心機図と心エコ-図の組合せ記録(UCGポリグラフィ-)による弁膜症の診断的価値について-1-総論篇
スポンサーリンク
概要
著者
-
沢山 俊民
さわやまクリニック
-
川井 信義
清恵会病院循環器科
-
川井 信義
清恵会病院内科
-
川井 信義
清惠会病院循環器科
-
沢山 俊民
蘇生会総合病院
-
沢山 俊民
さわやまクリニック (倉敷心血管病予防施設)
関連論文
- S雑音(Smurmur)の1例,ことにその心音図,血管音図および血管撮影所見について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 長期酸素療法および血管拡張剤により改善した肝硬変症に合併した肺高血圧症の1例
- 12誘導陰性T波からみた前壁心筋虚血と左室肥大との鑑別診断
- 重篤な不整脈を伴い, 2方向断面探触子による経食道心エコー図を用いて診断された左側相同の1例
- 右室負荷疾患における左室収縮能の低下
- 心電図左室肥大所見の診断精度向上のために-本邦人の基準に関する試み
- 発作6時間以内の急性心筋梗塞症に対する冠動脈内血栓溶解療法 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 連続性雑音を伴う全肺静脈還流異常,ことに雑音発生源の心内心音および心血管撮影による解析 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 末梢動脈狭窄性疾患(大動脈炎症候群を含む)におけるII音逆分裂について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 右側大動脈弁閉鎖不全雑音の頻度と臨床的意義について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 心房中隔欠損の鑑別診断に対するメトキサミン負荷法の有用性について : 負荷心音図法(14) : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 心雑音最強点の臨床的意義・体表面および心内心音図の対比研究
- 原発性心筋疾患におけるII音分裂像,ことに薬剤負荷に対する反応の特異性について : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 左脚ブロックのII音分裂機序について : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- メトキサミン負荷後,吸気性にII音分裂間隔の増大するreversed splittingを示した完全左脚ブロックの1例 : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 脚ブロックとII音分裂間隔について : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 老年者の僧帽弁膜症,ことに弁膜症の頻度分布と成因の特異性について : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 負荷心音図法(10) : 薬剤負荷に対し非典型的反応を示した動脈管開存の1例 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 16)心嚢液貯留時の右室前壁エコー運動と,心タンポナーデの予知 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 右室左室両方に交通孔をもつ心筋梗塞による仮性心室瘤の1例
- 心機図による心機能評価-血圧脈波検査装置による検討
- 149)急激な僧帽弁狭窄症を呈した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 31.感染性心内膜炎により急性肺水腫を招来した僧帽弁狭窄症の1治験例
- 心房細動と血栓塞栓症のマネージメント : 米国における現状
- 小範囲脳梗塞を合併した心臓突然死の1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心停止105分経過後救命しえた症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心臓突然死例に関する検討 : 発症時の重症度と予後との相関性について : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 96. 心エコー図による僧帽弁運動の血行動態的意義 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 心房中隔欠損におけるいわゆる相対的三尖弁狭窄雑音の心内心音図学的研究
- 肺動脈弁閉鎖不全を主徴とした四弁弁膜症の1剖検例 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 左脚ブロック型心電図をみて左室収縮機能の評価とが可能か
- 左右両心室に交通を有する仮性心室瘤の1例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 心不全経過におけS_4-S_1時間変動の機序よび臨床的有用性:左室流入血流パターンとの関連
- 心不全評価に対する心音・心機図・心エコー図所見の有用性
- 左室流入パターン偽正常化例の長期予後および突然死との関連について
- 心房細動における心拍ごとのpotentiationの機序について : 心エコー図を用いた解析法 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心不全経過における奔馬調律を生じる病態の相違と推移について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心機図と心エコ-図の組合せ記録(UCGポリグラフィ-)による弁膜症の診断的価値について-1-総論篇
- 僧帽弁狭窄症 : 臨床像の変貌と診断上の問題点について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 心不全の外来診療 (特集 慢性心不全の地域連携--プライマリ・ケア医の外来マネジメント方法)
- 心不全疑いのある患者 (研修医・レジデントのための身体所見のとり方) -- (よくみられる症候の身体所見のとり方)
- 臨床ノート 症例から学ぶピットフォール 幅広いQRSの早期出現(期外収縮)の落とし穴--コンピュータには鑑別できない
- 脈波伝播速度PWV測定のすすめ
- 93)1ケ月後の冠動脈造影が正常所見を呈した急性心筋梗塞5例の臨床的検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 右室負荷疾患における左室流入血流動態の変化 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 血圧・脈波図・心機図検査 : 検査手順と症例提示
- 最近の臨床研究の一端 : 血管を診る : 動脈硬化疾患の予防と対策に向けて
- 「心血管病専門施設」新規開業後の取り組み : 臨床研究と出版活動
- 教授定年退職後,新規開業して(循環器専門医活動と現況)
- U波 : 虚血性U波:心筋虚血の検出と冠動脈枝の特定が可能
- U波-虚血性U波 : 心筋虚血の検出と冠動脈枝の特定が可能
- 弾性動脈と筋性動脈の脈波伝播速度(PWV)の相違 : 加齢および疾患による変化
- "血管年齢"について検証する
- 標準12誘導心電図・心音図同時記録法によるS3強度, S4強度の有用性
- タイトル無し