ウンシュウミカン園地における炭素収支の推定--連年安定生産している成木園の事例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ウンシュウミカン園地における炭素収支の推定--連年安定生産している成木園の事例
- 川野なつだいだいの果実品質の樹内及び園内変動
- 29.カンキツのベンジルアミノプリンによる生育調節 (第22回大会研究発表抄録)
- 28.カンキツに対する生育抑制剤の樹勢調節効果 (第22回大会研究発表抄録)
- 29 カンキツのベンジルアミノプリンによる生育調節
- 28 カンキツに対する生育抑制剤の樹勢調節効果
- カンキツの光合成に及ぼす光条件および栽培に関連した諸要因の影響
- カンキツ園の収量構成要因に関する研究
- 32.カンキツに対するエチクロゼートおよびジクロルプロップの影響 (第21回大会研究発表抄録)
- 31.エチクロゼートの作用性(第7報) 数種補助剤添加がウンシュウミカン葉への吸収,摘果効果に及ぼす影響 (第21回大会研究発表抄録)
- 5.カンキツの着花抑制に及ぼすGAおよびマシン油乳剤の効果 (第21回大会研究発表抄録)
- 32 カンキツに対するエチクロゼート及びジクロルプロップの影響
- 31 エチクロゼートの作用性(第7報)数種補助剤添加がウンシュウミカン葉への吸収,摘果効果に及ぼす影響
- 5 カンキツの着花抑制に及ぼすGA及びマシン油乳剤の効果
- 54. カンキツに対するトリクロピル液剤の薬害試験
- 28.川野なつだいだい実生に対するbrassinolideの影響 (第20回大会研究発表抄録)
- 中晩生カンキツ'清見','不知火','はるみ','はれやか','せとか'の内部品質と外観に及ぼす貯蔵の影響(収穫後の貯蔵・流通)
- 様々な貯蔵条件におけるカンキツ果皮障害に関連するmRNAの単離とその発現
- '清見'の長期貯蔵における予措の影響と最適温・湿度条件
- 二酸化炭素施肥による施設栽培'不知火'の樹勢強化
- カンキツ果実中で発現している遺伝子の解析 : (第4報)カンキツ果皮より単離された遺伝子の貯蔵中の'清見'果皮における発現
- 貯蔵中のカンキツ'清見'果実における油胞の形態変化
- 冷温高湿貯蔵における各種中晩生カンキツの品質変化と貯蔵適性
- ウンシュウミカン'白川'の生育・収量と果実品質に及ぼす各種台木の影響
- カンキツ果実の有機酸消長とNADP-イソクエン酸脱水素酵素mRNA発現との関係
- 冷温高湿貯蔵により、予措をせずに貯蔵した'清見'タンゴールの果皮障害は抑制される
- カンキツ果実中で発現している遺伝子の解析(第2報) : DIG-differential display 法を用いたタンゴール'清見'のこはん症発生果皮中で発現している遺伝子の解析
- カンキツ樹の木部樹液と樹体生理との関係 : (第2報)木部樹液内無機成分およびアミノ酸の年間消長
- 皮接ぎを利用したカンキツ台木樹勢の早期評価法
- 潮風害による樹勢低下ウンシュウミカン樹における光合成産物の転流・分配特性
- ウンシュウミカンの遮光処理が生産構造に及ぼす影響
- カンキツ類における高接ぎ更新方法が高接ぎ樹の生育及び根群の回復に及ぼす影響
- 高品質果実生産のための技術開発
- 中晩生カンキツの生理的落果に関する研究-1-品種別の生理的落果の波相と生態的要因について
- カンキツの光合成に及ぼす土壌水分と細根の活性の影響
- 川野なつだいだいの落果波相に関与する生態要因の一考察
- 4倍体川野なつだいだいの受粉による清見の結実安定ならびに品質向上