カビ相談Q&A(vol.8)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 輸入落花生におけるアフラトキシンBG群汚染とその原因菌類としての Aspergillus section Flavi について
- 分子生物学的手法を用いたカビの簡便な同定法 : Heteroduplex panel analysis の確立とその応用
- 室内環境真菌アレルゲン
- 食品からの改良サルモネラ検出法の検討と鶏挽肉および未殺菌液卵でのその評価
- わたしのカビ相談事例(Vol.5)カビ相談の動向--2008年〜
- 高松塚古墳石室および周辺部由来カビの薬剤に対する馴化
- 高松塚古墳壁画修理施設における生物対策について
- 過酢酸製剤の各種微生物に対する殺菌効果の検討
- カビ苦情ゼロに向けて 食品販売店や食品製造工場におけるカビ対策
- カビと文化財
- 高松塚古墳石室および周辺部由来カビの温度帯による生理学的性状--発育性および色調変化
- 司会の言葉
- 穀類加工食品(パン)のカビ被害と具体的な発生制御に関する研究
- カビと食品衛生 (第6回食品リスク研究講演会--カビ毒のリスク評価について)
- マイコトキシン (特集 増加する真菌症)
- ぶどう園等における section Nigri の分布と分離株のオクラトキシン産生性
- カビ検査を考える
- 食品の細菌学的試験法の現状と問題点 : 日本食品微生物学会 食品の細菌検査法問題検討委員会報告
- Aspergillus section Nigriの分子分類などによる類別とオクラトキシン産生(平成18年度共同利用研究報告)
- 分子生物学的手法を用いたカビ同定法について
- 05-07 真菌の有毒二次代謝産物と産生菌の分子分類(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-12 真菌の有毒2次代謝産物と産生菌の分子分類(平成16年度 共同利用研究報告)
- 食肉中の病原性大腸菌O157の検査法の検討および市販食肉からの分離例
- カビ相談Q&A(vol.5)
- カビ相談Q&A(vol.6)
- カビ相談Q&A(vol.4)
- Aspergillus section Flavi および食品由来糸状菌からの迅速簡便なDNA抽出法
- カビ相談Q&A(vol.8)
- 基礎講座 カビ検査法(10)カビ同定法の簡易,迅速化--分子生物学的手法を中心に
- チーズにおける腸管出血性大腸菌の増菌培養法の比較
- 大阪府の食鳥処理場におけるカンピロバクターの汚染状況
- カビによる文化財被害の現状と対策