油脂スカムと余剰活性汚泥との高濃度共同消化システム (第39回下水道研究発表会講演集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- メタノール廃水の嫌気性処理に関わる物質変換および微生物群集の解析
- P-79 生物脱硫を行うメタン発酵槽に存在するフィラメント硫黄生成細菌(ポスター発表)
- 嫌気性消化による下水汚泥の減量化とエネルギー利用の効率化
- 嫌気性混合細菌によるグリセロールの水素生成ポテンシャル
- 嫌気性処理による高濃度排水の省エネルギー浄化およびクリーンエネルギー回収 (特集 低炭素社会と排水処理)
- 乳牛ふん尿の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法およびその過程における微生物群集構造の変化
- 余剰活性汚泥の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法及びその過程における微生物群構造の変化
- 二相循環式水素・メタン発酵プロセスにおける微生物群集の構造解析
- 二相循環プロセスによるジャガイモ加工廃棄物の無希釈水素・メタン発酵の特性
- 有機塩素化合物の気相紫外線分解システムの検討 (I)
- バイオガスの生物脱硫に寄与する硫黄マットの反応環境と微生物生態
- バイオガスの生物脱硫に寄与する硫黄マットの解析
- 10-188 微好気環境下で硫化水素をS0フィラメントに変換する微生物マットの解析(群集構造解析,研究発表)
- デンプンの高温水素発酵細菌群の構造解析
- 高濃度共発酵法を用いた油脂のメタン化技術
- 下水汚泥嫌気性消化のシステム評価およびプロセスの高効率化 (特集 下水道環境技術の最先端--低炭素社会を目指して)
- 濃縮余剰汚泥の中温消化と高温消化における微生物群集構造の変化
- 余剰活性汚泥の高温嫌気性消化における微生物群集の構造及び多様性の解析
- し尿・汚泥処理における膜分離技術の応用
- 廃棄物系バイオマスからの非意図的水素生成ポテンシャルとその安全管理
- 生ごみと汚泥の高濃度混合メタン発酵に及ぼす汚泥比率と発酵温度の影響
- 生ごみと汚泥を混合処理する高温高濃度メタン発酵における汚泥比率の影響
- 廃棄物最終処分場浸出水の促進酸化処理
- 下水処理余剰汚泥の嫌気性消化に及ぼす高分子凝集剤の影響
- 重金属汚染土壌の対策技術 : フェライト化による不溶化処理技術の開発
- 好気性可溶化プロセスを適用した生ごみの二相式メタン発酵特性 : 好気性可溶化プロセスの評価
- アルミニウムイオンおよびカルシウムイオン併用凝集沈殿法によるセレン,ヒ素,六価クロム除去
- 生ごみと汚泥の混合高温消化における混合比とHRTの影響 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 高濃度Co-digestionによる油脂スカムの生物分解メタン化処理 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 高温・高濃度 Co-digestion による油脂系食品廃棄物の高速減量化・資源化処理
- 生ごみの高温・高濃度メタン発酵に及ぼす滞留時間と負荷の影響
- 高濃度メタン発酵の温度特性
- 汚泥と生ゴミの高濃度消化・脱水プロセスの検討 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 生ゴミ等の高濃度メタン発酵特性 HRTと投入基質濃度の影響
- 生ごみ・し尿汚泥の高効率メタン発酵技術に関する基礎的検討 (特集 汚泥再生処理センタ-の動向)
- 生ゴミと汚泥の高濃度メタン発酵処理特性
- 生ゴミの高濃度メタン発酵特性
- 有機塩素化合物の紫外線による気相酸化
- 促進酸化法による浸出水中のダイオキシン類除去の検討
- 生ごみの高速メタン発酵システム--アタカWTMシステム (特集 これからのバイオガス製造技術)
- 重金属汚染土壌の対策技術--フェライト化による不溶化処理技術の開発 (特集 土壌汚染の現状と対策)
- 重金属複合汚染土壌のフェライト法による不溶化処理
- 土壌中重金属類のフェライト化による不溶化処理
- 埋立浸出水の促進酸化処理における臭化物イオンの影響
- 食品廃棄物の無希釈高速メタン発酵技術の構築
- 骨炭添加生物活性炭による高濃度離分解性有機性排水の処理 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (ポスター発表セッション)
- UASB法による製紙工場メタノール含有廃水と廃棄物の複合処理 (研究論文特集)
- 混合細菌群によるでんぷんの中温連続式水素発酵に及ぼすC/Nの影響
- 嫌気性水素発酵による有機性排水からの水素生産に関する研究の動向
- 生物活性炭によるTCE, PCE化学酸化生成物の分解無害化処理
- 地下水中有機塩素化合物の促進酸化処理
- TCE等汚染地下水無害化システムの開発I - 促進酸化装置の開発 -
- 土壌汚染ガスの無害化処理システムの開発
- 複合基質からの嫌気性水素生成における回分発酵と連続発酵の比較
- 高濃度複合基質からの連続的水素生成及び酸生成に及ぼすHRTの影響
- 有機性廃棄物からの嫌気性水素発酵に及ぼす有機酸濃度の影響
- 複合基質からの嫌気性水素発酵に及ぼす基質濃度とpHの影響
- 中国における都市下水汚泥の処理現況
- 中国における水環境管理および排水処理の現況
- 水質改善効果とエネルギー消費を考慮した下水処理システムの環境性能評価
- 下水処理におけるエネルギー消費に及ぼす処理方式および処理規模の影響に関する統計分析
- 濃縮余剰汚泥の中温消化と高温消化の性能比較
- 「環境技術」のさらなるご発展を期待して
- 濃縮余剰活性汚泥の中温嫌気性消化特性
- 牛ふん尿と生ごみの混合メタン発酵に関する研究
- 高濃度牛ふん尿の中温メタン発酵特性
- 高濃度混合メタン発酵法による油脂含有食品廃棄物のメタン化処理
- ディスポーザー汚泥のメタン発酵における発酵温度の影響 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 油脂スカムと余剰活性汚泥との高濃度共同消化システム (第39回下水道研究発表会講演集)
- 高濃度共同消化(Co-digestion)法による油脂のメタン化処理 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (メタン発酵)
- ディスポーザー汚泥のメタン発酵処理特性 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (メタン発酵)
- 高濃度二段共発酵による油脂系廃棄物の高速メタン発酵処理システム
- 高濃度二段共発酵による、油脂系廃棄物の高速メタン発酵処理システム (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (メタン発酵)
- 生ごみとし尿汚泥の高温高速メタン発酵処理システムのパイロットテスト
- 促進酸化法によるジクロロメタン含有排水の処理 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 有機高分子排水のUASBと好気性処理 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション11 産業排水処理)
- UASB法を用いたPEG排水の高速処理
- VOCと有機物による複合汚染サイトの地下水浄化
- TCE等汚染地下水無害化システムの開発II - 分解副生成物の生物活性炭処理 -
- 有機塩素化合物の気相紫外線分解システムの検討 (II) -生成ハロ酢酸の生分解テスト-
- 混合微生物群によるでんぷんの高温水素発酵特性
- UASB法による製紙工場メタノール含有廃水と廃棄物の複合処理
- トリクロロエチレン等含有汚染ガスの分解無害化システム
- 生ごみ・し尿汚泥の高効率メタン発酵技術に関する基礎的検討
- メタノール廃水の嫌気性処理に関わる物質変換および微生物群集の解析
- 東日本大震災による汚水処理施設の被害と応急対応
- 下水処理場の水処理プロセスにおけるメタン発生量の定量化手法に関する検討
- UASBリアクターを用いたメタノール廃水の嫌気性処理に関する研究
- TCE等の紫外線分解にともなう生成ハロ酢酸の生物処理
- バイオマス利活用(その3) : メタン発酵技術
- 循環式二段階嫌気性消化による初沈汚泥からのバイオエネルギー回収
- 下水処理場における温室効果ガスの発生源解析と発生係数の季節変動
- 汚水処理施設の被害と復旧状況
- 浸漬型膜分離メタン発酵法によるアルコール発酵廃液の処理
- 生ごみと汚泥を混合処理する高温高濃度メタン発酵における汚泥比率の影響
- Characteristics of Mesophilic Methane Fermentation of High-Solid Content Cow Manure
- 余剰活性汚泥の好気性および嫌気性条件における自己分解特性の比較
- 嫌気性微生物活用の研究動向とその展開
- Two-phase Methane Fermentation Characteristics of Garbage Using an Aerobic Solubilization Process:—Evaluation of the Aerobic Solubilization Process—
- 浸漬型嫌気性膜分離法を用いた浮遊物質含有人工下水の処理性能と微生物群集構造解析