腎泌尿器疾患の超音波診断‐腎細胞癌の超音波像‐
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腹部超音波検診で発見された腎細胞癌(RCC)311例の超音波像を解析した.RCCを疑う所見として,(1)内部エコー輝度の低い高エコー腫瘤,(2)等~低エコー腫瘤,(3)内部エコー不均一(モザイク状)な腫瘤,(4)辺縁低エコー帯(35.9%),腫瘤内嚢胞エコー(72.4%),腎表面からの突出(90.4%),(5)腫瘤内および辺縁の著明な血流エコー,(6)経過観察にて増大する腫瘤,(7)嚢胞タイプでは,嚢胞壁や隔壁の肥厚,腫瘤内部の充実エコー,および肥厚した嚢胞壁・隔壁,充実部分の血流エコーが重要である.血管筋脂肪腫(AML)は,内部エコー輝度の高い高エコー腫瘤として描出され,RCCとの鑑別にはCT検査が有用である(脂肪成分なし:RCC,あり:AML).今後,腹部超音波スクリーニングの普及により,さらに多くの早期RCCが発見されることを期待したい.
- 一般社団法人 日本超音波医学会の論文
一般社団法人 日本超音波医学会 | 論文
- 腎泌尿器疾患の超音波診断‐腎細胞癌の超音波像‐
- 左室内腔形態と左室内非同期(dyssynchrony)との関連についての検討
- 硬変肝表面結節像の超音波検査による分類―腹腔鏡検査による肝表面像との比較検討―:-腹腔鏡検査による肝表面像との比較検討-
- 腹腔鏡下手術に腹腔鏡用超音波が有用であった再発粘膜下腫瘍の1例
- 消化管超音波検査が術前診断に有用であった小腸憩室炎の1例