コメディカルコーナー・原著 フットケア外来受診2型糖尿病患者におけるTBIの有用性の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
大月 道夫
大阪大学大学院医学系研究科内分泌内科
-
下村 伊一郎
大阪大学大学院医学系研究科内分泌内科
-
中村 正
大阪大学大学院医学系研究科内分泌代謝内科
-
船橋 徹
大阪大学大学院医学系研究科分子制御内科学 内科
-
岩橋 博見
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学
-
松久 宗英
大阪大学大学院医学系研究科情報伝達医学病態情報内科学
-
藤澤 智巳
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学講座
-
藤原 優子
大阪大学医学部附属病院看護部
-
片上 直人
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻内科学講座
-
坂本 賢哉
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻内科学講座
-
金藤 秀明
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻内科学講座
-
山崎 義光
大阪大学先端科学イノベーションセンター
-
坂本 賢哉
大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学
関連論文
- PP-093 前立腺癌に対する内分泌療法前後でのライフスタイル介入(前立腺腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- メタボリックシンドローム
- 健康診断における腹部生体インピーダンス法による内臓脂肪量測定
- 腹部生体インピーダンス法を用いた内臓脂肪測定器の開発 : 測定原理の検証
- 房室ブロックを呈した強直性脊椎炎の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性心筋梗塞を発症したCrow-Fukase症候群の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 113) 著明な起立性低血圧を認めたpure autonomic failureの一例
- 106) VEGF高値を示した原発性アミロイドーシスの一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 生活習慣病と脂肪細胞
- 新しい肥満の判定と肥満症の診断基準
- von Hippel-Lindau (VHL) 遺伝子にR167W変異を認めたtype 2A VHL病の新たな1家系
- 急性膵炎後に発症し, 膵生検により非自己免疫性劇症1型糖尿病に類似した組織像を認めた糖尿病の1例
- 肥満症Q & A : その1
- 機序と病態 : 1. 肥満の役割-アディポサイトカインの産生異常-
- アディポネクチン
- 腹部生体インピーダンス法による内臓脂肪測定法の開発
- 肥満合併症からみた種々の体脂肪パラメーターの有用性に関する検討
- アディポサイトカインとマルチプルリスクファクター
- 太っていなくてもメタボリックシンドローム? : 内臓脂肪症候群とアディポネクチンの発見
- 肥満症・メタボリックシンドロームQ&A : その2
- 肥満症・メタボリックシンドロームQ & A : その1
- ステロイド投与翌日に急性発症した下垂体炎の一例
- 内臓脂肪蓄積とメタボリックシンドロームを繋ぐアディポサイトカイン
- 新規骨格筋由来分泌因子 Musclin (マスクリン)の同定
- 0981 新規脂肪組織由来因子アディポネクチンの抗動脈硬化作用機序の検討 : 血管平滑筋細胞増殖抑制作用とその分子メカニズム
- 脂肪組織発現遺伝子と疾病
- P171 内皮傷害血管における脂肪組織由来因子アディポネクチンの集積
- 速効型から超速効型インスリン製剤への変更による血糖改善効果と内因性インスリン分泌能との関連
- メタボリックシンドロームの臨床 : 4)メタボリックシンドロームの診断
- アディポネクチン : 最近の進歩
- オクトレオチドLAR治療により良好なコントロールが得られたGH/TSH産生腫瘍の一例
- 出生体重, 胎盤重量および出生体重/胎盤重量比 ; 過去19年間の変遷および相関する因子の検討
- 6.重症低血糖を契機にパニック発作を認めるようになった1型糖尿病症例(一般演題,第42回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- アクアポリン・アディポースの生体内における機能解析
- 肥満症・メタボリックシンドロームQ&A : その1
- 脂肪組織由来ホルモンによるエネルギー代謝調節
- コメディカルコーナー・原著 フットケア外来受診2型糖尿病患者におけるTBIの有用性の検討
- 成人頭蓋咽頭腫に対する拡大経蝶形骨洞腫瘍摘出術
- 劇症1型糖尿病調査研究委員会報告(追補) : 発症時のウイルス抗体価について
- 劇症1型糖尿病調査研究委員会報告 : HLAおよび細小血管合併症について
- 妊娠関連発症劇症1型糖尿病の臨床的特徴とHLA解析 : 劇症1型糖尿病調査研究委員会報告
- 劇症1型糖尿病調査研究委員会報告 : 疫学調査の解析と診断基準の策定
- P790 ヒト大動脈由来平滑筋細胞における酸化LDL受容体CD36の発現について
- 61) FDG-PETにて活動性を評価しえた大動脈炎症候群の一症例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 43) アルギニン代謝異常患者における血管内皮機能の検討
- 家族性高コレステロール血症に著しい内臓脂肪型肥満を合併し脳梗塞を発症した若年女性の一例
- 腹部外科手術の周術期における血中アディポネクチンの測定意義について
- メタボリックシンドロームとアディポネクチン
- アディポネクチンの生理的役割と臨床応用への展望
- 補充療法に用いられる合成ステロイドホルモン
- 日本肥満学会主催 第4回肥満症サマーセミナー特集
- フットケア外来受診2型糖尿病患者におけるTBIの有用性の検討
- 110) 著明な心機能低下を呈しFDG-PETにて糖集積低下を認めたCD36欠損症の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- アディポミクス発足の経緯と軌跡
- 臨床内分泌代謝・最近の進歩 糖尿病・肥満
- メタボリックシンドロームとアディポサイトカイン
- 糖尿病・肥満
- CTによる腹部脂肪分布評価法の普及をめざして : 標準的CT画像撮影条件の確立およびパソコン版脂肪面積計測ソフトウエアの開発
- CTを用いた内臓脂肪計測画像における線量低減の検討(第64回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 327 腹部脂肪分布評価ソフトの開発(CT検査 臨床応用・解析,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- MS4-12 初診の咳喘息患者および気管支喘息患者の背景因子の比較検討(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 140 HFA-BDPとHFA-CIC使用喘息症例の中止理由の比較検討(気管支喘息-治療8,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-4 HFA-ciclesonide吸入中止例の考察(喘息コントロール不良の要因,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS1-1-7 気管支喘息患者における動脈硬化とその臨床的特徴(気管支喘息:病態と治療1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 労災保険における二次健診・保健指導
- 成人メタボリックシンドロームの briefing
- 肥満症
- 肥満症/メタボリックシンドロームの概念
- 肥満症の診断基準と食事療法
- 新しい肥満の判定と肥満症の診断基準
- メタボリックシンドローム
- 脂肪組織発現遺伝子と疾患
- 臨床内分泌代謝・最近の進歩 糖尿病・肥満
- メタボリックシンドロームとアディポネクチン
- 体脂肪 : 蓄える機能, 分泌する機能
- インスリン抵抗性と内臓脂肪型肥満
- 食品交換表に基づく新たなカーボカウント指導法
- 血管内皮細胞におけるIL-6・VCAM-1プロモーター活性に及ぼすPPARαの作用
- プロゲステロンによる血管内皮細胞のVCAM-1発現抑制の分子機構
- 肥満の診断
- 14年間血糖コントロール不良にもかかわらずミクロアンギオパチーの合併を認めなかった多腺性自己免疫症候群type IIの1例
- 0982 冠動脈疾患患者における脂肪組織由来因子アディポネクチン遺伝子の解析
- 内科学研究 : あり方の可能性
- 新規内分泌因子の同定と医学応用
- 糖代謝とアクアポリン
- 内分泌組織としての脂肪細胞研究の現代
- インスリン抵抗性の分子機構
- インスリン抵抗性と動脈硬化
- 脂肪組織特異的遺伝子アディポネクチンの遺伝子構造と変異
- メタボリックシンドロームにおけるアディポネクチンの意義
- アディポネクチン(日本で発見された生理活性物質)
- 新しい動脈硬化性疾患診療ガイドラインとマルチプルリスクファクター症候群
- アディポネクチン : 代謝異常症候群のマーカー分子(5.新たな冠危険因子とスクリーニング法の進歩)(第66回日本循環器学会学術集会)
- 肥満の立場より(教育セッションII Multiple Risk Factor Syndromeの病態と管理)
- アディポサイトカイン
- インスリン抵抗性症候群における脂肪組織の意義に関する研究
- 生活習慣病の主役 : アディポサイトカイン
- 代謝異常症候群における脂肪組織の意義
- 脂質代謝異常とアディポサイトカイン
- 中高年期の糖尿病--そのPitfall (特集 〔性差と医療〕創刊1周年記念 男性・女性の更年期を診る) -- (第3部 中高年期医療のPitfall)