モリブデン添加低合金球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to clarify the influence of Mo and austenitizing temperature to the heat treatment aracteristics, using five (5) kinds of low alloyed ductile cast irons containing 0-2mass% of Mo. The specimens were austenitized at 1223K-900s and 1323K-900s, and the range of cooling time from Ac3 to 773K was approximately 3-4000s. Each transformation regions of ferrite, pearlite, bainite and martensite existed in CCT diagrams for ductile cast iron use. And almost the same tendency at the austenitizing temperature of 1223K and 1323K was recognized. The ferritic and pearlitic transformation region in the CCT diagram shifted to a longer cooling time side with increasing Mo content because of the impurity solute drag effect of Mo. The bainitic transformation region existed even at a longer cooling time side in CCT diagrams in case of adding Mo. Ms temperature of low alloyed ductile cast iron was not influenced by Mo. With increase in austenitizing temperature, the ferritic transformation region in the CCT diagram shifted a little bit to the longer cooling time side, while the perlitic transformation region shifted to shorter cooling time side. It is considerable that it caused by increasing the amount of C in the austenite with rising austenitizing temperature. The bainitic transformation region was not influenced by austenitizing temperature. Ms temperature shifted slightly to the lower temperature by increasing the amount of C in the austenite with rising austenitizing temperature. For the both austenitizing temperature of 1223K and 1323K, the quenching hardness of 0Mo cast iron was 600 ~ 630HV10, and that of 2Mo cast iron was 700HV10. It is thought that the difference between these hardness is based on the increase in the amount of Mo carbide. When Mo was separately added to the low alloyed ductile cast iron, the influence of Mo on hardenability was little, and its influence of austenitizing temperature was also little.
- Japan Foundry Engineering Societyの論文
著者
関連論文
- 貴金属被覆チタン電極を用いた次亜塩素酸およびオゾンの生成とその殺菌効果
- 貴金属被覆チタン電極を用いた高効率オゾン発生に関する検討
- オーステナイト系ステンレス鋼の局部腐食に及ぼす圧延加工の影響
- 代替冷媒/冷凍機油共存下での摩擦特性
- 615 ハエトリグモの牽引力に及ぼす表面のナノスケールの凹凸の影響(OS9-3:生物流体とバイオミメティクス(3),OS9:生物流体とバイオミメティクス)
- 鋳鉄における黒鉛形態と冷却曲線の経時変化
- モリブデン添加低合金球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
- 低合金球状黒鉛鋳鉄の連続冷却変態挙動及び熱処理特性に及ぼすモリブデンの影響
- 片状黒鉛鋳鉄の連続冷却変態挙動及び熱処理特性に及ぼす炭素の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の連続冷却変態挙動及び熱処理特性に及ぼすマンガンの影響
- 348 Al-Si系超微細粒鋼のボンド部におけるミクロ組織と特性(溶接冶金(IV),平成19年度秋季全国大会)
- 低合金球状黒鉛鋳鉄の連続冷却変態挙動及び熱処理特性に及ぼすクロムの影響
- 球状黒鉛鋳鉄の連続冷却変態挙動及び熱処理特性に及ぼす炭素の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
- C量が異なる片状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理時における連続冷却変態挙動に及ぼすオーステナイト化温度の影響
- 第4世代Ni基単結晶超合金のクリープ強度に及ぼす微量添加Yの影響
- 代替冷媒環境下におけるコンプレッサ材の摩擦摩耗特性に及ぼす冷凍機油添加剤の影響
- 冷温水用銅管におけるI形孔食の発生
- 銅の模擬水溶液中での分極挙動に及ぼすアニオンの影響
- 「ディフェンス」の大切さ
- 各種溶融めっき鋼板の腐食挙動に及ぼす模擬酸性雨水溶液中におけるN0_3^-の影響
- 三種類の金属間に発生する異種金属接触腐食
- in-situ ラマン分光法を用いた模擬酸性雨水溶液中における溶融Znめっき鋼板の腐食過程の解析
- 溶融アルミ亜鉛合金めっき鋼板の腐食挙動に及ぼす模擬酸性雨水溶液中のNO3[-]の影響
- トウキョウベイキャンパスで表面技術の議論を…
- 液体Gaによるはんだ接合部の常温分離
- アルミ亜鉛合金めっき鋼板の模擬酸性雨水溶液中での腐食挙動
- in-situ ラマン分光法を用いたパイプライン鋼の腐食過程の解析
- 鉛フリーはんだ対応型マニュアルはんだごての開発
- 小冊子「電析及び還元めっき膜の構造と状態図との関係」の作成
- ナノテクノロジーの行く先は
- 銅管の1型孔食に関する研究
- 模擬酸性雨中におけるSn-Pbはんだ合金の腐食挙動
- 模擬海成粘土層地下水中での球状黒鉛鋳鉄の腐食挙動
- アルミナイズを施したNi基単結晶超合金の微細組織変化に及ぼす表面処理および結晶方位の影響
- 電気めっきプロセスを用いたPt-Ir拡散コーティング材の耐酸化特性
- 1. 銅及び銅合金溶解の基礎
- 2 1/4Cr-1Mo 鋼の水素侵食に及ぼす炭化物生成元素の影響
- アルミニウム単結晶の精密切削特性
- 硫黄化合物系の固体電解質の作製とその諸特性に関する研究
- 高性能 Co-Free Ni 基超合金開発のための合金元素探査
- 民間航空機用エンジンの使用済みタービンブレードにおける内部クラック分布と組織変化の観察
- Ni基超合金の組織因子とクリープ強度に及ぼすCoの影響
- インターネット上での溶接熱影響部特性予測システム
- 各種金属基板上におけるクロメート皮膜の形成過程と性状
- 片状及び球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすMnの影響
- 共通データ記述形式による材料情報の相互利用
- XMLで記述した材料データを用いたクリープ破断寿命予測(信頼性工学)
- SUS 444鋼とテフロン球すきまのすきま腐食再不動態化電位
- 黄銅の耐脱亜鉛腐食の新しい評価法の提案
- クロムまたはモリブデンを含む低合金球状黒鉛鋳鉄の炭化物
- 超微細粒鋼の溶接熱影響部のミクロ組織と特性
- 301 超細粒鋼再現溶接熱影響部の変態挙動におよぼす最高加熱温度の影響
- 333 超細粒鋼のボンド部近傍における溶接熱影響部の変態挙動
- 332 超細粒鋼溶接熱影響部に生じる軟化現象の解明 : 超細粒鋼溶接熱影響部の金属組織学的検討-第2報-
- 331 超細粒鋼溶接熱影響部に生じる軟化域 : 超細粒鋼溶接熱影響部の金属組織学的検討-第1報-
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすC量の影響
- 高度材料情報の的確な獲得方法の検討(「材料データ」)
- TEMによる第4世代Ni基超合金のTCP相観察
- 405 35Ni-20Cr系合金肉盛溶接金属の再熱割れ防止
- 35Ni-20Cr系合金多層溶接金属のミクロ割れ
- 332 35Ni合金多層溶接金属の再熱割れ機構
- アルミニウム単結晶のマイクロマシナビリティ
- フェライト系およびパーライト系厚肉球状黒鉛鋳鉄の機械的性質について
- 片状黒鉛鋳鉄のTIG溶接熱影響部における変態挙動
- Al単結晶表面上へのジンケート処理と無電解Ni-Pめっき
- 強靱鋳鋼材の機械的性質に及ぼす熱処理の影響
- ナノレベル解析技術による疲労破壊メカニズムに関する研究
- 電析金めっき膜の表面形態と配向性
- Fe 電析膜の表面形態と配向性
- Au-Co合金めっき膜の微細構造と熱平衡状態図の関係
- アークプラズマによるNi-TiN, Pd-TiNおよびNi-TiC複合超微粒子の創製
- 各種鋳鉄の熱分析曲線と共析変態挙動
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理時における連続冷却変態挙動
- ねずみ鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼす鉛の影響
- 片状及び球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすSiの影響
- 片状黒鉛鋳鉄の再現溶接熱影響部の連続冷却変態挙動に及ぼすMnの影響
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理時における連続冷却変態挙動に及ぼすけい素量の影響
- SUS304L鋼とZrとの固相接合継手の耐食性
- 高圧水噴霧法により製造された粉末の粒子径と粒子形状の関係
- ブリッジマン法による金属単結晶の作製と表面処理研究への応用
- 球状黒鉛鋳鉄の再現溶接熱影響部における連続冷却変態挙動
- アルミニウム合金ダイカスト金型の表面温度履歴とヒートチェックの成長
- 片状黒鉛鋳鉄の再現溶接熱影響部の連続冷却変態挙動
- 片状黒鉛鋳鉄の熱処理時におけるフェライト・パーライト変態
- 片状黒鉛鋳鉄のフェライト及びパーライト変態
- ZrとSUS304Lとの拡散接合
- 鉄系及びコバルト系非晶質合金箔のスポット溶接(第2報)
- 119 Fe系及びCo系非晶質合金箔のスポット溶接(第2報)
- 鉄系及びコバルト系非晶質箔のスポット溶接
- 240 Fe系及びCo系非晶質箔のスポット溶接
- Fe-Si-B合金非晶質箔のスポット溶接
- 低温構造用鋼溶接熱影響部粗粒域の低温靭性について
- 402 船体構造用低温用鋼溶接熱影響部粗粒域の低温靱性について
- 片状及び球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に関する研究
- データベースとしての溶接用CCT図の作成と利用に関する問題点
- モリブデン添加低合金球状黒鉛鋳鉄の熱処理特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響