SIMSにおける二次イオン放出イオン放出機構--自己電離過程モデルを中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 中低速電子の結晶によるエネルギー損失の測定装置 : X線粒子線
- 5軸型低速電子回折計の試作 : X線粒子線
- 6p-D-12 低エネルギープロトン(0.1〜6KeV)によるMo,Cのスパッタリング収率
- 原子吸光式モニタ- (最近の膜厚モニタ-技術(技術ノ-ト))
- 超高真空冷陰極真空計の比較 : 真空
- CVDのフロ-解析
- 二次イオン質量分析法(SIMS) (微少領域の分析(技術ノ-ト))
- 表面分析 (微少領域の分析(技術ノ-ト))
- 6p-V-3 Si/貴金属界面での金属性Si(SIMS)
- 14a-P-10 Si-貴金属系に生じる金属性シリコンのAES(オージェ電子分光)
- AESによるSi結晶表面の化学分析
- スパッタ・イオンポンプの試作 : 真空
- 第7回真空科学国際会議および第3回固体表面国際会議
- 2次イオン質量分析法による固体表面の観察 (固体表面の新しい研究方法)
- 5a-R-6 水素排気用10,000l/secクライオポンプ
- SIMS (表面微量分析の問題点(技術ノ-ト))
- 25a-G-3 AES法による半導体(基板)-金属(蒸着薄膜)系の界面構造観測
- 12a-R-10 Si(基板)-Au(膜)系での低温反応により生じる合金層のAuger 電子分光による観測
- アブストラクト
- 光イオン化質量分析-ラジカルの検出-
- 低速電子回折装置の製作 : 粒子線・X線
- 基盤技術と新製品開発(新製品開発)
- 超高真空技術の進歩
- 極高真空をつくる
- 多目的四重型質量分析計
- 水晶発振式モニタ- (最近の膜厚モニタ-技術(技術ノ-ト))
- PVDを利用した新材料開発の動向
- SIMSにおける二次イオン放出イオン放出機構--自己電離過程モデルを中心として
- HCD法による蒸着技術