新第3紀層泥岩の力学的性質とその実務への応用-4-断層粘土化泥岩地山中の膨張性トンネルのメカニズム
スポンサーリンク
概要
著者
-
西村 真一
Assistant Professor Faculty Of Agriculture Gifu University 1-1 Yanagido Gifu 501-1193.
-
西村 伸一
岡山大学
-
仲野 良紀
岐阜大学
-
仲野 良紀
Formerly Professor Ditto. Manuscript Was Received For Review On January 16 1997. Written Discussions
関連論文
- 改修された農業排水路における小型魚の移動について
- コスト最小化理論に基づく液状化対策工の最適設計
- ロックフィル材料の劣化を評価するための試験法に対する検討
- 3.地盤データのばらつきと特性値・設計値の決定(地盤構造物の設計コードと信頼設計法)
- マルチングボードによる土壌乾燥防止効果の実験的検討
- 用水系における余剰水の有効化を目的とした調整池の効率的な運用方法
- 河川自流量の有効利用を目的とした調整池の運用
- 自然含水比による粘土化帯泥岩中の間隙圧の推定 : 特に地すべりと押出し〜膨張性トンネルについて
- ESTIMATION OF PORE PRESSURE IN DISTURBED MUDSTONE FROM NATURAL WATER CONTENT WITH SPECIAL REFERENCE TO LANDSLIDE AND SQUEEZING-SWELLING TUNNEL
- まさ土へのため池底泥の混合が植物の発芽・生育に及ぼす影響