部分発作が先行するtonic spasmsを認めた局所性脳回肥厚症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
いわゆる発作型としてのinfantile spasms, すなわちtonic spasms(TS)に先行して部分発作(PS)が出現する複合発作を有する男児例を経験した。患者は新生児期に単発のTSで発症し, 1.5カ月よりシリーズ形成性TSが出現した。ACTH療法中にTSが消失したが, その直後にPSが出現した。ACTH療法終了と前後して, PSに引き続いてTSがシリーズ形成性に出現する複合発作がみられるようになった。MRIで左頭頂・後頭部に局所性脳回肥厚症と考えられる病変が指摘された。このような奇異な発作の発生には, TSの発現に不可欠な皮質から皮質下に至る広範かつ異常な神経興奮の伝播機構と皮質内の局在性てんかん原性焦点との並存と相互作用が必要であると考えられた。
- 日本てんかん学会の論文
- 1994-10-31
著者
-
二木 康之
大阪府立母子保健総合医療センター小児神経科
-
今井 克美
大阪府立母子保健総合医療センター小児神経科
-
大谷 和正
大阪府立母子保健総合医療センター小児神経科
-
田川 哲三
大阪厚生年金病院小児科
-
橋本 寛
岸和田徳洲会病院小児科
関連論文
- 2E-2 前頭葉の著明な血流低下を伴い周期的に複雑部分発作の群発を呈する1女児例
- 1B1-10 ペンチレンテトラゾールならびに高カリウム刺激のアミノ酸分泌におよぼす影響 : ラット脳切片のin vitro組織灌流法を用いて
- フェニトイン末から細粒への変更にともなう調剤学的検討
- 2C-1 Zonisamide-Phenytoin相互作用について
- 1B1-8 [^C]Zonisamideのラット脳内分布 : Autoradiographyによる解析 : 第2報
- IIE-16 γ-vinyl GABAのラット脳GABA Receptor-Coupled Chloride Ion Channelに及ぼす影響 : GABAとの比較
- IB-16 痙攣性および非痙攣性てんかん重積を呈したSturge-Weber症候群の一例
- 超低出生体重児の長期予後
- II-C-11 ^3H-Zonisamideの脳内結合部位について
- 2B117 抗てんかん薬服用患児のビタミンE動態 : ビタミンE同族体の変動
- I-D-9 小児非痙攣性てんかん重積状態 : 抗てんかん薬投与による脳波変化
- I-C-19 てんかんを発症した色素性乾皮症の1小児例
- ステロイドパルス療法でクリーゼに陥り高乳酸血症にジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)が著効したミトコンドリアDNA欠失を伴った汎血球減少症の一例
- 低カルシウム血症を主所見とした乳児早期のビタミンD欠乏症 : 母親のビタミンD欠乏の関与
- 1-I-12 乳児期にビタミンD欠乏によりテタニーをきたした3例
- A-30 4番染色体短腕部分欠損症候群にみられた特徴的なてんかん発作
- 水頭症を有する神経型 Gaucher 病における欠損酵素補充療法の効果と酵素療法中の肝脾の組織所見
- E-39 ミオクロニー失立てんかん難治例の強直発作時SPECTにみられた局在性血流異常
- 2E-11 全般性脱力発作と部分性脱力発作(部分てんかんに見られる脱力発作)の臨床脳波学的検討
- 部分発作の群発症例に対するリドカインテープの有效性について
- West症候群に対するzonisamideの有効性について
- E-46 小児期アセタゾラマイド投与による成長抑制
- C-25 Epileptic spasmsに対する短期隔日式ACTH療法の試み
- C-23 治療抵抗性小児てんかんに対する薬剤選択 : 発作抑制例の検討
- C-19 新生児期早期に難治性部分発作で発症し、乳児期早期にepileptic spasmsが出現した2症例
- 胎盤より確定診断し得た先天性トキソプラズマ症の1例
- West 症候群に対する短期隔日ACTH療法の効果についての検討 : -ACTH療法の少量化と個別化の試み-第1報 短期効果について
- 学校医・園医の現状と問題点に関する意識調査
- IA-4 小児難治性てんかんにおけるフルニトラゼパムの治療効果と血中濃度
- IA-1 小児難治性てんかんに対するBromideの有効性について
- IIC-1 ^3H-Zonisamide特異的結合部位のラット脳内分布
- IIA-9 FLUNITRAZEPAM静脈内投与のてんかん放電に及ぼす影響
- IE-12 Erythromycin併用時に急性Carbamazepine中毒を呈した2例
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清フルナリジンの定量とその臨床応用
- Hemimegalencephalyにおける臨床脳波学的検討
- A42 MR画像より脳神経外科的対応を考慮した先天性脳奇形
- 脊髄MRIにて神経根に増強効果を認めたGuillain-Barre症候群の1例
- Subependymal giant cell astrocytomaを合併した結節性硬化症の1例--経時的頭部CTによる検討 (主題 脳・神経・筋)
- 0754 川崎病患児の血管内皮細胞機能障害
- 5.胃食道逆流症における食道胃2点 pH モニター・胃内 pH と胃排泄時間との関係(I.発生機序 ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 1D-1 入浴が誘因となったてんかん症候群の臨床的検討
- 部分発作と epileptic spasms の複合する発作が、初発および中核発作として経過した非ケトン性高グリシン血症の1例(発作症状)
- C-31 部分発作とepileptic spasmsの複合する発作が、初発および中核発作として経過した非ケトン性高グリシン血症の1例
- 低血糖症を合併した肝芽腫の1例
- Minor epileptic statusを呈したAngelman症候群の1例 (主題 脳・神経疾患)
- 重症中枢神経障害児における胃食道逆流現象(第2報) : 外科治療の意義について
- 症候性West症候群のSPECTと予後
- 小児年齢依存性てんかん性脳症の血清および髄液neuron specific enolase(NSE)(病因・基礎疾患)
- D-27 小児年齢依存性てんかん性脳症の血清および髄液neuron specific enolase(NSE)
- 出生体重1,000グラム埴満児の神経予後
- もやもや病 (小児の治療指針) -- (神経・筋)
- 虚血性脳血管障害 (特集 脳・神経系のMRI) -- (疾患)
- 不随意運動を主症状としたもやもや病の1例 (主題 脳・神経・筋)
- 2F-2 非痙攣性てんかん重積症の2例 : SPECT所見との関連性
- Clorazepateの小児難治てんかんに対する有効性について
- 1A-2 周生期脳障害児におけるてんかん発症とその経年的変化に関する検討
- IA-18 結節性硬化症児のてんかん発作の検討
- 37. 口腔運動機能障害を有する乳幼児の理学療法の経験
- 滑脳症における脳波,MRIおよびSPECT
- 部分発作が先行するtonic spasmsを認めた局所性脳回肥厚症の1例
- E-42 下痢に伴う乳児けいれん発作波起始が3回の発作ですべて異なる1例
- E-25 小児におけるアセタゾラマイド投与による身長抑制作用
- B-27 Tonic spasmsと部分発作の多様な複合を認めた乳児例
- 小児難治てんかんにおけるACTH療法に対する初期反応性と長期効果
- 2F-7 全般性強直間代けいれんを主徴とする難治てんかんに対するclorazepateの有効性について(続報)
- 2F-5 LissencephalyにおけるSPECT
- 1C-19 小児内頸動脈血流速におよぼす抗てんかん剤の影響について
- IIB-1 小児難治性てんかんにおけるClorazepate dipotassiumの治療効果と血中濃度
- I-A-7 周産期より追跡したWest症候群の臨床的, 脳波学的検討
- 1A-13 ACTHに対する反応性からみた難治てんかんの長期予後
- IID-16 早期ミオクロニー脳症(Early Myocloinic Encephalopathy)の1例 : 発作症状を中心に
- IA-1 West症候群を発症した右側頭葉星細胞腫の一幼児例
- I-C-15 小児難治性てんかんの脳血流
- 経静脈栄養をルチン化している施設からの報告
- A-26 Congenital Bilateral Perisylvian Syndromeの1例
- II-D-6 抗てんかん薬及び脂肪酸の^C-Diazepam血清蛋白結合率に及ぼす影響
- I-D-5 小児てんかん患者の血清過酸化脂質の変動
- I-C-1 Ehlers-Danlos症候群に合併した難治性てんかんの1例
- 難治性部分発作を呈したgangliogliomaの1例--術中皮質脳波の有用性 (主題 脳・神経・筋)
- Cabamazepine単剤服用中に再生不良性貧血を発症した1例
- E-45 Carbamazepine服用中に骨髄障害をきたした2例
- 28.NEC 症例長期予後 : 心理社会的側面の検討(VII.長期予後, 新生児壊死性腸炎II, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 27.QOL からみた重症心身障害児の GER に対する噴門形成術の有用性(IV.重症心身障害児の GER ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- IB-16 周生期脳障害により発症したてんかんに関する臨床的検討 : 脳室内出血と仮死について
- 中毒によるけいれん・意識障害 (特集 けいれん・意識障害119番--まず考えるべきことと対応) -- (重要な疾患の具体例--診断と治療)
- A-10 てんかん発症後にみられる入浴発作の臨床的検討
- A-6 熱性けいれんから入浴けいれん、てんかんへの移行に関する危険因子の前方視的検討
- E-10 中大脳動脈閉塞後に点頭てんかんを発症した一例
- S-1 新生児発作・早期ミオクロニー脳症・大田原症候群 : 特に発症原因からみた問題点について