東部南海トラフ付加体におけるダブルBSRの速度構造:フルウェーブ・インバージョンの結果から
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 自己組織化マップを用いたサイスミックアトリビュート解析による南海トラフ沈み込み帯におけるプレート境界面の物性評価
- 重合断面図上で確認される海水中での反射面 : 海水の温度・密度構造
- 室戸沖3Dデータを用いたサイスミックアトリビュート解析
- 韓国南部・日本西部および周辺海域の地球科学図集の紹介
- P-89 ベースンモデリングによるCO_2地中貯留ポテンシャル評価 : マレー海盆におけるケーススタディ(16.石油・石炭地質学と有機地球化学,ポスター発表,一般講演)
- P-67 数値シミュレーションによるボルネオ島北西沖サラワク海盆中央ルコニア海域の堆積盆復元(11.石油・石炭地質学と有機地球科学,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器の紹介 : X線CTスキャナーおよび蛍光X線地殻コアロガーの例
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器に関する科学的評価について : X線CTスキャナー及び蛍光X線地殻コアロガーの例
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器の概要とその運用について
- O-36 熊野海盆及び熊野泥火山群の形成過程
- O-26 熊野灘沖地震発生帯イメージング
- O-181 音波探査および潜航調査にもとづく浜松沖陸棚斜面の地質構造
- O-35 南海トラフ地震発生帯掘削の事前調査 : 潜水艇による冷湧水と地質構造の研究
- 未到の地球深部への挑戦 : 統合国際深海掘削計画
- 東部南海トラフ付加体におけるダブルBSRの速度構造 : フルウエーブ・インバージョンの結果から
- 東部南海トラフ付加体におけるダブルBSRの速度構造:フルウェーブ・インバージョンの結果から
- 東海沖D-BSRの速度構造とその成因について