天球・地球図の新資料「恒星並太陽及太陰五星十七箇之圖」
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日本最古の徳川義直公望遠鏡
- シンポジウム「西洋精密科学受容の先人たち」: パネルディスカッション
- 小惑星のレゴリスは地上観測で明らかになるか?(小惑星レゴリスの起源と進化)
- 第7回東洋天文学史国際会議(ICOA-7)を終えて
- シンポジウム「西洋精密科学受容の先人たち-天文方高橋至時没後200年記念-」に寄せて
- 高橋景保が描いた星図とその系統
- 天球・地球図の新資料「恒星並太陽及太陰五星十七箇之圖」
- EUREKA "星の王子さま"の小惑星を見つけた
- 加賀と近江 : 地域と人脈から見る近世科学史(2002年度年会報告)
- 幕府天文方高橋至時 : その生涯,業績と影響(科学史入門)
- 佐藤一斎の時計研究と幕府天文方との交流
- 天文学の発祥と地球環境
- 遊歴の啓蒙天文家 朝野北水
- スコーネ天文紀行
- 天球儀 スコーネ天文紀行
- 江戸時代の天文・測量儀器(科学史入門)
- 天文方の光学研究
- 狩野亨吉の天文暦学書蒐集と天文学者平山信との親交
- 本木良永による「限象観星鏡図」と幕府天文方の測器
- 明治期最初の天文学者・寺尾寿のパリ留学時代
- 江戸後期幕府天文方と地方天文学者の交流--加越地方の事例から
- 江戸後期幕府天文方と地方天文学者の交流 : 加越地方の事例から
- フーコー : 振り子を回転させた男(学会消息)
- 東京天文台の発足とアンシャンレジームからの脱却
- 見えてきた微小小惑星
- カイロン型天体とカイパーベルト天体
- 国立天文台の新天体情報室について
- P26 近地球小惑星のレーダー観測 : 小惑星6489(=1991JX)の試験観測(ポスター講演)
- P16 偏光ガラスのプロトン照射による透過率変化の測定(ポスターセッション1)
- フーコー:振り子を回転させた男,シュザンヌ・デバルバ(パリ天文台)
- 可視カメラ(さあ, 小惑星に行こう!-小惑星サンプルリターン計画)