免疫調節薬と非特異的変調療法 (アレルギ-疾患--新しい概念と治療指針<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Nocardia otitidiscaviarum による肺ノカルジア症の1例
- 193 好塩基球における低親和性IgGレセプター(Fcγ RII)とtyrosine kinase(TK)との関連についての検討
- 100 吸入ステロイド薬HFA-CICの服薬遵守状況と諸因子の検討(気管支喘息-治療2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 131 気管支喘息発作におけるFibronectinの動態
- 220 Phosphodiesterase IV inhibitorによる好酸球及び好中球遊走反応の抑制
- 329 サ症肺胞リンパ球のP.acnes刺激によるIL-2産生、IL-2 receptorおよびIL-2 recepter α mRNAの発現の検討
- 153 気管支喘息発作におけるFibronectinの動態
- 49 ステロイド依存性難治性喘息患者末梢血リンパ球のステロイド抵抗性に関する検討
- 15. サルコイドーシス(サ症) 172 例における気管支肺胞洗浄 (BAL) の臨床的検討(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 54 HTLV-I 関連細気管支肺胞異常症 (HABA) における抗HTLV-I 抗体のWestern blot 法による検討
- 352 ステロイド依存性難治性喘息におけるBAL液中細胞比率及びヒスタミン,ロイコトリエン遊離の検討
- ステロイド依存性難治性喘息患者における吸入 ステロイド薬の有用性に関する検討 : 経口ステロイド薬との換算用量を中心に
- 251 免疫アレルギー的検討をし得た急性好酸球性肺炎の一例
- Itraconazoleが有効であったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
- W9-2 サルコイドーシスにおける気管支肺胞洗浄 (BAL) の有用性(日常臨床としての気管支肺胞洗浄)
- 成人気管支喘息の実態調査 : 第1報 : ガイドライン施行後の重症難治性喘息の頻度
- 特発性間質性肺炎における BAL の臨床的有用性について
- W9-3 特発性間質性肺炎の臨床経過における BAL の有用性について(日常臨床としての気管支肺胞洗浄)
- 62 サルコイドーシス肺リンパ球の病態
- 113 サイトカイン, 接着分子を検討した急性好酸球性肺炎の1例
- B-3 サルコイドーシス(サ症)診断における経気管支的肺生検 (TBLB) の意義(びまん性肺疾患 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 4. BALFと生検組織からみた喘息病態 (4 アレルギー疾患治療のプライマリーエンドポイント : 標的組織からの情報)
- 204 ステロイド依存性難治性喘息患者末梢血リンパ球のステロイド抵抗性に関する検討 : その背景について
- 191 気管支喘息患者末梢血単核球(PBMC)の抗原刺激時におけるIL-10,IFN-γ産生能の検討
- 4. 追加発言 : アレルギー性肺疾患の気道反応とリンパ球 (3 アレルギー臓器特異性)
- 369 喘息患者喀痰中細胞成分とmediatorの検討
- 333 気管支喘息患者における末梢血単核球(PBMC)のサイトカイン産生能の検討
- 116 気管支喘息患者末梢血単核球 (PBMC) のIL-10, IFN-γ産生能に対するIL-12の影響
- W7-4 気管支喘息における BAL の有用性(BAL で何がわかるか)
- 2. 気管支喘息におけるBALの有用性 (8 アレルギー疾患における気道洗浄の有用性)
- 1. はじめに (9 アレルギー性肉芽腫性疾患における抗原とその役割)
- 免疫調節薬と非特異的変調療法 (アレルギ-疾患--新しい概念と治療指針)
- 4. 気管支喘息 : 難治化と単核球反応 (IV アレルギー性疾患難治化における単核細胞)
- 〔追加発言〕BALにおける好酸球の臨床的意義(I 肺と好酸球)
- 4.遅発, 遅延型気道反応(IV 非即時型アレルギーの基礎と臨床)
- 〔2〕疾患と病因, 病態 2. IIP, 膠原病肺 b) Idiopathic interstitial pneumonitisを主として(III 肺と免疫)
- 45 気管支喘息患者末梢血単核球に及ぼすONO-1078の影響
- 難治と局所リンパ球(I 難治性喘息の機序)
- 242 重症喘息における抗真菌薬療法の試み : Candida誘発喘息を中心として