腹腔鏡下肝部分切除術で診断した非結核性抗酸菌症による肝膿瘍の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は49歳,女性.急性骨髄性白血病に対する化学療法後に発熱と炎症反応の上昇を認め,PET/CTで多発肝膿瘍と診断された.超音波下経皮的肝生検では起炎菌同定に至らず,臨床経過から真菌性肝膿瘍と診断し,抗真菌剤治療を行ったがCRPは陰性化しなかった.PET/CTで肝膿瘍の増悪を認めたため,起炎菌同定,感受性確認目的で腹腔鏡下肝部分切除術を施行した.肝表面に白色瘢痕を数箇所認め,3箇所を肝部分切除した.<BR>病理組織学的検査で乾酪壊死を伴った類上皮細胞肉芽腫を認め,Ziehl-Neelsen染色で抗酸菌を検出した.クォンティフェロンTB検査が陰性であり他の培養検査で菌種の同定ができず,非定型抗酸菌症と診断し4剤併用療法で治療した.炎症所見は軽快し,術後4カ月で同種末梢血幹細胞移植を施行し,経過良好である.<BR>超音波下経皮的肝生検による起炎菌の同定は容易ではなく,確定診断に至らない場合,腹腔鏡下肝部分切除による病因診断が有用である.
- 日本臨床外科学会の論文
著者
-
波多野 悦朗
京都大学医学研究科消化器外科
-
上本 伸二
京都大学医学研究科外科学講座肝胆膵・移植外科学分野
-
藤本 康弘
京都大学医学部附属病院肝胆膵・移植外科
-
水本 雅己
京都大学医学部肝胆膵・移植外科
-
上本 伸二
京都大学医学部肝胆膵・移植外科
-
松浦 正徒
京都大学医学部肝胆膵・移植外科
-
石井 隆道
京都大学医学部肝胆膵・移植外科
-
波多野 悦朗
京都大学医学部肝胆膵・移植外科
関連論文
- 肝移植におけるPTLD
- S2-07 肝移植術後長期経過観察時の注意点(シンポジウム2 小児肝移植における小児外科医の関与,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 集学的アプローチにより腫瘍核出術をしえた局所型先天性高インスリン血症
- P-181 膵鈎部局在型先天性高インシュリン血症に対する核出術の経験(ポスター 膵・脾・門脈2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- B-012 当院における肝芽腫症例の検討(一般演題 腫瘍2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- Multidisciplinary approach にて術前診断し膵鉤部病変核出術で治癒した局所型先天性高インスリン血症の例
- PD-029 当院における生体肝移植の長期成績(臓器移植・移植後長期の諸問題, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-021 京都大学における臨床小腸移植の経験(小腸移植, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- HP-104-3 当院における大腸癌肝転移全身化学療法施行症例の検討 : 肝切除への影響と治療成績(大腸(肝転移1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝硬変に対する肝移植の位置づけと課題
- 肝内胆管癌におけるFDG-PETの有用性
- 巨大肝細胞癌切除例に対する肝外側副血行路の検討
- OP-1-108 当科における肝門部胆管癌の治療成績(胆道4)
- 1941 肺転移を伴った進行肝細胞癌に対するS-1投与の試み(肝悪性治療5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝切除術後胆汁漏に対する内規鏡的経鼻的胆道ドレナージ(ENBD)の有用性の検討
- 肝癌細胞株に対する抗癌剤耐性におけるNF-kappaBの役割
- 細胞内エネルギー維持によるTNF-α誘導アポトーシスの抑制効果 : クレアチンキナーゼ遺伝子導入マウス肝細胞を用いて
- 肝虚血再潅流障害における活性化Aktによるアポトーシス抑制効果
- HV J-liposome法を用いた肝臓へのクレアチンキナーゼ遺伝子導入 : スーパー肝臓作製の試み
- 402 HVJ-liposome法を用いた肝臓へのクレアチンキナーゼ遺伝子導入
- II-302 HVJ-cationic liposome 法を用いた胆管への選択的な遺伝子導入(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-1-572 成人生体肝移植術後における腹水量規定因子の検討(移植合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-410 ドーム下肝細胞癌に対する小開胸ラジオ波焼灼術の有効性(肝 悪性4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-367 HCV肝硬変に伴う血小板減少に対する脾摘併施の安全性(肝・脾 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-355 成人生体肝移植における門脈・肝静脈再建の工夫(肝 移植3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-3-10 消化器外科専門医養成における肝移植の位置づけ : 当科における肝移植の教育体制について(パネルディスカッション3 こうする,こうしてほしい消化器外科領域の教育体制-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-170-3 生体肝移植ドナー術後高ビリルビン血症に関与する因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-169-7 肝移植レシピエント手術のクリニカルパス作成とその運用・評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-057-2 肝細胞癌におけるFDG-PETによる血管新生・悪性度評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 生体肝移植術は先天性胆道閉鎖症患児の低骨密度状態を改善する
- 胆道閉鎖症患児の骨塩量 : 生体肝移植術施行前における検討
- SF-055-5 生体肝移植右葉ドナー500例における術後合併症の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-043 小児劇症肝不全症例の検討(臓器移植・劇症肝炎, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- VS-3-02 肝内胆管癌に対する肝右三区域切除および切除門脈を用いた左肝静脈パッチ再建術(ビデオシンポジウム3 : 血管再建を要する消化器外科手術 : 肝・胆・膵)
- 肝切除後胆汁漏の検討
- Ante-situm肝切除術における肝静脈-下大静脈合流部再建の工夫
- OP-186-5 転移性肝癌において化学療法により画像上CRとなった結節の転帰(大腸癌肝転移-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- バイオ肝臓の現状と展望 : organogenesis を利用した新次元技術への挑戦
- P-3-428 消化器外科手術の周術期における抗血小板療法継続のリスク(術後合併症・DVT DVT関連,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- color graph エキスパート愛用の手術器具,手術材料(15)門脈再建に愛用の手術器具・材料
- 特発性門脈圧亢進症の肝移植適応について
- 171 新しい同所性ラット小腸移植術の開発
- PD-9-7 肝細胞癌に対する生体肝移植の長期成績(パネルディスカッション9 肝移植後の長期成績と問題点,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-415 PTPE併用肝切除術における術前肝予備能評価(肝 術前評価2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-4-2 Vv3肝細胞癌に対する治療戦略(パネルディスカッション4 脈管侵襲陽性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝移植レシピエントにおける肝細胞癌再発予測因子としてのPIVKA-IIの臨床的意義
- A 型急性肝炎の合併により肝不全となったため HBV キャリアの弟から生体肝移植を施行したB 型肝硬変の1例
- 膵内分泌腫瘍の診断と内科的治療 : 4. 非機能性膵内分泌腫瘍
- 生体肝移植ドナーに関する適応と諸問題
- 肝細胞癌と術前鑑別困難であった肝原発副腎遺残腫瘍の1例
- S6-6 生体肝移植におけるB型肝炎ウイルス対策
- 小腸移植症例における小腸MDR1発現変動とタクロリムス投与経路の選択
- 生体肝移植患者における小腸P-糖蛋白質の発現変動とタクロリムス体内動態との比較解析
- 肝内結石症における増殖性胆管炎に対するcytostatic gene therapyについての基礎的検討
- 障害児胃食道逆流現象 (GER) : 自験例の検討
- 肝臓外科の補助手段としての遺伝子治療の応用
- 537 肝内結石症における増殖性胆管炎の Rb アデノベクター胆管内投与による遺伝子治療(第50回日本消化器外科学会総会)
- 生体小腸移植患者における小腸 P-糖蛋白質発現変動とタクロリムス血中濃度推移との相関
- 非侵襲的陽圧換気(NPPV)を用いた肝切除術後の呼吸管理
- 肝臓移植 : small-for-size graft 克服のための最近の門脈圧 modulation
- 生体部分肝移植を行ったオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の1例
- P-2-289 肝細胞癌に対するアイエーコールを用いた肝動脈化学塞栓療法の治療効果及び有害事象の検討(肝癌 臨床1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝臓移植 (特集 臓器移植--脳死下における臓器移植を考える) -- (臓器移植の現状と将来展望)
- 多発性肝細胞癌の減量手術と術後急速増悪に関する検討
- SP7-6 生体肝移植と脳死肝移植の現状と将来の展望
- 651 生体肝移植後胆管狭窄についての検討
- P4-7 成人に対する生体肝移植の現況と問題点
- ABO血液型不適合生体部分肝移植における血液交換療法の意義
- S1-03 局在型先天性高インシュリン血症に対する膵核出術(画像診断の小児外科への応用,シンポジウムI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- Suppression of proliferative cholangitis by E2F decoy oligodeoxynucleotide
- PS-171 繰り返す残肝再発に対して生体肝移植を施行した肝芽腫の1例(小児移植医療2,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PD2-02 Absent small bowel syndrome患児における生体肝移植後タクロリムス経口投与の経験(小児移植医療,パネルディスカッションII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-126-2 肝細胞癌切除後予後予測におけるFDG-PETの意義
- 脳死・生体肝移植
- SF7b-7 生体肝移植後, 免疫抑制剤離脱症例における免疫機構の解析
- TNF-αおよび Fas 誘導性肝細胞障害の分子メカニズム
- JNK活性化抑制による肝臓外科における遺伝子治療
- PP104078 肝臓内MF_κB活性及びRac1活性抑制による灌虚血再灌流障害の軽減のメカニズムの検討
- PP104073 肝内MMP-1発現により誘導される肝細胞増殖機構の検討
- 生体部分肝移植におけるマイクロサージャリーを用いた肝動脈再建 : 特に合併症後の再々建に工夫を要した症例について
- C30 思春期(12〜18才)の生体肝移植(肝移植)
- SF2-1 The protective pathways in TNF-and Fas-mediated apoptosis in primary mouse hepatocytes
- 生体部分肝移植にいて救命し得た溶血発作を伴う劇症肝炎型のWilson病(Wilsonian fulminant hepatitis)の1女児例
- 進行肝癌の外科的治療の進歩
- 消化器外科ナース基礎知識講座 疾患と手術のここが知りたい!(5)肝
- NF-κB及びAktによる肝細胞apoptosisの制御
- マウス胆管結紮モデルの肝障害におけるアポトーシスと,その制御による肝障害軽減効果
- 生体部分肝移植術における血管外科手技の応用
- C-60 短腸症候群に対して行った生体小腸移植 3 例の検討
- 治療前に胸水を伴ったWilms腫瘍の一女児例
- 肝領域
- 進行肝癌の外科的治療の進歩
- P-54 遺伝性球状赤血球症の胆汁鬱滞症3例の手術経験(肝・胆1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-77 体重4kg未満乳児に対する生体肝移植術の検討(移植1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 膵島移植における免疫抑制法
- 熱射病により急性肝不全を合併した2症例 : 生体肝移植と人工肝補助療法
- 体重4kg未満乳児に対する生体肝移植術10例の報告
- 8. 再生医療を前提にした膵島医療 : 現状と将来(外科領域における再生医療の応用)
- 体重4kg未満乳児に対する生体肝移植術10例の報告
- 腹腔鏡下肝部分切除術で診断した非結核性抗酸菌症による肝膿瘍の1例