すべての外国人の子どもの教育権が保障される社会をめざして--岐阜県可児市における行政・民間団体・研究者による協働研究から連携実践のプロセス (特集 ニューカマーの子どもの教育)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- すべての外国人の子どもの教育権が保障される社会をめざして--岐阜県可児市における行政・民間団体・研究者による協働研究から連携実践のプロセス (特集 ニューカマーの子どもの教育)
- 不就学ゼロをめざして--可児市・外国人の子どもの学習権保障の取組み (特集 暮らしを支え合う)
- 外国人の子どもと「初等教育」の保障 : 岐阜県可児市における就学・不就学の実態(国際化と教育)
- 外国人の子どもの就学状況に関する研究 (特集 外国人をめぐる調査)
- 外国人の子どもの就学状況に関する変動--パイロット地域・岐阜県可児市における実態調査から
- 外国人の子どもの教育環境と進路の関連 : パイロット地域・岐阜県可児市における就学実態調査から
- 多民族文化社会における外国籍小児に対する教育行政施策に関する研究
- 実践活動の概要と今後の研究活動
- 世代を超えた子どもへの母語学習の意義--日系南米コミュニティの活動とニーズから検討
- 多民族多文化共生のためのストーリーテリング実践--08年度 コミュニティ・サービスラーニング3 実践報告