心不全に対する両心室ペーシング--その有用性、適応、問題点 (特集 不整脈研究の新しい潮流) -- (不整脈の臨床と治療法に関する新しい展開)
スポンサーリンク
概要
著者
-
笠貫 宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
松田 直樹
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
松田 直樹
東京女子医科大学 循環器内科
関連論文
- 循環器診療における検査・治療機器の使用、保守管理に関するガイドライン
- 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- 42)閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に対するDDDペースメーカー療法の長期予後 : 14年間経過観察できた一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 大動脈弁輪部膿傷を形成した Streptococcus constellatus による人工弁性感染性心内膜炎の1例 : 経食道心エコー図法による経時的観察
- 11) 経胸壁ドプラー超音波法にて, アデノシン3燐酸(ATP)負荷によるcoronary steal現象が観察された一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ペースメーカ、ICD、CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- ペースメーカ、ICD、CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- ペースメーカ、ICD、CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン
- ダイジェスト版 : 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン
- 冠攣縮性狭心症における病態の活動性と血清C反応性蛋白値に関する検討
- ポンプ失調を合併した急性心筋梗塞に対する急性期の非責任病変枝経皮的冠動脈形成術の効果
- 急性心筋梗塞に対する早期先行血栓溶解療法と経皮的冠動脈形成術の効果
- Braunwald分類III-B型の不安定狭心症に対する早期経皮的冠動脈形成術の臨床的意義
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン
- ダイジェスト版 : 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 携帯心電図に関する日本心電学会ステートメント
- 糖化ヘモグロビン(HbA1c)と心血管イベント : HIJAMI Registryにおける糖尿病のない急性心筋梗塞退院1,615例の検討
- 再灌流時代における急性心筋梗塞症例の予後規定因子の検討
- 糖尿病を合併した日本人の急性心筋梗塞の予後と治療
- 本邦における左主幹部急性心筋梗塞の臨床的特徴と予後
- 早期再灌流時代におけるST上昇型心筋梗塞でのQ波形成の臨床的意義
- 日本における若年急性心筋梗塞患者の臨床像と院内予後
- 非ST上昇型心筋梗塞の臨床的特徴と長期予後HIJAMIレジストリからの検討
- 安定労作性狭心症に対する経皮的冠動脈形成術の効果
- 83) 大動脈縮窄症と類似の病態を呈した54歳女性の1例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 54) Vasopressinを併用したCPRと早期再灌流が有益であったAMIの一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 13) タコツボ様の左室収縮異常を呈した一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 心室性不整脈に対する治療選択と長期予後
- 非薬物療法の進歩:植込み型除細動器 (特集 不整脈治療のマネージメント--どのように評価・判断し治療するか)
- 急性心筋梗塞に合併した左室自由壁破裂の危険因子と急性期再灌流療法の影響
- 医師主導型大規模臨床試験の現状と展望 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に)
- 誘導ベクトルマトリックスを用いた187チャンネル合成心電図による再分極指標の評価
- 40) 僧帽弁前尖にpunched out lesionのみを呈した感染性心内膜炎の一手術治験例
- 心不全患者における閉塞性睡眠時無呼吸症の致死性心室性不整脈発生に与える影響
- 重症虚血性心疾患に合併した致死性不整脈における塩酸ニフェカラントの有効性と陽性T波の形態に関する検討
- わが国における急性心筋梗塞症診療の現況と課題 : 東京女子医大HIJC研究会の取組み
- 76) 無症候性冠攣縮発作を伴った拡張型心筋症の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) 特徴的な臨床像を呈したPure RV infarctionの2症例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13) ステント通過に難渋した症例にバルーンカテーテルの併用が有効であった症例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53) 著明な僧帽弁閉鎖不全症を合併した心サルコイドーシスの1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37) 腎動脈狭窄解除後にアンギオテンシンレセプター1拮抗薬の導入が可能となった心不全症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈内圧測定により得られる病変重症度の新しい生理学的指標Epicardial Resistance Indexの基礎理論
- 糖尿病における小血管に対するシロリムス溶出性冠動脈ステントの有効性に関する検討 : 多施設前向きレジストリーからの解析
- 血管内皮前駆細胞の血管新生作用に対する水溶性スタチン(プラバスタチン)の影響
- 急性心筋梗塞症患者における造影剤誘発性腎症の臨床的意義
- 不安定狭心症の予後評価におけるC反応性蛋白および心筋トロポニンTの意義
- P-104 東京女子医科大学病院循環器内科における予防的抗菌薬投与の見直しとその考察(3.医薬品適正使用3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 肥大型心筋症を合併したミトコンドリア糖尿病の兄弟例
- 77) 気管支喘息発作にエピネフリン皮下注後たこつぼ型心筋症を呈し, 慢性期にカテコラミン負荷, 心内膜心筋・心膜生検を施行し得た一症例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 心不全に対するペーシング治療
- 自動体外式除細動器(AED)検討委員会報告書日本における非医師へのAED導入実施に向けた検討報告(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- Brugada症候群に対する植込み型除細動器治療の長期予後
- 循環器疾患領域における認知行動療法の実践 : 重症不整脈患者とのかかわりを通して
- 92)房室接合部調律を伴った修正大血管転移症に対して心室再同期療法が有効であった1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈病変を認めたファロー四徴症心内修復術後の2例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 25) 初回心不全から7年間生存している全身性硬化症に伴う二次性心筋症の1例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 心電図スクリーニングによるBrugada症候群検診の有用性
- 0468 虚血性心疾患を合併した透析患者に対する冠血行再建術の院内成績と遠隔期成績
- III-3.植え込み型除細動器の頻回作動に関連した強い不安と回避行動に対して : SSRIと認知行動療法が有効であった1例(一般演題,第108回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 日本人におけるアミオダロン肝障害の検討
- 38)アミオダロン誘発性甲状腺中毒症(AIT)により心不全と不整脈が増悪した拡張相肥大型心筋症(DHCM)(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PE-424 Bone Marrow Derived Monomuclear Cells Transiently Improve the Cardiac Function of Dilated Cardiomyophthy Models via Gr-1 Positive cells-secreted Factors(Heart failure, basic(04)(M),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the J
- 不整脈源性右室心筋症 (特集 心筋症--診断の進歩と治療のブレークスルー2009) -- (これらの心筋症をどう診療するか)
- β遮断薬抵抗性慢性心不全急性増悪症例に対するPDE III阻害薬と低容量ドブタミンの併用療法の有効性についての検討
- 不整脈源性右室心筋症と遺伝子異常--ARVCと遺伝子変異 (第1土曜特集 不整脈研究の最新動向) -- (遺伝子異常と不整脈)
- 日本人の慢性心不全におけるカルベジロール治療の長期予後と忍容性
- 慢性心不全に対するβ遮断療法における心拍数評価とその意義
- 92) 肺動脈に大量の壁在血栓を認めた心房中隔二次孔欠損+Eisenmenger症候群の1症(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 15) 末梢血白血球,血小板活性化指標より不安定プラークの安定化を評価し得た1例
- 動脈グラフトに対する経皮的冠動脈インターベンションの成績 : 2.5mm未満の自己固有冠動脈との比較
- TGF-β1遺伝子の新しいスプライシングバリアントの同定と解析
- PJ-746 Clinical Characteristics in Acute Heart Failure Syndromes Patients with and without Atrial Fibrillation : A Preliminary Report from ATTEND Registry(PJ125,Preventive Medicine/Epidemiology/Education 3 (H),Poster Session (Japanese),The 73rd Annual Sci
- PJ-331 Day and Time of Admission, Clinical Characteristics, and Outcomes in Acute Heart Failure Syndromes : A Report from the ATTEND Registry(PJ056,Preventive Medicine/Epidemiology/Education 2 (H),Poster Session (Japanese),The 73rd Annual Scientific Meeti
- 2 Refractory VT/VF, Prospective Evaluation to Differentiate Lidocaine Efficacy from Nifekalant : RELIEF Study(Late Breaking Clinical Trials I,The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society)
- 急性心筋梗塞の再灌流療法における先行経静脈的血栓溶解療法の影響
- プロトロンビン時間測定における ISI/INR システムの問題点 : 同一検体4施設同時測定による検討
- 外来通院中の心疾患患者におけるQOLとソーシャル・サポートとの関係
- 心不全患者における慢性腎臓病の合併と生命予後に関する検討
- 心臓再同期療法の理論的根拠:responderとnonresponder (第1土曜特集 不整脈研究の最新動向) -- (心不全の心臓再同期療法)
- 心臓再同期療法 (虚血性心筋症の治療)
- FRS-112 Influence of the Early Ticlopidine Discontinuation on Clinical Outcomes following Sirolimmus-Eluting Stent Implantation(FRS23,Clinical Evidence of DES Era (1) (IHD),Featured Research Session (English),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japa
- FRS-111 Contemporary Practice Use of Sirolimus-Eluting Stents in Hemodialysis Patients : The Results from HIJ-DES Registry(FRS23,Clinical Evidence of DES Era (1) (IHD),Featured Research Session (English),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese
- 2 Prognostic Factors in Patients with Coronary Artery Disease Treated with Sirolimus-eluting Stent : The HIJ-DES registry(Current Status and Future Perspective of Drug-Eluting Stents,Plenary Session 1 (PL-1) (A),The 73rd Annual Scientific Meeting of The J
- 心室頻拍・心室細動の電気的除細動--一刻も早く停止させるために (特集 心室頻拍・心室細動)
- 冠動脈バイパス術後の経皮的冠動脈インターベンションの初期成績および遠隔期予後の検討
- 0651 Electroanatomicalマッピングを用いた高周波カテーテルアブレーション : 多施設共同研究の成績
- PE-210 Ca antagonist, Nifedipine, Inhibits Human Monocyte Cox-2 Expression and Thromboxane Synthesis Induced by Activated Platelets.(Infection/Inflammation/Immunity(02)(H),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulat
- PJ-348 Utility of ECG-gated MDCT to Differentiate Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy (ARVC) from Ventricular Tachyarrhythmia(PJ059,CT/MRI (Myocardium) 1 (I),Poster Session (Japanese),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulat
- PJ-200 Depression Persists in Patients with Implantable Cardioverter Defibrillator in Long Term(PJ034,Stress-psychosomatic Medicine (H),Poster Session (Japanese),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society)
- 先天性QT延長症候群に伴う臨床像と心事故に関する検討 : サブタイプによる心事故の誘因と治療効果の違い
- OJ-209 Localization of Mitral Valve Prolapse Affects the Geometry of the Mitral Annulus(OJ35,Valvular Heart Disease/Pericarditis/Cardiac Tumor 1 (M),Oral Presentation (Japanese),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society)
- 無症候性Brugada型心電図における心電図学的特徴と長期予後についての検討 : 連続42,726例の住民検診からの検討
- PE-569 PPAR-γ Agonist Induces the Proliferation of Human Endothelial Progenitor Cells via PI3K/Akt/p27 Pathway(Regeneration(angiogenesis/myocardial regeneration)(03)(M),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation
- 6 Prevalence and Characteristics of Depression in Cardiovascular Patients in Japan(Is Stress a Risk of Cardiovascular Disease?,Symposium 22 (SY-22) (I),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society)
- PE-464 Obstructive Sleep Apnea is strongly associated with Thoracic Aortic Expansion(Peripheral circulation/Vascular disease(05)(H),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- PJ-162 Significant Effects of EPA on Aortic Medial Calcification in the Vascular Calcification Model Rats(Peripheral circulation/Vascular disease(06)(H),Poster Session(Japanese),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- PE-590 Changes in carotid arterial flow velocity and stiffness after valve replacement in aortic valve stenosis(Valvular heart disease/Pericarditis/Cardiac tumor(02)(M),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation