症例 広範前壁急性心筋梗塞による重症左室機能低下例でアミオダロンにより急性呼吸促迫症候群を惹起し,救命し得なかった症例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 高校生におけるサービス・ラーニングの学習効果に関する研究 : サービス・ラーニング・フォーラム宗像の実践を通して
- 20)中年で発見された左冠動脈起始異常の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 92)ワーファリンによる抗凝固療法中に脳梗塞を起こした心房細動の症例検討(日本循環器学会第77九州地方会)
- 高齢まで無治療で経過したファロー四徴症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 冠攣縮患者の運動負荷時心筋血流について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 30)Bail-out stenting後no-reflowとなるも慢性期には良好な血流が得られ壁運動異常も改善した心筋梗塞の一例
- 78) 比較的早期の心外膜切除術が著効した収縮性心外膜炎の3例
- 経皮的冠動脈形成術後患者におけるスタチンの再狭窄予防効果の検討
- 88)著明な左室流出路圧較差を認めたタコツボ型心筋症の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 76)検診におけるBNP測定結果の解析 : 血圧,年齢,BMI,性差について(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 診断に苦慮した Brugada 症候群の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 22) 冠動脈に数珠状の冠攣縮を来たした症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 52)救命しえたBrugada症候群の一例
- 42) 前壁急性心筋梗塞患者の発症当日の左室流入血流速度波形パターン(DFV)と予後の関連
- 25) ステント内再狭窄に対する治療戦略
- t-PA静脈内投与による冠動脈血栓溶解療法が早期再潅流に有効であった1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)施行時のTransstenotic Pressure Gradient(TSPG)と再狭窄率との関係についての検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)後の慢性期再狭窄における顆粒球活性化の動態に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 132)心タンポナーデを契機に発見されたアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 61)ステロイドパルス療法が著効し心機能の改善を認めた心サルコイドーシスの1例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 104) 急性心不全の急速な進行に対して救命しえなかった心アミロイドーシスの一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 99) 動静脈シャント中枢側の中心静脈狭窄に対してステント留置術を施行した2症例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 症例 広範前壁急性心筋梗塞による重症左室機能低下例でアミオダロンにより急性呼吸促迫症候群を惹起し,救命し得なかった症例
- サービス・ラーニングにおける体験学習としての効果 : 国際交流(文通)ボランティア・プログラムにおける事後アンケートの分析を通して
- 73)アミオダロンが奏功した重症心不全の一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 30)当科におけるロータブレーター治療(PTCRA)の初期成績
- 39)保存的治療で救命できた心室中隔穿孔の一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 43) AVシャント静脈中枢側に生じた狭窄に対して血管形成術(PTA)を行った長期慢性維持透析の1例
- A Fatal Case of Amiodarone-Induced Acute Respiratory Distress Syndrome in a Patient with Severe Left Ventricular Dysfunction Due to Extensive Anterior Acute Myocardial Infarction
- Rotablator を用いて右総腸骨動脈および冠動脈に対して同時にインターベンションを施行した1例
- 冠動脈バイパス術後早期の saphenous-vein bypass graft 閉塞に pulse infusion thrombolysis (PIT) を用いた症例