1. はじめに(<小特集>磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
磁場閉じ込め核融合炉のキーコンポーネントである超伝導マグネットにおける材料工学について,過去および最近の研究動向を紹介する.近く建設が開始されるITER,あるいは将来の核融合炉において要求される材料特性について言及し,研究課題を要約する.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2007-01-25
著者
-
妹尾 和威
NIFS
-
妹尾 和威
核融合研
-
西村 伸
核融合科学研究所
-
西村 伸
核融合研
-
西村 新
核融合科学研究所装置技術研究系
-
妹尾 和威
核融合科学研究所
-
西村 新
核融合科学研究所
-
妹尾 孝威
核融合研
-
妹尾 孝威
原子力機構
関連論文
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(3) : モールディングによる劣化の緩和
- 放射線管理区域への15T超伝導マグネット導入計画
- 超伝導マグネット材料の中性子照射効果(その2)
- 超伝導マグネット材料の中性子照射効果
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その3)
- GFRPの層間せん断強度に及ぼす14MeV中性子とγ線の影響
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その2)
- CHSにおける高速イオン励起MHD不安定性による高エネルギーイオンの異常輸送
- 準軸対称コンパクトヘリカル装置CHS-qaの設計
- 29pB04 ヘリカルプラズマにおける電場遷移と閉じ込め改善(ヘリカルII)
- 24pQA-1 CHSにおけるEdge Transport Barrier形成によるヘリカルプラズマの輸送特性の研究(24pQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUD-6 CHSにおける境界輸送障壁への電子サイクロトロン波加熱の効果(28aUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 電気絶縁材料の層間せん断強度に及ぼす中性子照射効果
- Nb_3Sn線材の超伝導特性に及ぼす中性子照射効果
- 会議報告 2009 Cryogenic Engineering Conference & International Cryogenic Materials Conference (CEC/ICMC2009)
- V-Ga及びTi-Ga系高Ga濃度化合物をGa源としたV_3Ga超伝導相の生成
- 拡散法Cu安定化V-Ti合金多芯線
- 核融合設備規格 : 超電導マグネット構造規格(JSME S KA1-2008)の制定
- 中性子照射試料評価用15Tマグネットシステムと温度可変インサートの概念設計
- 細粒化したCu-Ga化合物粉末を用いたV_3Ga超伝導線材の超伝導特性
- 高Ga基化合物PIT法を用いたV_3Ga超伝導線材におけるMg添加効果
- ITER TFコイル調達合意文書の外部評価ならびにITER設計評価検討WGの状況報告
- 会議報告 6th General Scientific Assembly of the Asia Plasma and Fusion Association (APFA 2007)
- DFRP巻枠を用いる超電導コイルにおける機械的損失と熱疲労
- 77KでのGFRPの破壊挙動と層間せん断破壊に及ぼすショートビーム試験ジグの曲率半径の影響
- 核融合炉用超伝導マグネット開発のための大型超伝導導体開発戦略
- V_3Ga超伝導線材における高Ga濃度Cu-Ga化合物粉末を経由した新製法
- 伝導冷却Bi2223線と高熱伝導コンポジットの接触における冷却性能評価(その5)
- γ線照射によるGFRPの層間せん断強度の変化 (その2) : 元板厚のままの試験片と厚板内部から切り出した試験片の試験結果の相違
- ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J,TJ-II,CHSでの実験結果
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(2)
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化
- 会議報告 19th International Conference on Magnetic Technology [MT-19]
- ケーブル・イン・コンジット導体における雪崩状クエンチ現象 : NbTiとNb_3Sn導体の比較
- 伝導冷却型マグネット用新機能構造材料の冷却性能評価(その2)
- 超電導撚り線における素線間接触抵抗のツイストピッチ依存性
- HCモデルコイルの飽和ヘリウム中の冷却安定性
- 26aB27P LHDヘリカルコイルの過冷却改造計画(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 急熱急冷・変態法Nb_3Al素線の軸方向歪特性と波状変形特性
- 23aA02 CHSにおける境界輸送障壁 (ETB) の形成実験(ヘリカルI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pTB-8 CHSにおける高磁場側から入射された電子サイクロトロン波を用いたモード変換パーンシュタイン波加熱(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 8a-YM-1 CHSプラズマに見られる電位の自励振動について
- 31a-YL-10 CHSプラズマ中心付近のポテンシャルのダイナミックな挙動について
- 28aA24P 準軸対称ヘリカル装置CHS-qaの工学設計(トカマク2/ヘリカル1)
- 会報報告 Applied Superconductivity Conference[ASC 2004]
- CHSにおける高速イオンとMHDモードとの相互作用
- 28pUD-3 CHSにおけるリチウムビームプローブによる周辺及びヘリカルダイバータ領域での2次元計測V(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30aUD-5 CHSにおける106.4GHz電子サイクロトロン波を用いた高密度プラズマ加熱(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aA31P CHSにおける境界輸送障壁(Edge Transport Barrier)の分布計測(ヘリカル)
- ITER-TF導体の調達活動の進展とSULTAN試験結果
- 新機能構造材料を用いたBi-2223線材の機械的損失の低減
- 6. おわりに(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- Nb_3Al CIC導体のIcの曲歪み依存性
- スプリング法で測定したNb_3Al CIC導体の臨界電流密度の歪依存性
- 26aB32P Nb_3Al素線と導体における臨界電流の引張り・曲げ歪み依存性測定装置の設計と製作(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 高Ga濃度Cu-Ga化合物/V複合体を用いたV_3Ga超伝導多芯線材の組織と超伝導特性
- 高Ga濃度Cu-Ga化合物を用いたV_3Ga超伝導多芯線材の超伝導特性
- 高Ga濃度Cu-Ga化合物を用いたV_3Ga超伝導線材の作製
- 瞬低対策SMES用伝導冷却型LTSパルスコイルの性能試験
- 28aB33P CHS実験データ収集・解析システムCinosについて(計測)
- LHD超伝導コイルシステムの電圧およびAE信号を用いた機械的特性解析
- LHDヘリカルコイルにおけるAEとバランス電圧信号を用いた機械的挙動と常伝導転移の解析
- LHD超伝導コイルにおけるバランス電圧とAE信号に対する波高解析
- LHDヘリカルコイルのAE測定
- LHDヘリカルコイル用超伝導導体における非対称常伝導伝播現象(その2) : 電流拡散過程を考慮した解析モデルの構築
- 過冷却R&Dコイルの安定性試験結果その2
- 超電導コイルモデル冷却保持時のクリープにおけるAE測定
- 高温超伝導コイルの線材内遮蔽電流の輸送電流への影響
- 30pYJ-11 CHS における新古典内部輸送障壁の特性
- 17aRB-1 CHSにおける新古典内部輸送障壁の輸送特性
- 29pB07 CHSにおけるNBI加熱時の内部輸送障壁(ヘリカルII)
- 29pB01 準軸対象コンパクト・ヘリカル草地CHS-qaの設計(ヘリカルII)
- 高温超伝導コイルの電流減衰特性の改善に関する検討
- 永久電流モードで動作する高温超伝導コイルの電流減衰特性に対する線材内遮蔽電流の影響
- NbTi-CICC導体の偏流発生時における安定性およびランプ・レート・リミテーション(1) : サンプル製作と偏流導入実験
- NbTi-CICC導体の偏流発生時における安定性およびランプ・レート・リミテーション(2) : 安定性実験
- 高温超伝導コイルの電磁特性に対する線材内遮蔽電流の影響
- 伝導冷却型LTSパルスコイルの安定性評価
- 瞬低対策用100kJ級SMESに用いる伝導冷却型LTSパルスコイルの設計・製作
- 26aB29P LHDヘリカルコイルとその超伝導導体の電磁気的および機械的特性(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 素線軌跡に着目したCIC型導体における偏流現象の数値解析
- 26aB31P ケーブル・イン・コンジット型導体間ジョイントの等価回路網計算(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 311 破壊靱性測定のための円周切欠き丸棒試験片の最適寸法決定法(GS1(3) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 5. 中性子環境下における課題(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- 3. 電気絶縁材料(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- γ線照射によるGFRPの層間せん断強度の変化
- 誘導通電法によるNbTi-多重撚り導体の安定性評価
- 1. はじめに(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- International Symposium on Fusion Nuclear Technology (ISFNT)-7
- 入会1年目に今思うこと(核融合研究の未来に期待する, 編集委員会特別企画)
- Ta金属シースを用いたCu添加MgB_2超伝導線材の作製
- 誘導通電法による超伝導撚線ケーブルの特性評価および導体開発 (強磁場工学及び測定技術に関する研究)
- Mg_2Cu化合物を添加源としたCu添加MgB_2超伝導線材の超伝導特性
- 核融合装置用CIC導体における導体間接続部の特性評価(2)
- Sダイアグラムによる超伝導ケーブル導体における偏流, 電流再配分, および安定性の相関についての総合解釈
- 01pB02P Nb_3Al素線とケーブル・イン・コンジット導体の臨界電流に対する引張り・圧縮歪みの影響(電源、炉設計)
- 01aC28P Nb_3Sn超伝導ケーブル導体の高磁場・高応力下における特性劣化(プラズマ計測II、炉設計)
- 01pB01P 超伝導マグネット材料の中性子照射効果(その2)(電源、炉設計)
- 01pB03P ケーブル・イン・コンジット導体における雪崩状クエンチ現象 : NbTi導体とNb_3 Sn導体の比較(電源、炉設計)
- 超伝導線材の臨界電流に及ぼす中性子照射効果 (強磁場超伝導の研究--低温超伝導体)