水中放電成形における圧力波の制御と円管の成形 (高エネルギ速度加工特集号)
スポンサーリンク
概要
著者
-
今井田 豊
同志社大学理工学部
-
今井田 豊
Department Of Mechanical And Systems Engineering Doshisha University
-
今井田 豊
同志社大学
-
平井 恒夫
同志社大
関連論文
- 耐熱Mg合金用新半凝固射出成形プロセスの研究(第二報) : 新型200ton型締め力半凝固射出成形機の試作と最適成形条件
- SMC材成形過程における分岐流動を考慮した材料流動の数値解析(高分子系複合材料)
- Dual Phase鋼板におけるBauschinger効果のひずみ速度依存性
- 321 静的局部横圧縮荷重を受けたFW円筒のはく離挙動に関する研究(複合材料)
- Dual Phase 鋼板における Bauschinger 効果のひずみ速度依存性
- 複合材料の圧縮成形におけるウエルドライン生成の防止に関する研究(強化プラスチックス小特集)
- 数値シミュレーションを活用した鍛伸工程設計技術の開発 : 品質工学を用いた欠陥閉鎖工程設計手法の開発
- 天然繊維強化ポリ乳酸の加水分解が機械的性質に及ぼす影響 (JCOM-38 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
- 長繊維(Jute)強化ポリ乳酸複合材料中のJute繊維水分が機械的特性に及ぼす影響 (第46回 同志社大学理工学研究所研究発表会 2007年度 同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 耐熱Mg合金用新半凝固射出成形プロセスの研究
- ジュート長繊維強化ポリ乳酸ペレットを射出成形した複合材の機械的特性評価
- FWリングの横圧縮による衝撃吸収について : (高分子系複合材料小特集)
- 水中放電成形における放電特性と衝撃圧力波
- 水中放電成形における圧力波の伝ぱと円管の変形
- 水中放電成形における圧力波の制御と円管の成形 (高エネルギ速度加工特集号)
- 平織クロスFRP板の衝撃はく離解析(強化プラスチック小特集)
- 特集「関西の工学教育にみる新たな試み」に寄せて
- レーザーアブレーションによる材料加工
- 海綿骨の最適構造解析による人工関節の力学的適合性評価のための定式化
- 皮質骨の非均質構造を考慮した静的変形解析
- 224 皮質骨の力学的特性 : 強度および弾性定数の異方性ならびに静的破壊挙動(セラミックス・ガラス・骨の力学的性質)
- 306 切欠きを有するFW円筒の破壊挙動に関する研究(複合材料II)
- 極異方性を考慮した FW 円筒の横圧縮に関する研究
- 322 FRPプレス成形における硬化過程とそりに関する基礎的研究(複合材料)
- 複合材料の圧縮成形過程における化学拡散の関する基礎的研究(強化プラスチックス小特集)
- BMC材の材料流れの様相に及ぼすチャージパターンの影響について
- エキシマレーザアブレーションによる加工深さのパルス幅及びターゲット材依存性 : MDシミュレーションによる検討
- 箱型射出成形品における成形過程を考慮した変形解析
- 射出成形における不安定流動を考慮した流動解析
- 309 KCl単結晶の変形挙動に関する研究(変形・加工)
- 210 FRTP成形品の繊維配向制御に関するアプローチ(複合材料)
- 209 FRTP射出成形における箱形成形品の材料流動と繊維配向について(複合材料)
- 水中衝撃波フォーカッシングに関する基礎的研究 : 非線形反射とフォーカッシング効果について
- 複合材料対称斜交積層板の界面効果を考慮した最適化設計に関する研究
- 水中放電成形法の基礎研究--発生圧力,ガス体の運動と放電条件について
- 水中放電ハンマを用いた金属材料の衝撃圧縮試験
- 密閉型水中放電ハンマに関する基礎研究
- 放電時の現象と圧力の発生 (高エネルギ速度加工特集号)
- 高エネルギ-速度加工 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 非リーマン塑性論に基づくマイクロメカニクス
- FCC金属の衝撃圧縮挙動に及ぼすねじり予ひずみの影響(衝撃)
- レーザアブレーションの分子動力学シミュレーション
- FCC金属における転位相互作用のモデル化と非比例繰返し負荷への適用
- 線爆溶射に関する基礎的研究 : 溶射皮膜層に及ぼす放電特性の影響(衝撃)
- 231 FCC 金属におけるひずみ履歴-ひずみ速度履歴重畳効果
- 密閉形水中放電成形法によるアルミニウム箔の深絞り成形に関する実験的研究(塑性工学)
- 階層モデルを用いた金型設計システム
- リングロ-ル加工による突起成形に関する研究-2-プラスティシン材による内部変形状態の検討
- リングロ-ル加工による突起成形に関する研究-1-熱間鋼材の変形状態
- 死水域を有する流れに対する一数値解法-続-糸パッケ-ジからの口出しに対する応用
- 糸口出しに効果的な気流状態の創成に関する研究-4-チ-ズの巻玉直径並びに周速度の影響
- 死水域を有する流れに対する一数値解法
- 糸口出しに効果的な気流状態の創成に関する研究-2-チ-ズを対象とした糸口出しに効果的なフ-ド形状の実験的考察
- リングロ-ル加工による内・外径側突起同時成形の検討
- 糸口出しに効果的な気流状態の創成に関する研究-3-気流案内板壁面に設けた付加部分の形状効果
- 自動ワインダの導糸管に関する研究-2-糸口出しサクションノズル部の流動抵抗係数ならびに管に設けたスリットの流量係数が糸誘導に及ぼす影響
- 自動ワインダの導糸管に関する研究-1-糸の飛走に及ぼす導糸管内流れの影響
- 糸口出しに効果的な気流状態の創成に関する研究-1-流路に設けた付加部分に基づく流れ様相の糸浮上に及ぼす効果
- 地形の条件を考慮した大気の環境アセスメント
- 906 不均質性を考慮した外部負荷を受ける骨の数値解析モデル
- 高温高湿環境試験による交織布積層FRTPの微視界面接着状態の検討
- 骨折治癒過程に対する応力波伝ぱ解析
- 冷間鍛造における工程設計のインテリジェントCADに関する研究
- しまりばめ強化冷間鍛造用金型の浮動接合境界を考慮した設計手法の提案
- 建設機械キャブの動吸振器による制振技術に関する研究
- 建設機械の車外騒音の音質分析評価に関する研究
- 熱残留応力を受けた二方向積層板のそり変形と界面応力(高分子系複合材料)
- 熱可塑性樹脂の分子配向をガラス繊維に連成させた複合積層板の温水環境試験による微視界面状態の検討
- 6. 複合材料の成形設計 : 先端複合材料をめぐる諸問題
- 5. 斜交積層板の界面応力とひずみ状態 : 先端複合材料をめぐる諸問題
- 射出成形における箱形成形品の強化繊維配向の解析(強化プラスチックス小特集)
- 射出成形におけるスキン層の生成とその影響(強化プラスチックス小特集)
- SMC成形品の欠陥に及ぼすリブ非対称性の影響(強化プラスチックス小特集)
- 複合材料の圧縮加工における非定常流れに対する異方性の影響 (プラスチックの圧縮加工小特集号)
- 13・11 高エネルギ速度加工(13.塑性加工,機械工学年鑑)
- 液中放電形成の最近の成果 : 精機学会液中放電成形分科会活動より
- 圧縮成形における繊維強化複合材料の充填挙動 : 第1報,ヒケ発生のメカニズム
- 射出成形における強化繊維の配向に関する研究(強化プラスチックス小特集)
- 第31回国際SAMPEシンポジウムおよび展示会
- FW 円筒の衝撃横圧縮荷重下における破壊挙動に関する研究(強化プラスチックス小特集)
- 横圧縮荷重を受けるFW円筒の変形挙動に関する研究
- ZrO2-Al2O3系におけるZrO2固溶体の生成とHIP焼結
- GRTP射出成形品の離型時における変形解析(強化プラスチックス小特集)
- 307 射出成形における成形品内の繊維配向 : 厚さ方向の不均質に対する繊維配向の検討(複合材料II)
- 320 GRTP射出成形品における繊維配向とソリの研究(複合材料)
- 加工過程における鍛造用金型の応力集中
- 複合材料とベターハーフ
- 応力波伝播からみた脛骨プラトー骨折の発生メカニズム(第2報) : 加齢が与える影響について