教員養成系大学院生による社会科授業PDCAを意識した学び合い
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 社会科教員養成のための大学院授業開発--2008年度社会科教育実践研究2の試み
- 知識の構造・推論の組織化を図る授業PDCA : 社会の見方・考え方を探求する社会科
- 教員養成大学院生による中学校社会科授業実践研究--協同の授業設計・実践における授業PDCA
- 真正の評価概念に基づく社会科学習評価の一考察 : 「外国人労働者問題」授業のレポート分析を手かかりとして
- 教員養成系大学院生による社会科授業PDCAを意識した学び合い
- 学習成果発表に向けて学習者による「調整」
- 社会科授業改善研究の方法論の研究―メタ・レッスンスタディのアプローチ―
- 公民的内容の見える化とノート指導 (特集 "ノート"が激変・進化する授業10か条) -- (中学校"知識を見える化"する授業とノート指導)
- 知識の量的拡大・効率化を図る授業のPDCA : 客観的実在としての社会の事実的知識を獲得する社会科
- 向山式指導案--役立つ読み方ポイント (特集 新社会科"気迫ある指導案"書き方&見方) -- (アーカイブス指導案--役立つ読み方ポイント)
- 学習者の内面の表出を図る社会科授業のPDCAサイクル--自らの生き方を追究させる築地実践の分析を通して
- 社会科学習指導案の構成要素
- 思考支援型単元プラン作成による授業設計力の育成--選択科目「社会科教育実践論」の展開
- 社会科目標準拠評価におけるモデレーションによる妥当性・信頼性の確保
- 指導要録における社会科「観点」の変遷 (特集テーマ 観点別評価からみる学力)
- 社会科地理的分野における単元「身近な地域」の学習指導--夏季自由研究の計画的指導
- 学習指導要領「公民科」目標と学力形成指導の実際--大学入試センター試験評価基準を手がかりにして (特集テーマ 教科教育の立場からの「学力論」)
- 中学校地理的分野内容厳選の観点と授業づくり-学習指導要領の分析を通して-
- 社会科授業改善研究の方法論の研究 : メタ・レッスンスタディのアプローチ
- マイニング・ソフトの利用による授業事実の抽出
- 社会科における「思考・判断・表現」の評価 (特集 「思考・判断・表現」の評価のあり方)
- わが県の情報 ここに「この授業あり」(172)大阪府の巻