Cu-Si合金母材交流用Nb-Ti超電導線材の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 12p-PSB-51 Bi系(2223)の磁場中熱伝導度
- Bi(2223)相を用いた多層線材の開発(5)
- Bi-2223相を用いた多層線材の開発(9)
- Bi-2223銀シース線材の開発
- Bi2223銀シース多芯テープ線材の開発
- 銀シースBi2223多芯テープの外部横磁界中における交流損失
- 電力ケーブル用Bi2223銀シース線材の開発
- AgMg合金シーステープの開発(2)
- Bi2223銀シースツイスト線材の開発
- 外部磁場下における銀シースBi系2223相多芯テープの交流通電損失
- 70MW級超速応型モデル機用超電導導体の交流損失解析
- 超電導発電機用導体の大容量化
- 高強度Nb3Sn線材の開発 (強磁場超伝導の研究--従来材料)
- CERN-LHC用Cu/NbTi成形撚線(Cable2)
- SRCメインコイル用アルミ安定化超電導導体の開発
- 大容量交流用Nb-Ti超電導導体の開発
- Bi(2223)相多芯テープの交流特性
- 低履歴損失超電導線の低周波領域における交流損失の測定時間依存性
- CuSi母材超電導線を用いた交流コイルの通電特性
- 交流用大容量Nb-Ti超電導導体の開発(4)
- 交流用大容量Nb-Ti超電導導体の開発(3)
- 交流用大容量Nb-Ti超電導導体の開発(2)
- 交流用大容量Nb-Ti超電導導体の開発
- 大容量交流用Nb-Ti導体に適した素線断面構造の検討
- 交流用Nb-Ti素線の断面構造が交流クエンチ電流値に与える影響
- 人工ピン導入型Nb-Ti超伝導線材の臨界電流密度と磁気相図
- 人工ピン型NbTi交流用超電導線材の開発
- Nb-Ti線材におけるNb人工ピンのピンニング機構
- 交流用CIC導体の開発
- 大容量交流用Nb-Ti導体の開発
- 交流用Nb-Ti導体の大容量化と通電試験方法の検討
- Bi系2223相銀シース多芯テープ線材における超電導フィラメント間の電磁気的結合
- 低磁界用人工ピン型NbTi交流超電導線材の通電特性
- 交流用超電導導体の通電特性
- 3kA級交流用NbTi導体の開発
- Cu-Si合金母材交流用Nb-Ti超電導線材の開発
- 金属基板上への高J_c-YBCO膜の作製
- 高Jcを有する人工ピン導入型NbTi線材の研究
- ニオブ・チタン合金超電導線の臨界電流特性
- 人工ピン型NbTi交流用超電導線材の開発とその応用
- 時効処理を施したNb46.5mass%Ti超伝導線の臨界電流密度特性
- 人工ピニングセンタ-を導入したサブミクロンNbTi極細多芯超電導線のピニング特性
- ラザフォ-ド型超電導導体の交流損失
- ブロンズ法NbSn超電導線材の開発動向 : 素線の高性能化と導体化 (特集 A15型化合物超電導線材の開発動向)
- ブロンズ法Nb_3Sn超電導線材の開発動向 : 素線の高性能化と導体化