クマヤナギに寄生するAecidium pulcherrimum Ravenelの夏胞子および冬胞子世代〔英文〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
銹菌2種,Pileolaria klugkistianaおよびNyssopsora cedrelaeについて〔英文〕
-
(111) ヒイラギに寄生するさび病菌, Zaghouania phillyreae の生活史および形態 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
筑波山で採集されたアキグミ上の1さび菌,新属か?
-
日本産エンバク冠さび病菌 Puccinia coronata var. avenae の精子・さび胞子世代
-
(181) エンバク冠さび病菌の精子・さび胞子世代について (日本植物病理学会大会)
-
(27) レザーファンのさび病(新称) (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Monilinia fructicolaによるブドウ果実の灰星病
-
(73) タイ北部における果樹のさび病3種 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
群馬県産タケ科植物に寄生するPuccinia属さび菌3種について
-
タケ科植物に寄生するPuccinia属菌の3新種〔英文〕
-
Stereostratum corticioidesの夏胞子による接種試験および胞子堆,胞子の形成様式の観察〔英文〕
-
日本及びカナダに分布する樹木さび病菌の分類と生態に関する共同研究
-
筑波地域における赤衣病菌,Stereostratum corticioidesのメダケ上での周年変化
-
(73) Nyssopsora属さび病菌について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
ムラサキサギゴケに全身的な精子器および銹胞子堆を形成するPuccinia aestivalis〔英文〕
-
Puccinia hikawaensisとAecidium philadelphiのTeleomorph-Anamorph関係〔英文〕
-
観賞植物のさび病(II) : Puccinia sessilisによるアマドコロ類およびマイヅルソウのさび病
-
Ravenelia japonicaの生活史および形態〔英文〕
-
筑波実験植物園所産銹菌類(I)
-
(202) ウメ変葉病菌の夏胞子・冬胞子世代の形態および同定 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(201) ウメ変葉病菌 (Caeoma makinoi) の夏胞子・冬胞子世代宿主 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(94) キンエノコロに寄生する黒穂菌, Ustilago neglectaの培地上での生育 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
日本産銹菌の異種寄生性に関する接種試験結果総括(1899〜1983)〔英文〕
-
(114) イネ科植物に寄生する冠さび病菌, Puccinia coronata のさび胞子世代について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
日本産Puccinia coronata complexの精子・銹胞子世代と夏胞子・冬胞子世代の宿主関係〔英文〕
-
エンバク冠さび病菌およびコムギ赤さび病菌の人工培養
-
(5) エンバク冠さび病菌の生態型について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(20) 中部山岳地帯における Cronartium ribicola の分布について (日本植物病理学会大会)
-
Endocronartium yamabenseの形態と核相交代〔英文〕
-
フィリピンにおける Phakopsora pachyrhiziによるダイズさび病の発生とその野生マメ科植物宿主
-
Triphragmiopsis属銹菌について
-
Triphragmium属銹菌の再検討〔英文〕
-
Gymnosporangium asiaticum精子世代の人工培養
-
(30) ナシ赤星病菌Gymnosporangium asiaticumの人工培養について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
日本のコメツガの葉上に発生した日本新産さび病菌, Chrysomyxa tsugae-yunnanensis
-
(31) 石垣島で発生したGoplana dioscoreaeによるダイジョさび病(新称) (日本植物病理大会)
-
Caeoma deformansとBlastospora betulaeとの生活史における関係〔英文〕
-
(2) コメツガに発生したChrysomyxa属菌の1種について (日本植物病理学会大会)
-
北海道のハイマツ上に見出されたEndocronartium sahoanumの1新種〔英文〕
-
(72) 北海道におけるハイマツ発疹さび病菌胞子の形態および発芽に伴う核の行動について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(71) アスナロ・クロベ類てんぐ巣病菌の生活史について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
ハイマツの枝や幹に寄生する銹病菌の新種,Endocronartium sahoanum〔英文〕
-
(56) 八幡平および栗駒山におけるハイマツさび病とその病原菌胞子の発芽形態および核の行動について (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Puccinia benkeiによるカランコエのさび病 (新称)
-
(56) カランコエに寄生するさび病菌Puccinia benkei Kusanoの宿主範囲について (日本植物病理学会大会)
-
(74) カランコエに発生したさび病について (日本植物病理大会)
-
観賞植物のさび病 : (I) Pucciniastrum boehmeriae によるベゴニアさび病
-
(84) ハリギリに発生した黒穂病 (新称) (日本植物病理学会大会)
-
筑波地区採集菌類目録(IV) : 加波山所産銹菌類
-
(203) Melampsora chelidonii-pierotii の培養菌株で形成された冬胞子の発芽 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(190) キク黒さび病菌のカルス上での生育 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
スゲ属植物に寄生し,タニタデ上で銹胞子世代を経過する銹菌の1新種,Puccinia kawakamiensis〔英文〕
-
銹菌2新種(筑波山産)の生活史について
-
(106) ナルコユリおよびアマドコロさび病菌の生活史について (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
オクモミジハグマ上で銹胞子世代を経過するスゲ属植物に寄生する銹菌の1新種,Puccinia pileatospora〔英文〕
-
日本産黒穂菌類の分類学的研究
-
タケ・ササ類に寄生する銹菌の1新種,Puccinia suzutakeとその不完全世代Aecidium hydrangiicola〔英文〕
-
胞子表面構造による黒穂菌の分類
-
日本産Pileolaria属菌3種の胞子表面構造〔英文〕
-
(33) スズタケに寄生する1さび菌の異種寄生性について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(32) グミ類に寄生するAecidium elaeagniおよびA. quintumの冬胞子世代について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
スゲ属植物に寄生するPuccinia属菌3種〔英文〕
-
(106) 数種の黒穂菌黒穂胞子の表面微細構造 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ヤマヌカボに寄生するPuccinia graminisの異種寄生性〔英文〕
-
クマヤナギに寄生するAecidium pulcherrimum Ravenelの夏胞子および冬胞子世代〔英文〕
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク