高血圧症長期治療の問題点--10年以上降圧治療本態性高血圧症患者における循環血液量,血漿レニン活性および血漿アルドステロン濃度 (高血圧症研究の進歩<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
老年者および壮年者本態性高血圧症に対するカルシウム拮抗薬Nisoldipineの有用性の比較--2重盲検比較試験の検討
-
10)アンジオテンシンI変換酵素阻害剤Captoprilの血漿ノルエピネフリン濃度に及ぼす影響
-
各種β遮断剤の血漿レニン活性, レニン基質および腎レニン含量に及ぼす影響について
-
本態性高血圧症の体液量, および循環動態に関する研究 : とくに若年者における病態生理についての検討
-
解離性大動脈瘤におけるRadioisotope Renogram所見 : その診断的意義 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
高血圧患者における合併症発症要因に関する研究 : 1. 臓器重症度分類と合併症発症率, 2. 要因分析による臨床像分類と脳卒中発症の予測
-
高血圧患者における重症度および予後の指標としての血漿レニン活性の意義
-
心電図と加令 : 10年間の経過について : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
-
肝のレニン非働化障害によると思われる高レニン血症を伴なう高血圧症
-
本態性高血圧症における腎生検所見および臨床像とRenin遊出
-
腎血管性高血圧症における両腎静脈血Renin活性測定の診断的意義
-
Hydralazine及びNa制限の血漿Renin活性に及ぼす影響
-
84)レニン遊出に及ぼす腎神経切断の影響 : 講演会一般演題
-
3)高血圧におけるレニン昇圧系 : 高血圧の成因 : シンポジウム
-
腎循環の神経性調節に関する実験的研究 : 延髄電気的刺激時の腎血流量変化 : 第26回日本循環器学会総会
-
高血圧に対するGuanethidine降圧効果について : 第17回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
-
腎循環の神経性調節に関する実験的研究 (続報) : 間脳電気刺激による腎循環の変化ならびにこれに及ぼす各種薬剤の影響 : 第25回日本循環器学会総会
-
16) 本態性高血圧症のchlorothiazideに対する反応性(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
-
190) 腎循環の神経性調節に関する実験的研究(続報) : 間脳電気刺激の腎循環に及ぼす影響(第24回 日本循環器学会総会)
-
100) 利尿作用を有する降壓劑に關する研究(第23回日本循環器學會總會)
-
3. 降圧療法において配慮すべき血圧変動 : 高血圧症の病態および治療の適応と選択 : シンポジウムI
-
3)大動脈炎症候群(高安病)の一徴候としての心膜液貯留 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
腎血管性高血圧症の長期予後 : 手術例および非手術例の検討 : 腎性高血圧の治療と予後
-
大動脈炎症候群と妊娠 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
S雑音(Smurmur)の1例,ことにその心音図,血管音図および血管撮影所見について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
-
合成Angiotensin IIの神経性昇圧および降圧作用に関する研究(第2報) : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
-
合成Angiotensin IIの神経性昇圧機序に関する研究(第1報) : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
-
胸部大動脈瘤を伴い弓後半部高度形成不全を示した大動脈縮窄症の1例 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
-
83)実験的高血圧ウサギにおける右鎖骨下動脈減圧神経の血圧調節機序に関する研究 : 講演会一般演題
-
実験的腎性高血圧の血管障害 : 2.降圧剤の影響 : 第24回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
-
実験的腎性高血圧の血管障害(第1報) : とくに脳血管障害について : 第21回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
-
臨床面における血清アンジオテンシン変換酵素活性測定の意義
-
腎血管性高血圧症におけるNa代謝 (ナトリウム代謝調節--腎の役割を中心に) -- (臨床)
-
高血圧症長期治療の問題点--10年以上降圧治療本態性高血圧症患者における循環血液量,血漿レニン活性および血漿アルドステロン濃度 (高血圧症研究の進歩)
-
273. 本態性高血圧症における1-Sar, 8-Ile, -Angiotensin IIのAngiotensinsII昇圧反応に対する抑制効果の検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
-
腎血管性高血圧症の診断におけるRadioisotope Renogramの有用性と限界 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
34) 腎の神經支配に關する研究 : 腎血流量の直接測定法による(第10回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
28) 腎性昇壓物質に關する研究(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
53) 高血壓症に對する長期降壓劑療法の効果に關する研究(第7報) : 合併症發生率, 致命率に及ぼす影響(第22回日本循環器學會總會(前半))
-
176) 高血壓症に對する長期降壓劑療法の効果に關する研究 : 第6報(第21回日本循環器學會總會)
-
9)腎炎患者における腎血流量の動きと諸症状並びに豫後との關係(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
本態性高血圧症患者における10年以上長期降圧薬治療の循環血液量,血漿レニン活性および血漿アルドステロン濃度に及ぼす影響-特に利尿薬長期投与の降圧機序の検討-
-
肝障害における血清トリプシン値について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク