表面波探査による住宅地盤の耐震性評価--新潟県中越沖地震による被害の調査事例
スポンサーリンク
概要
著者
-
平出 務
(独)建築研究所 建築生産研究グループ
-
平出 務
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
林 宏一
(株)応用地質
-
林 宏一
応用地質(株)
-
田村 昌仁
(独)建築研究所国際地震工学センター
-
田村 昌人
建設省建築研究所
-
平出 務
(独)建築研究所
-
平出 務
建設省建築研究所国際地震工学部
-
林 宏一
応用地質株式会社
関連論文
- 河川堤防調査への統合物理探査の活用(地盤調査技術の現状と課題)
- 表面波探査と微動アレイ探査による石川県穴水町中心部の地盤構造調査
- 地盤沈下地域における戸建住宅用不同沈下対策地盤でのブロック基礎の起振機実験(構造)
- ランドストリーマーを用いた表面波探査
- 1168 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その3 コンクリート中に埋め込んだRFIDの通信性能(機械・ロボット工法,材料施工)
- 河川堤防における非破壊調査手法の研究--開削調査による物理探査手法の適用性検証
- 牽引式電気探査手法 (OhmMapper) を用いた堤体土質の把握について
- 2828 軟弱地盤における住宅用基礎の載荷実験と起振機実験
- 21349 大型せん断土槽による杭基礎の地震時挙動・地盤剛性の評価 : その12 乾燥砂地盤における動的変形特性(地盤震動,構造II)
- 21179 大型せん断土槽実験による杭基礎の地震時挙動・地盤剛性の評価 : (その11)過剰間隙水圧消散過程における水平地盤反力係数の評価(相互作用(杭)(2),構造II)
- 20328 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : その5:原位置実験の概要(パイルド・ラフト(1),構造I)
- 20329 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その6)原位置鉛直・水平載荷実験(パイルド・ラフト(1),構造I)
- 20330 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その7)鉛直載荷時の解析結果(パイルド・ラフト(1),構造I)
- 20340 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その4) 短杭および杭頭非固定モデルの性状(併用基礎(1),構造I)
- 20339 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その3) 群杭モデルの性状(併用基礎(1),構造I)
- 20338 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その2) 基本モデルの性状(併用基礎(1),構造I)
- 20337 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その1) 実験概要と単杭の実験結果(併用基礎(1),構造I)
- 20232 台風によって被害を受けた擁壁の実態調査(土の性質ほか,構造I)
- 新潟県中越沖地震被災地における表面波探査による地盤構造調査(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- トンネル切羽前方地震探査における切羽前方速度の推定(その2)
- トンネル切羽前方地震探査における切羽前方速度の推定
- 表面波探査と動的弾塑性FEMに基づく緩傾斜宅地の簡易な耐震性能評価
- 表面波探査による住宅地盤の耐震性評価と地震による被害事例 (特集 戸建て住宅基礎・地盤の障害と対策)
- 20329 表面波探査結果に基づく緩傾斜宅地の地震崩壊シミュレーション(動的問題 (2), 構造I)
- 20200 新潟県中越地震による戸建住宅の液状化被害 : その1. 液状化被害と地下水位(併用基礎ほか, 構造I)
- 埼玉県草加市及び三郷市周辺における小規模微動アレイ探査を用いた埋没谷地形の把握 (特集 大都市圏の平野地下地質・構造の総合研究(その2)沖積層のボーリングコア解析と物理探査)
- 都市域における小規模微動アレイ探査を用いた埋没谷地形の把握
- 21121 埼玉県草加市における表面波を用いた三次元S波速度構造の推定(地盤震動(1),構造II)
- 埼玉県草加市における微動アレイ探査と表面波探査によるS波速度構造調査
- 人工振源を用いた表面波探査の住宅地盤調査への適用
- 人工震源を用いた表面波探査の土木調査への適用
- 21107 洪積丘陵地における表層地盤の不整形構造と地盤震動特性(地盤振動(3),構造II)
- 21113 洪積丘陵地における短周期表面波探査の適用性の検討(不整形地盤,構造II)
- 21326 表面波探査結果を用いたKiK-net日野観測点の地震波増幅特性の検討 : その1 表面波探査による二次元S波速度構造の推定(微動(1),構造II)
- 21191 擬似経験的グリーン関数法を用いた任意地点の強震動予測 : その1 観測記録の空間補間による擬似経験的グリーン関数の推定(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 20355 新潟中越地震における建築物の基礎及び宅地の被害(地盤改良・基礎の地震被害ほか,構造I)
- 建築物の基礎および宅地の被害と教訓 (特集 新潟県中越地震の教訓と対策)
- 建築における基礎工の維持・管理 (特集 基礎工の維持管理)
- 2745 建築基礎地盤としてのセメント系改良地盤に関する研究(その5) : シラス地盤を対象とした現場試験(実大コラム)
- 2810 標準貫入試験のN値と動的及び静的貫入抵抗に関する実験的研究 : その1 砂質土の場合
- 2717 未固結砂及び固結砂のN値に関する実験的研究
- 2746 軟弱地盤における住宅用基礎の載荷実験
- 20317 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その10 鉛ダンパーによる応答制御の検討(杭(水平)(4),構造I)
- 21160 液状化過程における地盤の動特性 : その 2 過剰間隙水圧消散過程における起振機実験
- 21159 液状化過程における地盤の動特性 : その 1 杭基礎-地盤系の振動台実験
- 21468 大型せん断土槽実験による杭基礎の地震時挙動・地盤剛性の評価 : (その9)変動土圧と相対変位及び相対速度の関係と地盤反力係数の評価(相互作用(実験),材料施工)
- 河川堤防調査への統合物理探査の適用 (小特集 防災・維持管理分野に係る最近の調査技術)
- 21444 擬似経験的グリーン関数法を用いた長周期地震動の予測 : その1 二次元有限差分法に基づく震源特性と地盤構造の伝達関数に及ぼす影響(やや長周期地震動,構造II)
- 物理探査断面情報共有化のための標準電子ファイル書式の提案(データベース,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 2次元表面波探査における地形の影響
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その7) : 探査結果の流通促進のための標準電子ファイル書式の検討
- 擬似経験的グリーン関数法を用いた強震動予測
- 表面波探査による住宅地盤の耐震性評価--新潟県中越沖地震による被害の調査事例
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その5) : 開削面におけるS波速度測定による表面波探査結果の検証
- 表面波探査と微動アレイ探査による石川県穴水町中心部の地盤構造調査
- 21192 擬似経験的グリーン関数法を用いた任意地点の強震動予測 : その2 想定東南海地震に対する名古屋市域の強震動予測(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 20260 新潟市の住宅地における表面波探査による液状化危険度評価(液状化(1),構造I)
- 20226 二次元表面波探査とスウェーデン式サウンディングによる試験結果の土質別相関(土の性質ほか,構造I)
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その4) : 比抵抗探査手法の比較検討
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その3) : 物理探査情報の河川堤防評価への利用
- 石積み擁壁を伝わる弾性波動とその分散曲線の解析
- 表面波探査と微動アレイ探査による新潟県中越沖地震被災地における地盤調査
- 20275 パイルド・ラフト基礎の鉛直・水平載荷実験 : (その8)原位置水平載荷時の解析結果(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20280 増し杭工法による杭基礎の耐震補強効果に関する振動実験 : その2既存杭に対する補強効果(杭の水平(2):耐震補強,構造I)
- 20277 杭基礎の耐震補強のための増し杭工法に関する研究 : その1回転貫入杭を用いた斜杭工法の水平抵抗(杭の水平(2):耐震補強,構造I)
- 20225 実大ブロック擁壁の振動特性(地盤改良(1):セメント系以外,構造I)
- 20315 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法に関する実験的研究 : その8 杭頭接合鉛ダンパーの開発(杭(水平)(4),構造I)
- 20398 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その4 水平載荷実験時の鉛ダンパ付スタッドの挙動
- 20264 回転自由度の高い杭頭接合方法に関する実験研究 : その1 実験概要
- SPAC法と直線アレイ法の安定性、及び微動記録の質の指標としてのSPAC係数の虚部に関する野外実験
- 21490 K-NET穴水観測点周辺の不整形地盤とその地震動への影響(地盤震動(6),構造II)
- 表面波探査の地震被害調査への応用(技術紹介)
- 福岡県西方沖地震による擁壁の被害と要因 (特集 住宅の地盤と基礎の診断と補強・補修) -- (事例・適用例 擁壁の変状・診断と補強)
- 地盤モデルに基づく2地点間の伝達関数と地震観測記録を用いた任意地点における地震動の推定
- 20201 新潟県中越地震による戸建住宅の液状化被害 : その2. S波速度に基づく液状化判定(併用基礎ほか, 構造I)
- 新潟県中越地震で液状化した宅地地盤における地震探査
- 河川堤防調査への統合物理探査の活用
- 20397 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その3 杭頭接合部試験体による水平載荷実験結果
- 20396 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その2 鉛ダンパ付スタッド要素試験
- 20395 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その1 エネルギー吸収計画と試験計画
- 20266 回転自由度の高い杭頭接合方法に関する実験研究 : その3 最終状況と実験のまとめ
- 20265 回転自由度の高い杭頭接合方法に関する実験研究 : その2 実験結果
- 1650 ICタグを活用した鉄骨工事のトレーサビリティシステムの開発 : その3 生産履歴情報の施工管理への適用(情報化施工(2),材料施工)
- 1649 ICタグを活用した鉄骨工事のトレーサビリティシステムの開発 : その2 施工検査及び検査履歴の条件に対する支援技術(情報化施工(2),材料施工)
- 20339 簡易補強ブロック擁壁の実大振動台実験(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 瀧口克己氏の討論に対する回答
- アンボンド型スタッド鉄筋を用いたPHC杭の杭頭接合法の力学特性に関する実験的研究
- 20314 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その7 改良鉛ダンパー付スタッド鉄筋を用いた実験結果概要(杭(水平)(4),構造I)
- 20313 エネルギー吸収を考盧した杭頭接合方法に関する実験研究 : その6 改良鉛ダンパー付スタッド鉄筋を用いた実験概要(杭(水平)(4),構造I)
- 20225 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その5 解析モデルによる検討(杭(水平)(4),構造I)
- 2773 場所打ちコンクリート杭の杭頭接合部に関する実験研究
- 杭頭接合部の力学的挙動に関する研究
- 鋼管杭の簡便杭頭接合方法に対する構造実験
- 2516 鋼管杭のフーチング接合部に関する実験研究 : その2 実験結果概要
- 2515 鋼管杭のフーチング接合部に関する実験研究 : その1 実験計画
- 2552 PC杭の杭頭接合部に関する解析的検討 : その2 杭頭固定度に対する要因解析結果
- 2551 PC杭の杭頭接合部に関する解析的検討 : その1 解析方法とその適用例
- 21356 過剰間隙水圧上昇過程における杭頭の減衰(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21434 液状化振動台実験のための地盤作製法と作製地盤の品質(振動実験(その他),構造II)
- 2168軟弱地盤における住宅の基礎と地盤改良