1983年日本海中部地震による石油タンク被害と地震動の特徴について--新潟における石油溢流の問題点
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(1)地震観測網の運用(Hi-net、F-net、K-NET、KiK-net)((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
-
(5) 普及型地震計による構造物の耐震性能検証手法に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
-
21070 脆弱な鉄筋コンクリート造学校建物における地震記録の解析(応答特性とその評価 (1), 構造II)
-
(1) 地震観測網の運用(Hi-net、F-net、K-NET、KiK-net)((3) 地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進,1 プロジェクト研究,I 研究活動)
-
2000年伊豆諸島群発地震における式根島の震度異常と地盤増幅特性
-
長周期のアレー微動データおよび強震記録の解析による静岡県南部のS波速度構造の推定
-
21135 微動アレー観測を用いた苫小牧・勇払平野における地下構造の推定(地盤震動(5),構造II)
-
21064 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : (その3)3次元地下構造のモデル化とFEMを用いた地震動シミュレーション(地震動(4),構造II)
-
21328 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その1 S波速度構造の推定(微動(1),構造II)
-
21329 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その2 余震記録を用いた推定構造の検討(微動(1),構造II)
-
東南海地震による名古屋での長周期地震動とスロッシング予測
-
21135 微動および地震動の表面波分散から推定した静岡県南部のS波速度構造(地盤震動(3),構造II)
-
21132 短周期微動を用いた空間自己相関法によるS波速度構造の精度検討 : (その3)火薬震源記録の解析との比較(地盤震動(3),構造II)
-
改正建築基準法の解放工学的基盤波を想定した表層地盤増幅特性の簡便評価法
-
21124 短周期微動を用いた空間自己相関法による S 波速度構造の精度検討 : (その 2)増幅特性の比較による精度と適用性
-
21123 短周期微動を用いた空間自己相関法による S 波速度構造の精度検討 : (その 1)簡易推定法による地下構造と PS 検層結果の比較
-
岐阜測候所で観測された1923年関東地震の本震・余震の記録
-
21027 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み(その2)(地盤震動(5),構造II)
-
後続位相の生成に着目した神戸市長田区の余震観測シミュレーション解析
-
スペクトルインバージョンを用いた神奈川県西部地域の地盤増幅特性とQ_s値の評価
-
微動アレイ観測による足柄平野の地下構造探査
-
23360 2004年新潟県中越地震における余震観測と被害調査による入力地震動の推定(震害(2),構造IV)
-
防災科学技術研究所E-ディフェンスでの実大三次元震動破壊実験に参加して
-
地震研究所総合強震観測システムの構築
-
強震余震観測による強震動評価 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (4章 中越地震がもたらした災害)
-
1997年鹿児島県北西部地震被災建物における余震観測
-
東北帝国大学向山観象所 (仙台) で観測された1923年関東地震の本震・余震の記録
-
松本市牛伏寺断層周辺および松本盆地における強震観測点の設置計画について (平成17年度 技術業務報告)
-
伊豆半島付近の浅発地震による関東平野での長周期地震動と地下構造調査--レビュー (総特集 巨大地震による長周期地震動--予測と今後の対応策) -- (1章 長周期地震動研究の発展過程のレビュー)
-
微動アレー観測による足柄平野の地下構造の推定
-
福井平野における地震観測と地盤特性
-
地震研究所の強震観測
-
多層建物骨組みモデルの製作と振動実験
-
福井平野における微動アレイ観測と地震観測
-
舞洲及び関空前島地殻活動観測井周辺の反射法及びVSP調査
-
機動強震観測のための過減衰・動コイル型加速時計の開発と性能試験
-
軟弱地盤の地震波増幅特性 -北海道上ノ国町-
-
2174 地震動予測式の提案-伊豆半島・神奈川県西部地域を対象として-
-
駿河湾・伊豆半島地域における高密度強震観測網について
-
P2 1986 年 11 月割れ目噴火前後の強震記録の再検討
-
強震記録よりみた伊豆大島噴火前後の地震活動
-
強震記録からみた1986年伊豆大島の噴火前後の地震活動 : 日本火山学会1987年度春季大会
-
B42 強震記録から見た 1986 年伊豆大島噴火前後の地震活動
-
21411 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み その2(地盤構造のモデル化,構造II)
-
長周期地震動について (特集 耐震設計の実務)
-
9A. 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴った振動について(日本火山学会1989年秋季大会)
-
A9 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴った振動について
-
小地震記録の合成による強振動加速度特性の推定
-
10A. 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴なった振動 : その2(日本火山学会1989年秋季大会)
-
21A. 手石海丘噴火の観察記録及び水温・海流・音響の観測結果(日本火山学会1989年秋季大会)
-
10P. 伊東沖海底火山噴火にともなったインフラソニック波(日本火山学会1989年秋季大会)
-
P10 伊東沖海底火山噴火にともなったインフラソニック波
-
A21 手石海丘噴火の観察記録及び水温・海流・音響の観測結果
-
A10 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴なった振動その 2
-
2377 足柄平野に於ける強震観測網 : 新システムの導入
-
伊豆大島における強震観測 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
-
P03 伊豆大島における強震観測
-
1983年日本海中部地震による石油タンク被害と地震動の特徴について : 新潟における石油溢流の問題点
-
1983年日本海中部地震による石油タンク被害と地震動の特徴について--新潟における石油溢流の問題点
-
南関東地域における微動の長期連続観測記録の地震波干渉法処理による表面波の群速度の推定
-
微動探査および地震波干渉法による駿河湾周辺地域におけるS波速度構造の推定
-
地震波干渉法によるグリーン関数抽出のための連続微動記録の処理方法の考察
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出 : その2 地下構造モデルの検証
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出
-
インドネシア・バンドン盆地での微動探査によるS波速度構造の推定
-
地震研究所における強震動観測の変遷と現状,これから
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク