戸建てと集合--環境含みの複合化へ (建築戦後35年史--21世紀へ繋ぐ) -- (住居にみる変遷)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 777 地元主体による歴史的建造物の保全活用及び街並整備 : 島原市上の町地区の事例的研究(都市計画)
- 定住型中層住宅の計画に関する研究 : 3 住戸まわりの空間構成
- 定住型中層住宅の計画に関する研究 : 2 居住性の評価構造
- 647 公団施行土地区画整理事業地区における地主の土地利用実態と将来志向 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(7)(都市計画)
- 居住者の満足度に基づく低層集合住宅の居住性の評価 : 低層集合住宅の計画に関する研究(3) : 建築計画
- 住宅選択行動にみる低層集合住宅の位置づけと評価 : 低層集合住宅の計画に関する研究 (2) : 建築計画
- 21065 斜面市街地における建物・擁壁・塀の耐震安全性に基づく地震災害予測
- '82長崎豪雨災害調査報告
- 公営住宅における高齢期グループリビンクの支援方策 : 大阪府営門真御堂ふれあいハウジングを通しての考察, 佐々木伸子, 上野勝代, 阿部匡章, 303
- 島原市営柏野住宅
- 地主の土地利用志向と地区計画への対応 : 堺市の市街化区域内農地所有者への調査より : 都市計画
- 7005 市街化区域内における農地所有者の土地利用意向と地区計画への対応 : 堺市における農地所有者調査を通して(都市計画)
- 開発コントロールとマンパワー : 堺市の開発指導行政を例として : 都市計画
- 民間住宅建設活動の計画的誘導に関する基礎的研究 : その4 地区計画適用の可能性に関する検討
- 民間住宅建設活動の計画的誘導に関する基礎的研究 : その3 典型地区における土地利用変動の考察
- 民間住宅建設活動の計画的誘導に関する基礎的研究 : その2 住宅建設・土地利用変動パターンからみた典型地区抽出
- 民間住宅建設活動の計画的誘導に関する基礎的研究 : その1 大阪市における民間住宅建設活動の勤行
- 市場性から自律的いえづくりへ : 戦後35年の民間住宅の経過と展望 (地域の住宅事情) (主集 日本の住宅事情 : 回顧と展望)
- 戸建てと集合--環境含みの複合化へ (建築戦後35年史--21世紀へ繋ぐ) -- (住居にみる変遷)
- 住宅の平面計画・住まい方の変遷 (建築戦後35年史--21世紀へ繋ぐ) -- (住居にみる変遷)
- 市場性から自律的いえづくりへ--戦後35年の民間住宅の経過と展望 (日本の住宅事情--回顧と展望) -- (地域の住宅事情)
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その8・コーポラティブ方式に関する試行的公的制度の検討
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その7・建設ステージとコーディネイターの役割
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その6・事業方式のバリエーション
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その5・コーポラティブ住宅の需要組織化の過程
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その4・コーポラティブ住宅の需要層の特徴
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その3・旧「住宅組合法」の事業成果の検討
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その2・イギリスの取り組みとわが国への教訓
- コーポラティブ方式による住宅建設の研究 : その1・ノン・プロフィット・ハウジングとコーポラティブ方式の諸形態
- 住環境整備における小集団性の今日的意義 (既成市街地の住宅と環境)
- 住環境整備における小集団性の今日的意義 (既成市街地の住宅と環境)
- 長崎豪雨災害に関する都市工学的考察 (都市と災害) -- (都市と災害)
- 子どもの個人的生活領域の研究(第1報) : 子どもの発達段階と個室確保の状況
- 621 居住者による既存木造住宅自己診断システムの開発 : 既存木造住宅の改修による長寿命化に関する研究(建築計画)
- 775 町家の保全再生利用に関する研究 : 島原U邸を例として(都市計画)
- 632 居住者調査からみた改善型公営住宅の平面評価(建築計画)
- 7391 斜面市街地の台風被害に関する研究
- 7092 街並景観形成における顕彰方式の効果 : 島原市のHOPE計画を契機とした住いからのまちづくりの展開過程の研究(都市計画)
- ひろがる地域に似合う公営住宅づくり : 長崎
- 428 住み方調査からみた県営住宅プランの評価(建築計画)
- 7220 まちづくりの行政組織に関する研究
- 農協指導による農民の財産管理としての土地開発・住宅経営 : 町田市南農協と神戸市西農協を例として : 建築経済・住宅問題
- 615 報告・長崎豪雨災害 : 激甚地区・東長崎の被災(都市計画)
- 610 斜面密集住居地の研究-その2 : 日常および緊急サービスシステムの実態と課題(都市計画)
- 524 斜面密集住居地の研究 : その1 斜面住宅の敷地利用と平面構成(建築計画)
- 建売住宅供給業者の経営行動に関する研究
- 地域密着型住宅関連業者の協同的事業に関する研究 : 建設協同組合の先進的事例の研究 : 建築経済・住宅問題
- 地区計画による開発のコントロール : 庄内まちづくりレポートその10 : 都市計画
- 都市近郊農村における集落と住宅の変化 : 遠州難沿岸における自然対応型居住環境の研究(2)(建築計画)
- 「より道」からみた子供と空間の相互関係 : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(9) : 建築計画
- 子供の遊びからみた住宅地空間の多義性 : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(8) : 建築計画
- 住戸・住棟まわりの空間改善要求 : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(7) : 建築計画
- 住環境要素のトレード・オフ性 : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(6) : 建築計画
- 愛着心を誘発する外部空間要素 : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(5) : 建築計画
- 望ましいLDK構成パターン : 定住型中層住宅地の計画に関する研究(4) : 建築計画
- 豊橋市における大工・工務店の実態と動向の考察(都市計画)
- 定住型中層住宅の計画に関する研究 : 1 調査目的と定住・住みかえ志向
- 住宅平面型の把握と評価に関する諸方法-2-居住者要求に対応した住宅平面の機能性評価-2-
- 5014 だんらん・食事部分の構成と居住者評価 : 中層集合住宅の平面計画に関する研究(2)(建築計画)
- 5013 家族の成長と平面構成に対する居住者評価 : 中層集合住宅の平面計画に関する研究(1)(建築計画)
- 豊橋市の持家の需給の型について
- 6 東三河都市圏域における住宅事情 : その5. 住宅立地指向について(都市計画)
- 5 東三河都市圏域における住宅事情 : その4 住意識と平面構成への志向性(都市計画)
- 4 東三河都市圏域における住宅事情 : その3 持家意識について(都市計画)
- 3 東三河都市圏域における住宅事情 : その2. 住みかえ実態について(都市計画)
- 2 東三河都市圏域における住宅事情 : その1. 調査の概要と居住水準について(都市計画)
- 豊橋市における持家建設の実態 : その3 持家居住者の持家意識 : 建築経済・住宅問題
- 豊橋市における持家建設の実態 : その2 持家の敷地面積別特性 : 建築経済・住宅問題
- 豊橋市における持家建設の実態 : その1 愛知県下5都市の比較 : 建築経済・住宅問題
- ユーティリティ・バルコニーの居住者評価 : 中層集合住宅の平面計画に関する研究(3) : 建築計画
- だんらん・食事空間の構成と居住者評価 : 中層集合住宅の平面計画に関する研究(2) : 建築計画
- 家族の成長と平面構成に対する居住者評価 : 中層集合住宅の平面計画に関する研究(1) : 建築計画
- 6. 公営住宅高齢居住者の生活行為と生活不安について : 名古屋市営住宅居住者調査分析 その2(都市計画)
- 5. 公営住宅入居家族の成長過程と要求 : 名古屋市営住宅居住者調査分析 その1(都市計画)
- 8078 公営住宅の増築における効果と問題点について : 40年代名古屋市営住宅増築住戸を対象として
- 8010 豊橋市におけるマンションの供給と敷地の権利変化について
- ライフサイクルと住居水準に関する基礎的研究 : その3 名古屋市における持家の規模とプラン構成(都市計画)
- 豊橋市における市街地更新過程と住宅需給に関する研究 : その1. 住宅地図帳にみる市街地更新の実態(都市計画)
- 名古屋市営住宅の建設と団地規模の推移について(都市計画)
- 居間・食事室の構成と用途の変遷 : 近代中流住宅の歴史的検討(建築計画)
- 子どもの個人的生活領域の研究(第2報) : 中学生の住意識にみられる個人志向の検討
- 住宅平面型の把握と評価に関する諸方法-2-居住者要求に対応した住宅平面の機能性評価-1-
- 住宅事情予測の一方法論 : その3 住宅所有関係別構成の動向 : 建築経済・住宅問題
- 住宅事情予測の一方法論 : その2. ライフステージ別住宅事情の動向 : 建築経済・住宅問題
- 公共住宅のストック改善に関する研究(建築計画)
- 豊橋市における持家住宅平面プランの特性
- 従業地と前住地による住宅立地特性
- 明治以降100余年間の人口・住宅の動向(都市計画)
- 住宅の型厚生の推移からみた地方圏域の住宅事情 : 農業併用住宅の減少動向を中心として : 建築経済・住宅問題
- 都市近郊農村における住宅の変化 : 浜松市について
- 近代日本における人口と住宅型の地域的推移(都市計画)
- 豊橋市に於る3世代が住む住宅に関する研究(建築計画)
- 公団住宅ストックに対する居住者評価 : 昭和55年公団住宅居住者定期調査による分析(建築計画)
- ライフサイクルマトリックスによる住宅改善実態と計画の検討
- 子どもの個人的生活領域の研究(第3報) : 中学生の個人的生活領域における住生活実態
- 持家取得実態と持家取得能力の分析
- 8087 居室規模の住み方による検討 : 名古屋市における住宅平面の特徴と居住水準の研究(2)
- 8086 住宅平面要素の規模と構成 : 名古屋市における住宅平面の特徴と居住水準の研究(1)
- ライフサイクルと住居水準に関する基礎的研究 : その2. 名古屋市の独立住宅の実態-居住者の特性と住民の規模水準(都市計画)
- 「住居水準」に関する基礎的検討(都市計画)