B10 鋳型集積構造体を用いた多孔質材料の微構造制御(口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-14
著者
-
松田 厚範
豊橋技科大
-
河村 剛
豊橋技科大
-
武藤 浩行
豊橋技科大
-
松田 厚範
豊橋技科大・工
-
楠 慎也
豊橋技科大
-
羽切 教雄
豊橋技科大
-
河村 剛
Department Of Electrical And Electronic Information Engineering Toyohashi University Of Technology
-
武藤 浩行
Department Of Environmental And Life Sciences Toyohashi University Of Technology
関連論文
- 酸化チタン光触媒を利用した薄膜電気化学素子の研究開発 (マテリアルフォーカス:エレナノ 新しい光触媒マテリアルの開発とエレクトロニクス分野への用途展開)
- ビニルトリエトキシシランから作製した無機-有機ハイブリッド厚膜の微細パターニング(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 電場が温水処理に伴う SiO_2-TiO_2 系ゲルコーティング膜のチタニア微結晶生成に及ぼす影響
- 酸-塩基触媒ゾルーゲル法を用いたポリフェニルシルセスキオキサン微粒子作製におけるフェニルトリエトキシシランの濃度の効果
- 外部場温水処理によるゾル-ゲルSiO_2-TiO_2系コーティング膜の表面ナノ構造制御(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 紫外光照射によるRSiO_-TiO_2系ハイブリッド膜の構造変化と光触媒作用によるマイクロパターニング
- 電場温水処理によるチタニアナノシート分散薄膜
- B10 静電吸着力による微粒子のナノアセンブリと機能性複合材料の創製(口頭発表,一般講演)
- 炭素繊維の微小化とその応用
- B16 静電吸着を用いたセラミック粒子表面のナノコーティング(口頭発表,一般講演)
- 力学刺激による大面積微粒子2次元規則集積体の作製
- メカニカルミリング法によるナノα-アルミナ粉末の作製
- 技術情報 無機・有機ハイブリッド微粒子の表面修飾による燃料電池用新規プロトン伝導性複合体の開発
- 酸化チタンナノ結晶分散コーティング薄膜の低温合成と高分子および分子集合体の添加によるナノ組織制御
- 超塑性セラミックスの変形機構 : 新規変形プロセスの提案と実験的検証
- 2K04 構造用セラミックスの高温変形挙動
- 3J02 超塑性変形における粒子運動
- メカニカルミリングによるプロトン伝導性固体酸複合体の作製
- 1J19 アルミナ双結晶における粒界すべりの粒界性格依存性
- 3P-2050 生ゴミ活用型微生物燃料電池の発電特性と微生物群集構造(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- プロトン伝導性ナノシェル層を有する無機-有機ハイブリッド微粒子のシート化と燃料電池への応用
- 3P-2049 新規膜電極複合体を設置した微生物燃料電池の発電特性と微生物群集構造の解析(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- イオン伝導性の高い局所ナノ領域を導入した新しいプロトン伝導性固体電解質 (特集 21世紀,期待される新型電池と新しいイオン伝導性固体たち)
- 交互積層法によるプロトン伝導性ナノ薄膜の合成とガスセンサおよび燃料電池への応用
- イオン液体を固定化した機能性カプセルの作製と高感度化学センサへの応用 (特集 イオン液体の機能創成と応用)
- ナノ粒子の電気的相互作用に基づく液相成膜プロセス
- ベクトルプロセシングによる機能性チタニアナノコーティングの低温合成 (特集 ベクトル材料科学(その2))
- アルミナ双結晶の粒界構造と高温変形挙動
- 温水処理による酸化物ナノ微結晶コーティング膜の低温合成 (特集/ゾル-ゲル法による技術開発の展望)
- 個別要素法による粒子集合体の大変形機構の解明
- レーザースペックル歪計によるソーダ石灰ガラスの高温粘弾性計測
- レーザースペックル歪計を用いたせん断歪の計測
- 多結晶セラミックスの粒界すべりに関するレオロジー : クリープと応力緩和
- セラミックスの高温せん断変形と流動 : 課題と評価装置の試作(セラミックスの合成と評価)
- 22-15 微生物を用いた有機性廃棄物からの電気エネルギー生産(22.環境保全,2010年度北海道大会)
- B10 鋳型集積構造体を用いた多孔質材料の微構造制御(口頭発表,一般講演)
- 温水処理によるTiO_2コンポジット膜の低温作製と色素増感太陽電池への応用
- Low Temperature Fabrication of Titanium Oxide Composite Films by Hot-Water Treatment and Application for Dye-Sensitized Solar Cells