学会報告 第47回日本心身医学会総会報告
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
精神的外傷を引き起こす死別の社会文化的背景への一考察 : 説明モデルとしてのオマーンのZombification
-
村林信行監, 働く人の心療内科 : 心とからだが疲れているあなたへ, A5, 212頁, 本体1,300円, 2001年, 双葉社
-
パニック障害の脳内機構(シンポジウム : 情動形成とその異常の脳内機構-情動と心身相関のBlack Boxに迫る,2006年,第47回日本心身医学会総会(東京))
-
1.ストレス多血症を合併した心気神経症の1例(第81回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
物語りに基づく医療(Narrative-Based Medicine)の発展可能性に向けた医療人類学の取り組み : 証言に基づく医療の事例紹介(心身医療におけるエビデンス・ベイスト・アプローチとナラティブ・アプローチ:理論・実践・研究,シンポジウム,第47回日本心身医学会総会)
-
心身医学研究における医療人類学の貢献(シンポジウム/心身医学の研究方法の開発を目指して-要素還元主義による研究を乗り越えて-,2005年/第46回日本心身医学会総会/奈良)
-
心身医療における"証言に基づく医療" : 文化人類学による質的研究 (第2報)
-
心身医療における病いの語り : 文化人類学による質的研究(第1報)
-
民俗セクター医療を利用する患者の社会文化的背景 : 医療人類学的視点による質的研究
-
8. アイゼンクらのタイプC尺度日本語版作成の試み
-
司会のことば(心身医学が進むべき方向)(2004年/第45回日本心身医学会総会)
-
化学物質過敏症の身体症状・精神症状の出現様式(一般演題)(第94回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
循環器心身症の新しい診断と治療法の開発 : Ecological Momentary Assessment (EMA) の応用
-
2.心身医学的アプローチが効果的であった頭頸部癌のコンサルテーション4症例(第102回 日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
Ecological Momentary Assessmentを超えて : リアルタイムバイオフィードバックの可能性(シンポジウム(1)「先端科学と医療」,第33回 日本バイオフィードバック学会学術総会シンポジウム抄録集)
-
12. Ecological Momentary Assessment法を用いた緊張型頭痛に対する自律訓練法のランダム化比較試験(経過報告)(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
ストレスと自律神経症状 : EMAを応用してリアルタイムに捉える
-
造血幹細胞移植におけるリエゾン
-
大学病院心療内科の心身医療におけるEBM
-
17.身体表現性障害と鑑別が困難であった脊髄炎(多発性硬化症の疑い)の1例(第103回日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
15.パニック障害の治療経過中,著明な体重減少と心房細動を引き起こした1例(第102回 日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
Ecological Momentary Assessment : 日常生活下でのリアルタイムモニタリング
-
18. 神経性食欲不振症に合併した皮下気腫及およ縦隔気腫の1例(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
10.慢性肝炎患者における心理指標の特徴(第91回 日本心身医学会関東甲信越地方海 演題抄録)
-
2.在日中国人における文化変容が心理指標に与える影響(第90回日本心身医学会関東・甲信越地方会 演題抄録)
-
6.新版TEGの中国語版の妥当性の検討(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
30.摂食障害患者における甲状腺機能の検討(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
16.ウォーキングと心理指標との関連(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
14.神経性食欲不振症における病前体重について(第85回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
-
IIH-11 下垂体前葉におけるInterleukin-6産生細胞の同定(免疫・精神生理)
-
13.摂食障害患者のQT間隔とQT dispersion(第90回日本心身医学会関東・甲信越地方会 演題抄録)
-
11.催吐剤(ipecac)により筋力低下をきたしたと考えられる摂食障害の1例(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
8.摂食障害患者における血清コレステロール値の検討(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
14.心療内科における心理テスト・バッテリーの検討(第1報)(第84回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
摂食障害の臨床像についての全国調査
-
東京大学心療内科の30年(第47回日本心身医学会総会)
-
17. 尿路結石を繰り返した神経性食欲不振症の1例(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
5. Parkinsonismの改善とともに抑うつ症状・痴呆の改善を認めた1例(第99回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
5. 広場恐怖を伴うパニック障害に廃用性歩行障害,および糖尿病を伴った1例(第96回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
9.20年間ほぼ無治療で経過した神経性食欲不振症の1例(第78回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
ID-24 胃 MALT(mucosa-associated lymphoid tissue)リンパ腫を併発した神経性食欲不振症の一例(消化器I)
-
2.不明熱を疑われた虚偽性障害の1例(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
軽症うつ病の診断と治療 (特集 働く人のうつ病)
-
司会のことば(シンポジウム:脳科学による心身症の解明,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
-
貝谷久宣著, 「不安・恐怖症のこころ模様」, 四六判, 237頁, 定価1,575円, 2008年, 講談社
-
III-5.身を介した認知行動変容リハビリ療法による介入結果とその理論仮設(一般演題,第109回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
貝谷久宣, 熊野宏昭編, 「マインドフルネス・瞑想・坐禅の脳科学と精神療法」, A5判, 134頁, 定価2,835円, 2007年, 新興医学出版社
-
貝谷久宣著, 気まぐれ「うつ」病-誤解される非定型うつ病-, 新書判, 208頁, 定価714円, 2007年, 筑摩書房
-
東京大学心療内科の30年
-
第47回日本心身医学会の開催にあたって
-
学会報告 第47回日本心身医学会総会報告
-
ストレスと糖尿病 (特集 糖尿病--ライフストレスと糖尿病)
-
司会のことば(心身医学からみたコンサルテーション・リエゾン活動の現状と問題点)(第38回日本心身医学会総会)
-
心療内科医は聞き上手? (特集 心療内科のすべて--この1冊であなたも心療内科医) -- (心療内科医へのプロロ-グ)
-
摂食行動異常と肥満 (特集 肥満症--最新のアプロ-チ) -- (肥満の成因)
-
ライフスタイルと心身医学 (特集 ライフスタイルと疾病--1次予防の有効性と患者指導の実際)
-
心身医療・心理療法領域におけるカルテ開示について : 日本心身医学会会員を対象とした調査からの1考察
-
摂食障害の機能画像解析研究 : FDG-PET study(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
-
シVII-4 摂食障害の機能画像解析研究 : FDG-PET study(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
-
軽症うつ病の診断と治療 (特集 プライマリケアにおけるうつ病の診断と治療(Pt.1))
-
[一般演題]薬物療法と家族療法を併用し改善した注意欠陥多動性障害(ADHD)の1例(第93回日本心身医学会関東地方会)
-
2.α波フィードバック光駆動療法による内分泌学的効果の検討(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
12.体重減少時に一過性の甲状腺刺激ホルモン(TSH)上昇を呈した神経性食欲不振症の2例(第80回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
15. 認知行動療法が奏効したパニック障害症例の検討 (一般演題)(第97回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
東大式社会不安尺度の開発と信頼性・妥当性の検討
-
IF-26 局所脳血流量に及ぼす心理的緊張度の影響 : a indexを指標とした15OH2OPET study(免疫, 画像)
-
17. 胃潰瘍治療後にIVHからの離脱が困難であった摂食障害患者の1症例(第95回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
23. データベースを用いた東大心療内科外来の患者動向の解析(第71回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
3.α波フィードバック光駆動療法により軽快した乗物恐怖の1例(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
16. 過換気発作と意識消失を繰り返した転換性障害の1例(第95回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
13. 高齢者における在宅での家電製品の使用パターンによる気分の状態の検出(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
5 化学物質過敏症患者の日常生活中の症状プロフィールの検討(化学物質過敏症の診断・治療と問題点)
-
症例サマリーの書き方について
-
うつ病の理解と接し方
-
摂食障害患者の自律神経
-
9.中医学の従肝論治と心身医学治療(第81回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
アレキシシミアを伴う書痙に対するフォーカシングの試み
-
13.鑑別診断としての画像解析の有用性 : 当初, 心身症を疑われたてんかんの1症例(第78回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
I G-20 Panic Disorderの臨床研究(第8報) : Panic Disorderの臨床経過(内科一般)(ポスターセッション)
-
18.身体醜形障害とうつ状態を呈したPeutz-Jeghers症候群の1例(第80回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
大学における心療内科の現状 (オピニオン・心療内科と精神科の住み分け)
-
S-2-3 血圧バイオフィードバックの現状と展望(第24回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(SYMPOSIUM 2モニタリングとバイオフィードバック)
-
症候・検査値からみた内分泌疾患肥満・るいそう
-
心療内科に求められているもの : 司会の言葉
-
心身医学が進むべき方向 : 東京大学心療内科から(心身医学が進むべき方向)(2004年/第45回日本心身医学会総会)
-
摂食障害の認知行動療法 : その利点と問題点(摂食障害に対する治療の最近の進歩)(第37回日本心身医学会総会)
-
11. 心身症的病態における症状選択, 症状形成の問題(第71回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
押さえておきたい!心身医学の臨床の知(31)パニック障害--やさしい不安対策
-
司会のことば(各国の心身医学の現状)
-
研究会Reports 中国地区身体疾患とストレス研究会 学術講演会 社会不安障害の診断と治療
-
身体疾患と軽症うつ病〔含 質疑応答〕 (研究会Reports 第1回中国地区身体疾患とストレス研究会)
-
理事長就任挨拶
-
小此木啓吾著, 「フロイト思想のキーワード」, 新書判, 388頁, 本体820円, 2002年, 講談社
-
「こころの治療薬ハンドブック改訂第2版」(四六/224頁/本体2,600円/2001年/星和書店)
-
もっと知りたい精神科のカウンセリング
-
摂食障害
-
パニック障害 : やさしい不安対策(押さえておきたい!心身医学の臨床の知31)
-
不安障害の病態と治療(特別講演,第114回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
-
熊野宏昭(著), 「新世代の認知行動療法」, A5判, 208頁, 定価2,310円, 日本評論社, 2012年
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク