燃焼に関する研究 (昭和51年における「重要な燃料関係事項」-2-) -- (燃焼・熱管理)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
燃焼寸法効果研究分科会報告
-
動力プラントと公害(大気汚染ならびに動力プラントと公害)
-
ガスタービンの燃焼調査分科会報告
-
噴霧燃焼器による輝炎,不輝炎の研究 : 第2報, 旋回流燃焼方式の場合
-
燃料・燃焼研究会報告
-
〔709〕無煙炭微粉粒子の燃焼機構の研究, И.П. Иванова и. В.И. Бабий, Теплоэнергетика, 1966-5, Год. 13, Но. 5, стр. 76〜80, 図5,表1
-
燃料・燃焼研究会報告
-
〔700〕固体炭素の燃焼機構について, J.G.A. de Graaf, BWK, 1965-5, Bd. 17, Nr. 5, S. 227〜231, 図8
-
〔487〕水管式ボイラにおける微粉炭の燃焼と石炭スラリの燃焼, O. Schwarz, BWK, 1964-6, Bd. 16, Nr. 6, S. 273〜277, 図9, 表1
-
燃料・燃焼に関する資料調査分科会報告
-
産業廃棄物処理の現状(水質汚濁と廃棄物処理)
-
超音波振動による液体の微粒化 : 扇状膜への加振
-
超音波振動による液体の微粒化 : 扇状膜への加振
-
9・2 燃焼および燃料(9.熱工学,年鑑)
-
9・2 燃焼および燃料 : 9.熱工学
-
ディーゼル噴霧の過渡的制御を目的としたインゼクタに関する研究 : 第1報,噴霧制御の概念と基本噴射特性 (小特集エンジンシステム)
-
9・2 燃焼および燃料 : 9. 熱工学
-
燃焼に関する研究 (昭和51年における「重要な燃料関係事項」-2-) -- (燃焼・熱管理)
-
〔434〕炭化水素炎中のすすの凝集とばい煙の発生〔C.P. Fenimore & G.W. Jones, Combustion & Flame, 1969-6,Vol. 13,No. 3,p. 303〜310,図6〕
-
〔377〕低級炭の予乾りゅう整粒試料の1200〜2000°Kにおける燃焼速度〔M.A. Field, Combustin & Flame, 1969-6,Vol. 13,No. 3,p. 237〜252,図12,表2〕
-
〔376〕ポリマの燃焼〔S.J. Burge & C.F.H. Tipper, Combustion & Flame, 1969-10,Vol. 13,No. 5,p. 495〜505〕
-
〔505〕燃焼速度に対するガス循環の効果を示す微粉炭火炎の簡易化された数学的モデル, A.B. Hedley & E.W. Jackson, J. Inst. Fuel, 1966-5, Vol. 39, No. 304, p. 208〜218, 図26
-
〔164〕酸素による石炭の高温燃焼用バーナ, 〔C.T. Chamberlain, W.A. Gray, & J.L. Smith, J. Inst. Fuel, 1966-3, Vol. 39, No. 302, p. 120〜125, 図 6, 表 1〕
-
〔40〕石炭粒子の燃焼機構の研究, И.П. Ивановаи. В.И. Бабий, Теплоэнергетика, 1966-4, Год. 13, No. 4, стр. 54〜59, 図 6, 表 1
-
〔238〕周囲から放射を受けつつ燃焼する石炭粒子の温度測定, M.A. Nettleton, Combustion & Flame, 1965-9, Vol. 9, No. 3, p. 311〜316, 図3,表1
-
〔237〕平炉の操業成績向上のための微粉炭・重油混合油の利用, E.M. Rudzki, B.K. Pease, & T.H. Weidner, J. Inst. Fuel, 1965, Vol. 38, No. 291, p. 154〜165, 図15,表5
-
〔490〕平行スリットバーナから燃焼室内に出る燃焼ガス流れの特徴, R. Jung, Mitt. VGB, 1964-6, Ht.90, S. 143〜153, 図18
-
〔488〕層流微粉炭火炎における粒径効果と火炎伝ぱ率の特性, W.F. Marshall, H.B. Palmer, & D.J. Seery, J. Inst. Fuel., 1964-8, Vol. 37, No. 283, p. 342〜349, 図7, 表1
-
高温流れ場に噴射される噴霧液滴の粒子径測定法の検討
-
うず室形分割ノズルによる低NO_x排出燃焼の研究 : 小形パッケージボイラへの適用の検討
-
フランホ-ヘル回折による液体噴霧粒子径の測定
-
レ-ザを利用した粒度測定法 (生命科学と超高圧力)
-
微粒化用語事典の編纂にむけて
-
Ar-H_2ア-クプラズマ法による超微粒子生成過程に及ぼす電極形状の影響
-
燃焼火炎の画像解析
-
Computed Tomography法によるディ-ゼル噴霧構造の可視化の検討
-
燃焼講座-5完-燃焼計測
-
燃焼講座-3-液体の燃焼
-
Computed Tomography法による噴霧粒子群の内部構造の可視化の研究--濃度分布の再構成
-
微粒子の測定法とその応用
-
レ-ザ-回折による固体粒子径の測定に関する研究--空間濃度,サンプリング位置およびレンズ焦点距離の影響について
-
9・2・2 燃焼装置および燃焼公害(9・2 燃焼および燃料,9.熱工学,機械工学年鑑)
-
レーザ回折による局所液滴粒径,粒度分布の測定 : 第2報,液滴群の蒸発係数測定法の検討
-
レーザ回折による局所液滴粒径,粒度分布の測定 : 第1報,温度流れ場における噴霧特性
-
燃焼に関する研究--液体の燃焼 (昭和56年における「重要な燃料関係事項」-2-(Annual Fuel Reviews-1981)) -- (燃焼・熱管理)
-
燃焼に関する研究--液体の燃焼 (昭和55年における重要な燃料関係事項-2-) -- (燃焼・熱管理)
-
燃焼に関する研究--液体の燃焼 (昭和54年における「重要な燃料関係事項」-2-) -- (燃焼・熱管理)
-
レ-ザ利用による粒子径測定機器 (実用化進むレ-ザ応用計測技術) -- (応用機器)
-
[374]国際火炎研究財団の研究による低揮発分微粉炭の燃焼に対する粒度と還流の効果[M.Beer, J. Inst. Fuel, 1964-7, Vol. 37, No. 282, p. 285〜313, 図29, 表11]
-
[247]開放サイクルガスタービンにおけるかっ炭の灰の付着 [W.J. Morley & C. Widson, J. Inst. Fuel, 1964-5, Vol. 37, No. 280, p. 187〜200, 図15, 表7]
-
〔397〕石炭の燃焼, P.L. Start & G. Underwood, J. Inst. Fuel, 1962-11, Vol.35, No.262, p.496〜502
-
〔755〕石炭だき炉筒ボイラの炉筒内における熱伝達率に関するノート : C.M.Rawlings, J.I.Roderick, & G.G.Thurlow, J.Inst.Fuel, 1962-2,Vol.35,No.253,p.56〜59,図5,表2
-
〔520〕工業原動所の垂直サイクロン式ボイラにおける重油と石炭の混焼に関する経験〔L.Lichtenwalder, Mitt.V.G.B., 1961-10,Ht.74,S.376〜377,図1〕
-
〔336〕Wiltonにおける新しい高圧サイクロンボイラ : E.Holmes-Smith, J.Lister, & P.V.Liddell, J.Inst.Fuel, 1961-8,Vol.34,No.247,p.307〜314,図6,表5
-
〔335〕立て形サイクロン燃焼炉におけるバーナの進歩 : H.Hulsmeyer, Mitt.VGB, 1961-4,Nr.71,S.128〜130,図4
-
〔214〕液および固体の空気煙霧体の燃焼〔R.H.Essenhigh & J.Fells, Discussion Faraday Soc., 1960,No.30,p.208〜221,図4,表1〕
-
〔1023〕上部着火の場合のポドモスクワかっ炭充てん層の乾燥および揮発分の発生速度, В.А. Парилов, Теплоэнергетика, 1960-12, Г.7, No.12, стр.56〜58, 図3, 表1
-
〔1022〕石炭問題, H.E. Collins, J. Inst. Fuel, 1961-3, Vol.34, No.242, p.116〜118
-
〔1020〕燃料と動力 : 現状におけるみとおし, J.C. George, J. Inst. Fuel, 1961-3, Vol.34, No.242, p.113〜115
-
〔765〕微粉炭の着火と燃焼について, Б. Д. Кацнельсони, И. Я. Мароне, Теплознергетика, 1961-1, Год8, Ио. 1, стр. 30〜33, 図7, 表3
-
〔759〕導管による微粉炭の空気輸送と燃焼に対する制御技術の影響, A. Schneider, Energie, 1960-9, Jg. 12, Nr. 9, S. 378〜388, 図21, 表1
-
〔603〕発電用大形ボイラにおける粉でい炭の使用, J.F.Cullen,J.Inst.Fuel.,1960-7,Vol.33,No. 234,p.317〜328,図13,表5
-
〔593〕油燃料とセクショナルボイラ, G.J.Gollin,J.Inst.Fuel,1960-7,Vo.33,No.234,p.310〜317,図11
-
[461]高温高圧の水および蒸気の熱力学的特性の実験的研究 : В.А. Кириллин нА.Е. ШейнДлин, Изв. Ан ссср, отн Энерг. Автом., 1960-3・4, Ио.2, стр.44〜53, 図4
-
〔277〕空気による石炭の地下ガス化:物理化学的法則による考察, J.Inst.Fuel,1960-7,Vol.33,No.234,p.337〜343,図3,表2
-
〔148〕イギリス石炭公社における石炭の貯蔵と取扱い, S. Weinberg & D. G. T. Davey, J. Inst. Fuel, 1960-6, Vol. 33, No. 233, p. 283〜284
-
〔142〕飛じん制御における新しい進歩, H. B. Alford Combustion, 1960-7, Yo1. 32, No. 1, P. 45〜49, 図5
-
〔139〕コークスだき家庭用ボイラの煙道ガス中に含まれる酸化いおう, D. Marsden & R. A. Mott, J, Inst. Fuel, 1960-6, Vol. 33, No. 233, P. 267〜270, 図1, 表7
-
〔45〕固態灰取出し方式の小能力サイクロン炉で低質フレーゼルでい炭を燃焼した場合の熱的仕事の研究, C. A. Тагер и Г. И. Мотин, ТеПлознергетика, 1960-1, Г. 7, No. 1, ст. 18〜24, 図8
-
〔1128〕液化石油ガス : 特にイギリスにおける現状および将来に関する小論〔R.F.Horner 外2名, J.Inst.Fuel, 1960-3, Vol.33, No.230, p.111〜115, 図1, 表2〕
-
燃焼に関する研究--液体の燃焼 (昭和53年における「重要な燃料関係事項」-2-(文献=1978)) -- (燃焼・熱管理)
-
代替燃料の開発とその将来性 (エネルギ-と企業)
-
燃焼に関する研究--液体の燃焼 (昭和52年における「重要な燃料関係事項」-2-) -- (燃焼・熱管理)
-
天然ガスのメタノ-ル化とその燃焼
-
噴霧燃焼器による輝炎, 不輝炎の研究 : 第1報, 輝炎, 不輝炎研究用噴霧燃焼器の試作とその燃焼性能
-
石炭転換への志向と公害対策
-
燃焼に関する研究--固体の燃焼 (昭和53年における「重要な燃料関係事項」-2-(文献=1978)) -- (燃焼・熱管理)
-
燃焼に関する研究--固体の燃焼 (昭和52年における「重要な燃料関係事項」-2-) -- (燃焼・熱管理)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク