小学校英語活動カリキュラム構築のための基本的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
上山 泰男
北海道教育大学函館校
-
萬谷 隆一
北海道教育大学札幌校
-
上山 恭男
北海道教育大学函館校
-
上山 恭男
北海道教育大学函館校英語学研究室
-
上山 恭男
Hokkaido University Of Education Hakodatee Campus
関連論文
- 小学校英語活動での絵本読み聞かせにおける教師の相互交渉スキルに関する事例研究
- 機械翻訳システムの英語教育への応用
- 機械翻訳システムと大学教育
- 教育実習中における実習生の指導案作成過程についての研究-いくつかの事例を通して-
- 小学校英語活動カリキュラム構築のための基本的検討
- インプットを増やすための英語多読プログラムの試み
- 教育実習事前指導における「授業づくり」のポイントについて(2) : 工作指導の観点から
- 教育実習事前指導における「授業づくり」のポイントについて(1) : 工作指導の観点から
- 教育実習の事前指導と工作指導に関する実践的指導力の養成
- 実習コラージュの作成と発表を通じた小学校教育実習事後指導の試み
- 子ども理解のための教育実習をめざして : 総合的学習(国際理解)の実践からの示唆
- How Do Inexperienced English Teachers Treat Students' Oral Errors?
- 小学生のための英語指導についての実践的研究
- 〈教育実習改善研究〉北海道教育大学函館校における教育実習改善の試み 5 : 平成6年度教育実習(主免)に関するアンケートの調査結果(中学校実習)
- 英語教育に関する実践的研究(3) : 異文化教育の重要性
- 英語教育に関する実践的研究(2) : 英語運用能力をつけるための文法教育 : 英語受動態の場合
- 英語教育に関する実践的研究(1) : 聴解能力を中心に
- 北海道教育大学函館校におけるJACET Listening Comprehension Test実施について
- A Corpus-Based Analysis of the Personal Pronoun You, with a Focus on Non-Second Person Uses
- 機能的構文論によるthere構文の分析
- You vs. あなた : 異文化理解を見据えた文法教育
- English specific and generic you: compared with the Japanese second person pronouns
- 表現形式と意味の対応関係 : 英語表現の「書き換え」をめぐって
- 過去時制による現在完了の代用について
- 代名詞itの指示特性 : 「それ」との比較によるitの理解
- 接触節再考
- 知覚動詞構文の認識的アプローチ
- 英語教育における機械翻訳システムの利用
- 機械翻訳システムを用いた英語の授業
- 話し手の「視点」と英文法
- 空所化構文の機能とその適格性について
- ゼロthat節再考
- Reichenbachの未来表現の時間表示について
- 関係代名詞と限定度 : いわゆる二用法への認識的アプローチ
- 英語受動文の機能的・語用論的分析--英文法学習への新たなるアプロ-チ
- 小学校英語活動カリキュラム構築のための基本的検討
- 絵本による小学校英語活動の可能性 : The Very Hungry Caterpillar と Brown Bear の授業事例から
- 外国語活動の評価方法に関する研究 : 発達段階を意識した評価のあり方
- 小学校英語活動における教師のコミュニケーション支援のあり方について
- 外国語活動の評価方法に関する研究 : 自己評価を中心に
- 実習コラージュの作成と発表を通じた小学校教育実習事後指導の試み