モデル式による腸炎ビブリオ食中毒の発症率と摂取菌量及び発症必要菌量到達時間の推計
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- マガキ,ホタテガイおよびムラサキガイにおける麻痺性貝毒の蓄積と減毒の差異
- 当施設で分離されたサルモネラについての疫学的検討
- 広島県における食中毒発生規模と月及び曜日の違いにより生じるカレンダ-効果との関連性
- 散発下痢症患者から分離された大腸菌のO血清型と病原性関連遺伝子保有状況の関連性について
- 広島県で発生したボツリヌス毒素遺伝子A・B型保有株による乳児ボツリヌス症
- 広島県内における腸炎ビブリオ血清型O3:K6およびO4:K68による散発下痢症の発生動向(2002年〜2006年)と分離株の薬剤感受性
- 日本および諸外国におけるカキ衛生プログラム
- Legionella pneumophila serogroup 1のAcanthamoeba castellanii内増殖を用いた高感度検出
- 腸管出血性大腸菌の生態とその制御--リスクアセスメントと微生物学的制御
- 広島県内の散発下痢症患者および家畜から分離された大腸菌のO抗原血清型と病原性関連遺伝子の保有状況
- 腸管出血性大腸菌の生態とその制御--病原因子と感染メカニズム
- 広島県内で分離されたListeria monocytogenesの分子疫学的検討
- 腸管出血性大腸菌の生態とその制御--動物における分布と食品・各種環境下での消長
- 広島県内の動物と散発下痢症患者から分離されたサルモネラの疫学的比較検討
- モデル式による腸炎ビブリオ食中毒の発症率と摂取菌量及び発症必要菌量到達時間の推計
- 資料 Campylobacter jejuniの血清型別調査(1989〜1998年)
- 日本の腸炎ビブリオ食中毒25年(1975〜1999)の変遷
- 台湾旅行後の集団食中毒事例由来の毒素原性大腸菌O169 : H41のDNA解析
- 広島県内の鶏と散発下痢症患者から分離されたSalmonella Infantisの薬剤耐性とプラスミドプロファイル
- 広島県内の散発下痢症の最近の動向--下痢原性大腸菌,サルモネラ属菌,カンピロバクターおよび腸炎ビブリオの分離状況
- 資料 G型、I型エンテロトキシン遺伝子を保有した黄色ブドウ球菌が原因と推定された食中毒事例
- 広島県内で分離されたCampylobacter jejuni(Penner血清型B群)の分子疫学的検討
- 広島県における散発下痢症患者由来サルモネラ属菌の分離状況(2002年4月~2010年12月)
- 大分県で発生した下痢原性大腸菌食中毒の疫学的, 細菌学的検討
- 広島県T小学校で発生した腸管出血性大腸菌O157:H7集団事例とその細菌学的検討
- 広島県で発生したボツリヌス毒素遺伝子A・B型保有株による乳児ボツリヌス症