C-4-29 半導体光増幅器のレベル等化動作によるXPM型波長変換回路の広入力ダイナミックレンジ化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電子情報通信学会の論文
- 2002-03-07
著者
-
東盛 裕一
NTTフォトニクス研究所
-
佐藤 里江子
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
遠藤 潤
NTTフォトニクス研究所
-
伊藤 敏夫
NTTフォトニクス研究所
-
大木 明
NTTフォトニクス研究所
-
佐藤 里江子
NTTフォトニクス研究所
-
鈴木 安弘
NTTフォトニクス研究所
関連論文
- 超高ΔPLCを用いたLDドライバIC内蔵MUレセ型一心双方向Gb/s光トランシーバ(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-10 LD ドライバ IC 内蔵 MU レセ型一芯双方向 Gb/s 光トランシーバ
- C-3-54 PLCプラットフォーム上のUV誘起グレーティングを用いたハイブリッド集積ゲインクランプSOAモジュール
- C-12-37 新しい自動オフセット補償回路を用いた10Gbit/s前置増幅器IC
- C-12-35 高速光変調素子ドライバICの低消費電力化の検討
- SOAの自動利得/損失制御による広ダイナミックレンジ光プリアンプ(:「LSIシステムの実装・モジュール化, テスト技術, 一般)
- B-10-128 SOAの自動利得/損失制御のよる広入力ダイナミックレンジ光プリアンプ
- C-3-108 波長制御機能付き1.55μm帯4ch×2.5Gbps SS-DFBレーザモジュール
- C-3-75 FP-LDパケット信号光からITU-Tグリッド4波長への変換
- C-3-74 SOAアレイとAWGを用いた等間隔/不等間隔多波長変換
- C-3-113 10Gb/s SOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- B-10-113 XPM 波長変換器を用いた光 2R 中継器の動作特性
- C-4-33 DFBアレイ波長選択光源(TLA)の高出力高信頼動作(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス(波長可変レーザ), エレクトロニクス1)
- C-4-16 EA変調器集積DFBレーザーの劣化姿態と長期安定動作
- 全光波長変換デバイスの開発動向 (特集論文 フォトニックネットワークを実現する波長変換デバイス)
- ハイブリッド集積波長変換素子を用いた光信号処理 : ビットレートフリー偏波モード分散補償技術
- ハイブリッド集積波長変換素子を用いた光信号処理 : ビットレートフリー偏波モード分散補償技術
- SOAの自動利得/損失制御による広ダイナミックレンジ光プリアンプ(:「LSIシステムの実装・モジュール化, テスト技術, 一般)
- 新しい光路調芯方法の提案とそれを用いたTO-Can型1芯双方向光通信モジュールの開発(光部品の実装・信頼性,一般)
- 新しい光路調芯方法の提案とそれを用いたTO-Can型1芯双方向光通信モジュールの開発(光部品の実装・信頼性,一般)
- 新しい光路調芯方法の提案とそれを用いたTO-Can型1芯双方向光通信モジュールの開発(光部品の実装・信頼性,一般)
- C-4-24 Butt-Joint型スポットサイズ変換付き半導体ゲート(SS-SOAゲート)の長期安定動作
- フリップチップ実装対応直接変調DFBレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- フリップチップ実装対応直接変調DFBレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- フリップチップ実装対応直接変調DFBレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- フリップチップ実装対応直接変調DFBレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- TA-2 次世代ネットワークを支える高信頼光デバイス技術
- B-10-101 10Gbit/sバーストモード3R受信装置(B-10. 光通信システムB(光通信))
- B-10-50 反射型 SOA による WDM-PON システム用端末のインターオペラビリティ
- C-3-107 モニタPDを集積したハイブリッド外部共振器レーザ(2)
- モニタPDを集積したハイブリッド外部共振器レーザ
- B-10-174 SOAアレイ集積PLCを用いた160Gbit/s OTDM信号の全チャネル光時分割分離実験
- 超高速40Gbit/s半導体光変調器(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- XPM波長変換器への入力光パワー最適チューニング技術とその応用(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- XPM波長変換器への入力光パワー最適チューニング技術とその応用(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 超高ΔPLCを用いたLDドライバIC内蔵MUレセ型一心双方向Gb/s光トランシーバ(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 超高ΔPLCを用いたLDドライバIC内蔵MUレセ型一心双方向Gb/s光トランシーバ(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-112 SOA-PLCハイブリッド集積波長セレクタの四光波混合を用いた多波長一括変換
- 1.3μm帯光トランシーバダイオード
- 1.3μm帯光トランシーバダイオード
- レーザー
- B-10-144 小形・低コスト並列光インタコネクトモジュールGiga-πの開発(1) : モジュール概要
- C-4-12 幅広導波路を用いた1.55μm偏波無依存型スポットサイズ変換付き半導体光アンプ(SS-SOA)
- C-4-18 広波長帯域-偏波無依存EA変調器を用いたC-band/L-band間波長変換
- B-10-111 半導体光増幅器(SOA)を用いたWDM光アクセス方式用トランシーバ
- BS-7-4 40-Gb/sバーストモード全光2R回路(BS-7. 光3Rの実現可能性〜フォトニックネットワーク構築に向けて, 通信2)
- B-10-49 反射型 SOA を用いた WDM-PON システム用 ONU の開発
- C-3-137 反射型 SOA を用いた WDM-PON システムにおける反射耐性の向上
- SC-5-5 ハイブリッド集積光 XOR 回路を用いた偏波モード分散補償
- C-4-1 広入力ダイナミックレンジ XPM 型波長変換器の低パワーペナルティー動作
- 半導体光増幅器の等化増幅動作によるXPM型波長変換器の広ダイナミックレンジ化
- 半導体光増幅器の等化増幅動作によるXPM型波長変換器の広ダイナミックレンジ化
- 半導体光増幅器の等化増幅動作によるXPM型波長変換器の広ダイナミックレンジ化
- C-4-19 簡易制御機構付き XPM 波長変換装置
- 低光パワー入力・低電流駆動10Gb/sSOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- 低光パワー入力・低電流駆動10Gb/sSOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- 低光パワー入力・低電流駆動10Gb/s SOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- SC-4-2 モノリシック集積波長変換素子SIPASを用いた10Gb/s波長多重チャネルから40Gb/sチャネルへのビットレート変換
- C-4-29 半導体光増幅器のレベル等化動作によるXPM型波長変換回路の広入力ダイナミックレンジ化
- 半導体光増幅器の等化増幅動作によるXPM型波長変換器の広ダイナミックレンジ化
- C-3-129 小型・低コスト MU レセプタクル型 10Gbit/s プラスチック光受信モジュール
- C-3-7 3 次元回路構造を用いた小型・低コスト MU レセプタクル型 10Gbit/s プラスチック光受信モジュール
- スポットサイズ変換LDを用いたマイクロ機構集積化光デバイスの基本動作特性
- C-12-15 1.25 Gb/s PONシステム対応バーストモード光受信器(C-12. 集積回路C(アナログ), エレクトロニクス2)
- B-10-89 1.25 Gbit/s PON OLT用光送受信モジュール(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- 新しい等化増幅回路を用いた10Gbit/sバーストモード3R受信装置(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- 新しい等化増幅回路を用いた10Gbit/s バーストモード3R受信装置(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- 超高ΔPLCを用いたLDドライバIC内蔵MUレセ型一心双方向Gb/s光トランシーバ(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- B-10-117 奇数次高調波リング発振回路の動作マージン解析
- 光パケット通信システム用10Gbit/sバーストモードクロックデータ再生装置
- B-10-146 小形・低コスト並列光インタコネクトモジュールGiga-πの開発(3) : 送受信LSI
- B-10-145 小形・低コスト並列光インタコネクトモジュールGiga-πの開発(2) : 電気、光実装
- C-4-5 MZ変調器をモノリシック集積した波長可変DFBレーザアレイ(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- B-10-121 波長変換を用いた光遅延回路
- C-3-109 石英系平面光波回路(PLC)を用いた発振周波数制御ハイブリッド集積多波長光源
- C-4-22 1.55μmスポットサイズ変換付きDFBレーザの反射耐性および信頼性
- C-4-17 Butt-joint型1.55μmスポットサイズ変換付きDFBレーザの高温動作
- 半導体光増幅器の信頼性(光デバイス・部品の信頼性)
- 光半導体多ポート素子実装技術とその全光型波長変換素子への適用
- 光半導体多ポート素子実装技術とその全光型波長変換素子への適用
- C-3-110 高利得PLCハイブリッドSOAアレイモジュール
- 全光波長変換デバイスを用いた信号処理--PLCハイブリッド集積素子およびSIPASの応用 (特集論文 フォトニックネットワークを実現する波長変換デバイス)
- 光半導体多ポート素子実装技術とその全光型波長変換素子への適用
- 光半導体多ポート素子実装技術とその全光型波長変換素子への適用
- PLCハイブリッド集積技術を用いた相互位相変調型波長変換デバイス (特集論文 フォトニックネットワークを実現する波長変換デバイス)
- モノリシック集積波長変換素子SIPASをもちいた40Gb/s-LAN間ブリッジ
- C-3-62 低光パワー入力・低電流駆動10Gb/s SOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- モノリシック集積波長変換素子SIPASをもちいた40Gb/s-LAN間ブリッジ
- C-3-66 モノリシック集積差分位相変調型波長変換素子(SIPAS)を用いた10Gb/s波長多重チャネルから40Gb/sチャネルへのビットレート変換
- 16chDFBアレイ型波長選択光源による広帯域波長掃引
- 16chDFBアレイ型波長選択光源による広帯域波長掃引
- ポスト100Gマルチレーン方式向け電界吸収型変調器集積光源(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般(ECOC報告))
- ポスト100Gマルチレーン方式向け電界吸収型変調器集積光源(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般(ECOC報告))
- ポスト100Gマルチレーン方式向け電界吸収型変調器集積光源(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般(ECOC報告))
- B-8-60 前方誤り訂正技術を用いたアイソレータレスEA-DFBモジュール(B-8.通信方式)
- 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)