抗モノシアロガングリオシドモノクローナル抗体(MAb202)の局所投与による皮膚転移性悪性黒色腫の殺細胞機序の免疫組織学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
39歳,男のacral lentiginousmalignant melanomaの左大腿部および64歳,男の直腸肛門間malignant melanomaの右前腕部の各転移性悪性黒色腫に,IgMである抗モノシアロガングリオシドGM,モノクローナル抗体(MAb202)を局所注射したところ,腫瘤は28%~55%縮小し,腫瘍内にはコントロールにない腫瘍細胞の壊死像が認められた.この殺細胞機序を知るために,治療後の摘出標本を用いて免疫組織学的に検討した.MAb202は,悪性黒色腫細胞膜に結合していた.しかし,正常ヒトメラノサイト,上皮性や間葉系の悪性腫瘍の各細胞膜への結合は認められなかった.これらの結果から,MAb202は悪性黒色腫細胞を特異的に結合する抗体であることが判明した.尚,殺細胞機序は補体依存性細胞障害によるものと考えられた.従って,この抗体は悪性黒色腫の治療のみならず悪性黒色腫とその他の腫瘍との鑑別診断にも応用できるものと考えられた.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
-
田井 直
東京都臨床医学総合研究所腫瘍免疫学研究部門
-
麻上 千鳥
山口大学医学部皮膚科
-
川島 育夫
東京都臨床医学総合研究所 がん生活習慣病等プロジェクト
-
西岡 和恵
山口大学医学部皮膚科学教室
-
浜中 すみ子
山口大学医学部皮膚科学教室
-
今村 隆志
山口大学医学部皮膚科学教室
-
太田 貴久
山口大学医学部皮膚科学教室
-
入江 礼子
カリフォルニア大ロスアンジェルス校
関連論文
- ガラクトシルセラミド発現因子-1のC領域発現によるマウスメラノーマB16細胞のガラクトシルセラミド/スルファチド発現とがん細胞転移能の抑制
- ニーマン・ピック病C型モデルマウスにおける糖脂質の変化
- ファブリー病マウスからのシュワン細胞株の樹立とその細胞への組み換えα-ガラクトシダーゼの取込み
- ムコ多糖症I型患者由来の培養線維芽細胞に対するラロニダーゼの取り込み効果
- HLAからみたアトピー性皮膚炎発症因子としてのIgEならびにリノール酸代謝の評価
- 高感度酵素抗体法を用いたRett症候群および他の神経疾患における髄液ガングリオシド分析
- 上腸管膜動脈閉塞による腸管壊死をきたした3歳児重傷熱傷
- O-アセチルジシアロガングリオシドの発現と機能
- 会陰部に生じた尋常性狼瘡
- イトラコナゾール内服に抵抗したスポロトリコーシス
- 皮膚へ浸潤したLennert'sリンパ腫
- 皮膚へ浸潤したLennert'sリンパ腫 : Lennert'sリンパ腫細胞の微細構造
- 2年間経過観察をし得た隆起性皮膚線維肉腫
- スギ花粉接触皮膚炎症候群例
- SGPGの末梢神経系局在についての生化学的・免疫組織化学的検討
- 帯状疱疹に対するアラセナ-A軟膏の臨床効果と安全性
- 腰部の Poikiloderma Atrophicans が Leukocytoclastic Vasculitis であったSLE
- Pringle病のビタミンD_3内服療法
- 4年間慢性蕁麻疹として加療されていた Urticarial Vasculitis を伴ったSLE
- Segmental Neurofibromatosis の皮疹から生じた Neurofibrosarcoma
- プロポリスによるアレルギー性接触皮膚炎
- ファブリー病患者線維芽細胞及びファブリー病マウスに対するアガルシダーゼ・アルファとベータの効果の比較
- 抗ネオグリコリピドモノクローナル抗体を用いたリソソーム性シアリダーゼ欠損症の免疫細胞化学的解析
- ガラクトシルセラミド発現因子(GEF-1)によるMDCK細胞の形態変化とスルファチド発現におけるGEF-1蛋白機能部位の解明
- 日本人 Sandhoff 病患者の遺伝学的並びに免疫組織化学的解析
- 漢方薬により生じた粘膜苔癬型薬疹の3例
- W/O型尿素軟膏の経皮吸収促進作用の評価(2)
- 同一患者で陰嚢・右腋窩・左腋窩の順に発症を確認しえた乳房外 Paget 病
- 左卵巣未熟奇形腫のAFPで生じたと考えられる皮膚アレルギー性血管炎
- 乾燥性口唇に対する薬用リップケアクリームの臨床効果
- 建設作業者にみられた汎発性強皮症 : 振動暴露の影響についての検討
- SI-4 糖脂質抗体による神経組織の免疫染色 (糖鎖情報の解明へ向けて : 組織化学的アプローチ)
- リポ蛋白異常を伴ったアミロイド苔癬の電顕的検討 2.リポ蛋白電気泳動像及び皮疹の治療による変動
- 山口県における最近16年間の皮膚がん集団検診報告
- ヒト皮下脂肪細胞の走査型および凍結走査型電顕による検討 -正常脂肪細胞-
- 女子顔面黒皮症の成因に関する研究
- 抗モノシアロガングリオシドモノクローナル抗体(MAb202)の局所投与による皮膚転移性悪性黒色腫の殺細胞機序の免疫組織学的検討
- 山口大学化粧品外来(昭和52年~57年)における女子顔面黒皮症の臨床的観察
- V型高リポ蛋白血症を伴った黄色腫症に関する検討 第3編 治療による消褪期黄色腫細胞の微細構造的変化
- Isoconazoleの皮膚真菌症にたいする治験
- 高脂血症を伴った乾癬患者の脂質降下剤投与による皮疹の経過観察