樹木の一斉開花結実はなぜおこるのか--マスティングの実態と適応的意義
スポンサーリンク
概要
著者
-
柴田 銃江
森林総合研究所
-
Shibata Mitsue
Tohoku Research Center Forestry And Forest Products Research Institute
-
柴田 銃江
森林総研
関連論文
- Effects of population density, sex morph, and tree size on reproduction in a heterodichogamous maple, Acer mono, in a temperate forest of Japan
- 日本の森林研究の拠点における個体群研究 森林樹木のデモグラフィー研究 - 3つの大面積プロットにおける試み-
- Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata
- フィールドステーションの紹介 : 小川試験地(野外研究サイトから(4))
- 森林の生態を長く広く観てみよう
- 森林の生態学の魅力
- 森林の広域・長期的な試験地から得られる成果と生き残りのための条件(大規模長期生態学研究とは何か?)
- まばらな分布をするハリギリ個体群における繁殖成功と個体間距離について
- 樹木の一斉開花結実はなぜおこるのか--マスティングの実態と適応的意義
- 多くの樹種が同時に結実する意味を考える
- 日本の森林研究の拠点における個体群研究 樹木のマスティング研究における大面積長期観測試験地の有効性 -小川でのクマシデ属4種の種子生産の年変動観測-
- Pa-104 森林からバイオマスを強度に収穫する事の経済性と林地の健全性の両立は可能か : 森林総合研究所の取り組み(ポスターセッション1:1.資源,研究発表,(ポスター発表))
- Fleshy fruit characteristics in a temperate deciduous forest of Japan : how unique are they?
- The Forest Structure and Tree Death Rate of Forest Stands Damaged by Japanese Oak Wilt in Yamagata Prefecture
- Effects of Seed Size and Chemical Variation on Seed Fates in a Deciduous Oak Species Quercus serrata
- 岩手県雫石町のアカマツ-落葉広葉樹二段林におけるアカマツ抜き伐り後の林分構造の変化