日本語版PTSD症状評価尺度(PSSI-J)の信頼性と妥当性の検証
スポンサーリンク
概要
著者
-
藤澤 大介
慶應義塾大学医学部精神神経科
-
岸本 淳司
(株)sasインスティチュートジャパン
-
藤澤 大介
慶応義塾大学 医学部精神神経科
-
Kishimoto J
Univ. Tokyo Tokyo
-
Kishimoto Junji
Digital Medicine Initiative University Of Kyushu
-
Kishimoto Junji
Digital Medicine Initiative Kyushu University
関連論文
- 日本語版PTSD症状評価尺度(PSSI-J)の信頼性と妥当性の検証
- 抑うつや不安が目立つ精神疾患 (特集 リハビリテーション関係者が知っておくべき精神科疾患・精神医学) -- ((身体)リハビリテーション患者によくみられる精神科疾患・状態と対応)
- 2007年WPAアジア地区大会に参加して
- 総合病院における精神科医療機能に関する予備的分析
- 若手精神科医の研修と相互交流の意義と課題 : 学びの場, 支えの場
- 精神疾患に対する一般身体科医による病名の告知・説明と関連因子について : 精神科受診経路に関する多施設研究の結果から
- 展望 精神科受診経路に関する研究
- SVIII-2 心身医療における医師と心理士の連携 : 精神科医から望むこと(シンポジウムVIII 心身医療における医師と心理士の連携,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 高齢者の精神療法--他の心理社会療法を含む (特集 高齢化と精神障害)
- 適応障害・概論 (特集1 適応障害)
- 認知行動療法 (特集 内科医が診る不安・抑うつ--どこまで診るのか,どこから診ないのか) -- (内科医にできる不安障害・うつ病の評価と治療)
- 高齢者の疼痛性障害 (特集 高齢者の身体的心気的訴え)
- アンチエイジング精神医学(4)認知行動療法とアンチエイジング
- 神経症の治療について (特集 精神科薬物療法と専門薬剤師の役割)
- 外傷後ストレス障害(Posttraumatic Stress Disorder: PTSD) (特集 内科医に必要な精神科の知識)
- 適応障害(Adjustment Disorder) (特集 内科医に必要な精神科の知識)
- 会長特別企画 うつ病の認知療法--本邦における現況・効果研究・研修ワークショップ (第21回日本ストレス学会学術総会記録)
- 「精神科医への道」再考 : 海外の若手精神科医との交流から学ぶ
- 世界精神医学会(WPA)カイロ大会におけるJYPOの活動報告
- 認知療法と精神分析的精神療法(JSPOGセミナー,第15回国際女性心身医学会および第36回日本女性心身医学会学術集会報告)
- Morning home blood pressure may be a significant marker of nephropathy in Japanese patients with type 2 diabetes : ADVANCED-J study 1
- 高齢者のうつとは何か 高齢者には「支えられている」「役に立っている」という実感が持てる人間関係の構築が重要 (特集 高齢者のうつと支援対策)
- SAS/IMLによる非線形最適化とその統計学への応用 (特集「統計ソフトウェアの新展開1」)
- 非線形最適化を行なうSASの新プロシジャNLPの紹介(ORソフト 数理計画)
- Breath-hold monitoring and visual feedback for radiotherapy using a charge-coupled device camera and a head-mounted display : system development and feasibility
- プロトコルの読み方 (生涯教育シリーズ(71)臨床試験のABC) -- (臨床試験プロトコル)
- 「精神病理夜話会」印象記 : コース2「少しの無理とたくさんの工夫で目指す, 実感ある境界性パーソナリティー障害治療」
- 教育心理学における質的データの解析法 : 汎用統計パッケージによる頻度データの解析
- 教育心理学における質的データの解析法--汎用統計パッケージによる頻度データの解析 (日本教育心理学会第40回総会概要) -- (研究委員会企画シンポジウム)
- SAS LOGISTICを用いた条件付尤度によるロジスティック回帰の正確な推測
- SASによる医薬研究の例数設計 : シミュレーションによる検出力の評価
- SAS/INSIGHTによるデ-タ分析の教育 (特集「統計ソフトウェアの新展開1」)
- SASによるノンパラメトリック多重比較
- 任意の対比群について多重比較を行う数値積分プログラム
- SAS/MULTTESTプロシジャの生物統計データへの活用
- 腰部脊柱管狭窄症の実態 : ―症状と抑うつおよび健康関連QOLの関係―
- 統計検定法の選択
- コメント : 複合最大対比法を含む統計的検定の毒性試験への適用について
- A-1 Academic Project : 海外事例のご紹介
- それはバグではありません,仕様です(特別セッション2「統計解析のバリデーション」)
- それはバグではありません、仕様です
- 混合モデルによる反復測定の解析 (3 教育心理学における新しい統計方法の役割 : DOs and DON'Tsを超えて)
- データマイニング技法の実際
- 汎用統計パッケージによる頻度データの解析 (研究委員会企画シンポジウム 1 教育心理学における質的データの解析法 : 汎用統計パッケージによる頻度データの解析)
- 医療のQOLとデータ解析 (特集 データサイエンス) -- (第2部 データサイエンスの世界)
- 汎用統計パッケージによる頻度データの解析
- Spinal stenosis in grade I degenerative lumbar spondylolisthesis : a comparative study of outcomes following laminoplasty and laminectomy with instrumented spinal fusion
- The Efficacy of Prostaglandin E1 Derivative in Patients With Lumbar Spinal Stenosis
- Japan Prevention Trial of Diabetes by Pitavastatin in Patients with Impaired Glucose Tolerance (the J-PREDICT study): rationale, study design, and clinical characteristics of 1269 patients
- Effect of Intensive Lipid-Lowering Therapy With Rosuvastatin on Progression of Carotid Intima-Media Thickness in Japanese Patients : Justification for Atherosclerosis Regression Treatment (JART) Study
- 標本再抽出に基づいて多重性調整p値を求めるプロシジャMULTTEST
- 最近のSAS統計プロシジャ開発事例 (統計データ解析の新展開(1)) (第5回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 最近のSAS統計プロシジャ開発事例
- 最近のSAS統計プロシジャ開発事例
- SASシステムの最近動向