プロトン伝導性ナノシェル層を有する無機-有機ハイブリッド微粒子のシート化と燃料電池への応用
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
酸化チタン光触媒を利用した薄膜電気化学素子の研究開発 (マテリアルフォーカス:エレナノ 新しい光触媒マテリアルの開発とエレクトロニクス分野への用途展開)
-
ビニルトリエトキシシランから作製した無機-有機ハイブリッド厚膜の微細パターニング(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
-
電場が温水処理に伴う SiO_2-TiO_2 系ゲルコーティング膜のチタニア微結晶生成に及ぼす影響
-
酸-塩基触媒ゾルーゲル法を用いたポリフェニルシルセスキオキサン微粒子作製におけるフェニルトリエトキシシランの濃度の効果
-
外部場温水処理によるゾル-ゲルSiO_2-TiO_2系コーティング膜の表面ナノ構造制御(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
-
紫外光照射によるRSiO_-TiO_2系ハイブリッド膜の構造変化と光触媒作用によるマイクロパターニング
-
電場温水処理によるチタニアナノシート分散薄膜
-
B10 静電吸着力による微粒子のナノアセンブリと機能性複合材料の創製(口頭発表,一般講演)
-
B16 静電吸着を用いたセラミック粒子表面のナノコーティング(口頭発表,一般講演)
-
力学刺激による大面積微粒子2次元規則集積体の作製
-
メカニカルミリング法によるナノα-アルミナ粉末の作製
-
技術情報 無機・有機ハイブリッド微粒子の表面修飾による燃料電池用新規プロトン伝導性複合体の開発
-
酸化チタンナノ結晶分散コーティング薄膜の低温合成と高分子および分子集合体の添加によるナノ組織制御
-
メカニカルミリングによるプロトン伝導性固体酸複合体の作製
-
3P-2050 生ゴミ活用型微生物燃料電池の発電特性と微生物群集構造(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
プロトン伝導性ナノシェル層を有する無機-有機ハイブリッド微粒子のシート化と燃料電池への応用
-
3P-2049 新規膜電極複合体を設置した微生物燃料電池の発電特性と微生物群集構造の解析(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
イオン伝導性の高い局所ナノ領域を導入した新しいプロトン伝導性固体電解質 (特集 21世紀,期待される新型電池と新しいイオン伝導性固体たち)
-
交互積層法によるプロトン伝導性ナノ薄膜の合成とガスセンサおよび燃料電池への応用
-
イオン液体を固定化した機能性カプセルの作製と高感度化学センサへの応用 (特集 イオン液体の機能創成と応用)
-
ナノ粒子の電気的相互作用に基づく液相成膜プロセス
-
ベクトルプロセシングによる機能性チタニアナノコーティングの低温合成 (特集 ベクトル材料科学(その2))
-
温水処理による酸化物ナノ微結晶コーティング膜の低温合成 (特集/ゾル-ゲル法による技術開発の展望)
-
22-15 微生物を用いた有機性廃棄物からの電気エネルギー生産(22.環境保全,2010年度北海道大会)
-
B10 鋳型集積構造体を用いた多孔質材料の微構造制御(口頭発表,一般講演)
-
温水処理によるTiO_2コンポジット膜の低温作製と色素増感太陽電池への応用
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク