FCC金属の衝撃圧縮挙動に及ぼすねじり予ひずみの影響(<特集>衝撃)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper systematically studies the effect of nonpropotional strain history on the flow behavior of FCC metals at high strain rates. Impact compression tests with pre-torsion strain ranging from 0% to 10% are performed at several rates up to 10^3s^-1 by using a split Hopkinson pressure bar method. Two kinds of materials with different stacking fault energy, i.e., pure aluminum and pure copper, are employed to examine also the material dependency. The experimental results demonstrate that there exsts significant interaction between strain history and strain rate effect, which is strongly material dependent. The strain history effect tends to disappear at high strain rates for pure Al, whereas it becomes large under impact loading for Cu. The controlling micromechanism which describes both the above positive and negative interactions is extensively, discussed based on dislocation interaction. The effect of pre-straining path is also discussed, where reversed torsion is introduced following 10% pre-torsion. The reversed pre-torsion straining tentatively reduces the strain history effect for Al, while no reduction in flow stress is observed in Cu. These trends are found to become strong for both the materials as the strain rate increases.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1998-01-15
著者
関連論文
- 耐熱Mg合金用新半凝固射出成形プロセスの研究(第二報) : 新型200ton型締め力半凝固射出成形機の試作と最適成形条件
- Dual Phase 鋼板における Bauschinger 効果のひずみ速度依存性
- 数値シミュレーションを活用した鍛伸工程設計技術の開発 : 品質工学を用いた欠陥閉鎖工程設計手法の開発
- 天然繊維強化ポリ乳酸の加水分解が機械的性質に及ぼす影響 (JCOM-38 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
- 長繊維(Jute)強化ポリ乳酸複合材料中のJute繊維水分が機械的特性に及ぼす影響 (第46回 同志社大学理工学研究所研究発表会 2007年度 同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 耐熱Mg合金用新半凝固射出成形プロセスの研究
- ジュート長繊維強化ポリ乳酸ペレットを射出成形した複合材の機械的特性評価
- FWリングの横圧縮による衝撃吸収について : (高分子系複合材料小特集)
- 水中放電成形における放電特性と衝撃圧力波
- 水中放電成形における圧力波の伝ぱと円管の変形
- 水中放電成形における圧力波の制御と円管の成形 (高エネルギ速度加工特集号)
- 平織クロスFRP板の衝撃はく離解析(強化プラスチック小特集)
- 特集「関西の工学教育にみる新たな試み」に寄せて
- レーザーアブレーションによる材料加工
- ハンマリングによるフレキシブル成形法に関する研究
- エキシマレーザアブレーションによる加工深さのパルス幅及びターゲット材依存性 : MDシミュレーションによる検討
- 水中衝撃波フォーカッシングに関する基礎的研究 : 非線形反射とフォーカッシング効果について
- 水中放電成形法の基礎研究--発生圧力,ガス体の運動と放電条件について
- 水中放電ハンマを用いた金属材料の衝撃圧縮試験
- 密閉型水中放電ハンマに関する基礎研究
- 放電時の現象と圧力の発生 (高エネルギ速度加工特集号)
- 高エネルギ-速度加工 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 226 転位ゲージ場理論の立場から捉えたセル形成過程
- 221 転位微視組織の発展を考慮した結晶塑性モデルとその応用
- 衝撃荷重下における材料の変形特性と新しい塑性加工法に関する総合的研究 (同志社大学理工学研究所第37回研究発表会講演予稿集)
- 非リーマン塑性論に基づくマイクロメカニクス
- FCC金属の衝撃圧縮挙動に及ぼすねじり予ひずみの影響(衝撃)
- 434 衝撃荷重下におけるバウシンガー効果
- 105 場の理論に基づく高次結晶塑性理論の提案
- レーザアブレーションの分子動力学シミュレーション
- FCC金属における転位相互作用のモデル化と非比例繰返し負荷への適用
- 424 平板斜め衝撃に基づく多軸衝撃試験
- 線爆溶射に関する基礎的研究 : 溶射皮膜層に及ぼす放電特性の影響(衝撃)
- 231 FCC 金属におけるひずみ履歴-ひずみ速度履歴重畳効果
- 密閉形水中放電成形法によるアルミニウム箔の深絞り成形に関する実験的研究(塑性工学)
- 知能化インクリメンタルフォーミングは塑性加工に何をもたらすのか
- 13・11 高エネルギ速度加工(13.塑性加工,機械工学年鑑)
- 液中放電形成の最近の成果 : 精機学会液中放電成形分科会活動より
- ニッケル基単結晶および一方向凝固超合金の多軸応力下における繰返し構成関係
- 21世紀のインクリメンタルフォーミング
- ZrO2-Al2O3系におけるZrO2固溶体の生成とHIP焼結
- インクリメンタルフォーミングとシミュレーション