アリモドキゾウムシの大量増殖・不妊化・マーキング・輸送・放飼 (特集号 サツマイモのゾウムシ類根絶作戦) -- (不妊虫放飼法によるゾウムシ類の根絶)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- S061 ネオニコチノイド剤高濃度液の樹幹散布によるミカンキジラミの防除(カンキツグリーニング病-現在の技術による防除)
- 沖永良部島のテッポウユリ「ひのもと」の茎に発生した赤すじ症状の発生実態調査と血清学的検討
- 喜界島におけるアリモドキゾウムシの分布と発生消長
- 奄美大島, 喜界島における冬季のアリモドキゾウムシの交尾と産卵
- F306 奄美大島におけるヤノネカイガラムシと導入寄生蜂の季節的個体群動態(捕食・寄生・生物的防除)
- 奄美大島における冬季のアリモドキゾウムシの発育と成虫の生存
- A114 アリモドキゾウムシ成虫の水溶性蛍光色素によるマーキングについて(防除法・害虫管理・IPM)
- アリモドキゾウムシの大量増殖・不妊化・マーキング・輸送・放飼 (特集号 サツマイモのゾウムシ類根絶作戦) -- (不妊虫放飼法によるゾウムシ類の根絶)
- C103 喜界島におけるアリモドキゾウムシ根絶のための不妊虫放飼の効果 : 2.重点放飼地区の効果(防除法・害虫管理・IPM)
- C102 奄美諸島におけるアリモドキゾウムシの越冬 : I.越冬ステージ(防除法・害虫管理・IPM)