導コイルにおける偏流とその防止策
- Nb_3Al CIC導体のIcの曲歪み依存性
- スプリング法で測定したNb_3Al CIC導体の臨界電流密度の歪依存性
- 瞬低対策用UPS-SMESの開発
- LHD超伝導コイルシステムの電圧およびAE信号を用いた機械的特性解析
- LHD超伝導コイルにおけるバランス電圧とAE信号に対する波高解析
- LHDヘリカルコイルのAE測定
- LHDヘリカルコイル用超伝導導体における非対称常伝導伝播現象(その2) : 電流拡散過程を考慮した解析モデルの構築
- 過冷却R&Dコイルの安定性試験結果その2
- 密巻超電導コイルのクエンチ特性
- 超電導コイルモデル冷却保持時のクリープにおけるAE測定
- 高温超伝導コイルの線材内遮蔽電流の輸送電流への影響
- 超電導コイルを形成するCIC型超電導導体における偏流現象
- 並列超電導線のクエンチ挙動に関する研究
- 含浸材料の熱物性と超電導の安定性の関係
- 高温超伝導コイルの電流減衰特性の改善に関する検討
- 永久電流モードで動作する高温超伝導コイルの電流減衰特性に対する線材内遮蔽電流の影響
- NbTi-CICC導体の偏流発生時における安定性およびランプ・レート・リミテーション(1) : サンプル製作と偏流導入実験
- NbTi-CICC導体の偏流発生時における安定性およびランプ・レート・リミテーション(2) : 安定性実験
- 高温超伝導コイルの電磁特性に対する線材内遮蔽電流の影響
- 瞬低対策用100kJ級SMESに用いる伝導冷却型LTSパルスコイルの設計・製作
- Nb_3Snケーブル・イン・コンジット導体の交流損失測定
- 素線軌跡に着目したCIC型導体における偏流現象の数値解析
- 26aB31P ケーブル・イン・コンジット型導体間ジョイントの等価回路網計算(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 誘導通電法によるNbTi-多重撚り導体の安定性評価
- 1. はじめに(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- 誘導通電法による超伝導撚線ケーブルの特性評価および導体開発 (強磁場工学及び測定技術に関する研究)
- Sダイアグラムによる超伝導ケーブル導体における偏流, 電流再配分, および安定性の相関についての総合解釈
- 超伝導撚線導体間ラップジョイントの数値解析
- ITER計画の現状と展望--超電導・低温システムを中心として (特集 核融合発電研究開発の現状と展望)
- 核融合発電に向けた研究開発の動向 (特集 核融合発電研究開発の現状と展望)
- 01aC28P Nb_3Sn超伝導ケーブル導体の高磁場・高応力下における特性劣化(プラズマ計測II、炉設計)