側頭葉に発生したpapillary glioneuronal tumorの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Papillary glioneuronal tumor (PGNT) はWHO 2007分類に新たに登録された非常にまれな腫瘍である. 今回われわれは偶然発見されたPGNTの1例を経験した. 症例は17歳女性である. 頭部打撲時の画像診断で異常陰影を認め, 当院紹介となった. 右側頭葉深部白質に境界明瞭で一部石灰化を伴い, わずかに造影される30mmの腫瘤性病変を認め, 開頭腫瘍摘出術にて全摘した. 腫瘍は暗褐色で, 比較的軟らかく, 易出血性であった. 組織学的にはクロマチンに富んだ小型の星細胞系腫瘍細胞が, 硝子化した血管周囲を1層から重層性に取り囲み, 偽乳頭状の構造を呈していた. この偽乳頭状の構造間に, 円形の核を有する小型神経細胞が結節状, 胞巣状に増殖していた. これらよりPGNTと診断した. 現在, 補助療法を行わず外来経過観察中である.
- The Japanese Congress of Neurological Surgeonsの論文
著者
-
Amatya VJ
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病理学
-
廣瀬 隆則
徳島県立中央病院病理診断科
-
Jeet Amatya
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病理学
-
栗栖 薫
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 脳神経外科
-
武島 幸男
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病理学
-
高安 武志
広島大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経外科
-
梶原 佳則
広島大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経外科
-
山崎 文之
広島大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経外科
-
川崎 文之
国立呉病院脳神経外科
-
AMATYA Vishwa
Department of Pathology, Graduate School of Biomedical Sciences, Hiroshima University
-
Jeet Amatya
Department Of Pathology Graduate School Of Biomedical Sciences Hiroshima University
-
YAMASAKI Fumiyuki
国立呉病院脳神経外科
-
杉山 一彦
広島大学病院がん化学療法科
-
山崎 文之
広島大学大学院医歯薬保健学研究院脳神経外科学
-
渡邊 陽祐
広島大学大学院医歯薬保健学研究院脳神経外科学
-
アマティア VJ
広島大学大学院医歯薬保健学研究院病理学
-
梶原 佳則
広島大学大学院医歯薬保健学研究院脳神経外科学
-
武島 幸男
広島大学大学院医歯薬保健学研究院病理学
関連論文
- 視床下部過誤腫の病態と治療(小児脳神経外科における新しい治療)
- 5.髄芽腫の治療戦略 : 長期生存者のQOL向上のために(PS3-1 小児神経外科治療と長期予後,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 転移性下垂体腫瘍
- 偶発発見の嚢胞性下垂体病変の臨床経過
- 閉経前女性の下垂体腺腫の治療(妊娠分娩と脳神経外科疾患)
- 7歳女児に発生した前頭葉腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- P-536 上皮型中皮腫と非腫瘍性中皮細胞の鑑別に有用な免疫組織化学的染色の検討(一般演題(ポスター) 胸膜中皮腫2,第48回日本肺癌学会総会号)
- 28.中皮腫における分泌型Wnt阻害蛋白遺伝子のプロモーター領域のメチル化の検討(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- Volume subtraction 法を応用した Fusion CTA : コイル塞栓術における術前CTAと術後コイルの Fusion image
- Glioblastoma treated with postoperative radio-chemotherapy : Prognostic value of apparent diffusion coefficient at MR imaging
- P-673 上皮型中皮腫と反応性中皮細胞過形成の鑑別診断における抗GLUT-1抗体を用いた免疫組織化学的染色の有用性(悪性中皮腫3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-672 中皮腫における分泌型Wnt阻害蛋白遺伝子のプロモーター領域のメチル化と蛋白発現の検討-第2報(悪性中皮腫3,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-97 Caveolin-1, a novel marker, differentiates epithelioid mesothelioma from lung adenocarcinoma
- 19. Caveolin-1 (CAV1) is novel marker of epithelioid mesothelioma (EM) for differentiating it from lung adenocarcinoma (LAC)
- 眼症状出現後短期間にて脳出血をきたした海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の1例
- 大脳皮質運動領域電気刺激療法が脳卒中後の痙性麻痺に及ぼす影響の臨床的検討
- HCG-producing germinomaとの鑑別が困難であった頭蓋内embryonal carcinomaの1例
- 拡散強調画像と灌流画像による急性期脳梗塞の診断の意義
- Echo Planar Imaging による Diffusion and Perfusion Image の臨床応用 : 脳梗塞症例の検討
- Carboplatin/vincristine 化学療法が奏功した optico-hypothalamic pilocytic astrocytoma の1幼児例
- 脳幹グリオーマ12例の臨床的検討
- 高齢者特発性頸髄硬膜外血腫の1例
- Epstein-Barrウイルスによる小脳脳幹部脳炎の1例
- 一般口演III-6 脳磁界計測において大脳皮質モデルに基づいて推定された脳内電流源の妥当性についての検討(第28回中国四国支部大会抄録)
- カテゴリー内およびカテゴリー間音声識別における脳反応の違い : 脳磁図による研究(言語音知覚・認知)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- 発作時脳磁図波形の周波数解析 (てんかん性律動波)
- 虚血症状で発症し, その後クモ膜下出血をきたした椎骨動脈解離性脳動脈瘤の1例
- NS-3 てんかんモデル動物tremor ratにおける原因遺伝子の同定
- P-317 Gene Expression Analysis of malignant mesothelioma using FFPE samples
- P-212 中皮腫における分泌型Wnt阻害蛋白遺伝子のプロモーター領域のメチル化と蛋白発現の検討(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- 高齢者におけるGH産生腺腫の治療
- より低侵襲をめざした内視鏡・顕微鏡下下垂体手術
- ラトケ嚢胞の術後長期成績と手術適応
- 松果体実質細胞性腫瘍の3例
- 21-P3-487 メロペネムの脳脊髄液中濃度測定法の確立(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- (2)妊孕期女性の下垂体腺腫に対する手術療法(1. 挙児希望女性に発生した脳下垂体腫瘍への対応,PS3-3 臨床において対応に苦慮する事例検討II,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 先端巨大症 : 疫学・病態・診断(GH産生下垂体腺腫のupdate)
- 鞍底開放ドレナージ術により体位依存性の視機能悪化をきたしたラトケ嚢胞の1例 (内分泌クリニカル・カンファランス(47)) -- (間脳・下垂体)
- 症候性転移性下垂体腫瘍6例の検討
- 下垂体卒中の治療 : 手術を急ぐべき症候は何か
- 約2年間にわたり感染徴候なくV-P shunt腹側tubeが結腸内へ迷入していた1例
- 機能性下垂体腺腫の治療(LS-2 下垂体腺腫の治療, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 内視鏡応用による経蝶形骨洞手術の到達限界
- 経蝶形骨洞手術による先端巨大症患者の耐糖能の変化
- 経蝶形骨洞下垂体手術における顕微鏡と内視鏡の併用
- 非症候性ラトケ嚢胞の治療方針 : ラトケ嚢胞の自然経過と術後経過からの検討
- Hemangiopericytomaという腫瘍概念について(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- 4.小脳腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 2.側頭葉腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 1.松果体部腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 19.7歳女児に発生した前頭葉腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 毛様類粘液性星細胞腫と毛様細胞性星細胞腫(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- Jellyfish sign (内頸動脈可動性 plaque)の病理とその臨床像
- 脊髄損傷に対する模擬微小重力培養骨髄間質細胞移植
- 脊髄硬膜動静脈瘻の術前精査における多検出器CT血管造影(MDCTA)の有用性について
- 後下小脳動脈解離性動脈瘤の1例
- J-28 難治性てんかんを主訴とした第三脳室壁過誤腫に対するガンマナイフ療法の経験
- Single voxel proton MR spectroscopyによる脳病変の診断
- 傾斜磁場トポグラフィと空間フィルタの比較
- O2-60 てんかん双極子が集積しない症例における脳磁図傾斜磁場トポグラフィー(GMFT)の有用性について(脳波・脳磁図3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-39 自然発症てんかんラット海馬の硬化性変化に対するレベチラセタムの抑制作用(実験てんかん2,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-2 年長者に施行した側頭葉てんかん手術例の治療予後(外科治療3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 1. Diffuse astrocytoma : 本セッションの討論点(PS1-3 Diffuse astrocytoma (grade 2)の診断と治療,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 難治性てんかんに対する neuronavigation ガイド下てんかん焦点切除
- O2-46 難治性てんかんにおけるMR volumetryによる海馬萎縮の検討(画像3,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-34 傾斜磁場トポグラフィー(GMFT)による側頭葉てんかんの評価(脳波6,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-44 視床下部過誤腫に対するガンマナイフ治療、その後(外科治療2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-17 頭蓋内電極脳波用脳表電位トポグラフィの設計(脳波1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-05 加令に伴う進行する自然発症てんかんラット海馬の硬化性変化(実験てんかん2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 難治性側頭葉てんかん側頭葉皮質における側頭葉皮質過敏性とSynaptic vesicle protein 2A分布の相関(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 脳磁図の新たな解析法(傾斜磁場トポグラフィー : GMFT)によるてんかん活動解析(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 合併症から得られる教訓の共有
- 3. 傾斜磁場トポグラフィーとその応用(MS3-4 てんかん外科の基礎と応用, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 3. 髄芽腫治療の変遷と今後の展望 : 骨髄救済を用いない治療を中心に(MS2-4 悪性脳腫瘍治療のスタンダード, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 小脳pleomorphic xanthoastrocytomaの1例
- クリッピングの10年後に再増大再破裂した脳動脈瘤に対するコイル塞栓術
- O1-52 異なった空間フィルタを用いた脳磁図によるてんかん棘波解析とその比較(脳磁図,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-35 Diffusion tensor MRI・脳磁図を術前評価に用いた後頭葉皮質形成異常による難治性てんかんの1例(症例報告,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 毛様類粘液性星細胞腫と毛様細胞性星細胞腫
- 軟部腫瘍診断への免疫染色の応用(G.病理診断)
- Expression of vascular endothelial growth factor-C and its receptor in invasive micropapillary carcinoma of the breast
- 神経鞘腫(シュワン細胞腫) (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の病理)
- 脳腫瘍分類--新しい腫瘍概念について
- Hemangiopericytomaという腫瘍概念について(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- 小脳腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 側頭葉腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 松果体部腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- Immunohistochemical marker panels for distinguishing between epithelioid mesothelioma and lung adenocarcinoma
- 毛様類粘液性星細胞腫と毛様細胞性星細胞腫(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- Reg IV is an independent prognostic factor for relapse in patients with clinically localized prostate cancer
- Letter to the Editor
- Differential diagnosis of sarcomatoid mesothelioma from true sarcoma and sarcomatoid carcinoma using immunohistochemistry
- Clinicopathological and immunohistochemical features of three pilomyxoid astrocytomas : Comparative study with 11 pilocytic astrocytomas
- 2.良性、異型、退形成性髄膜腫におけるKi-67 (MIB-1), p53蛋白、p21^, and p27^の発現に関する免疫組織化学的検討(学位論文抄録)(第467回広島大学医学集談会(平成14年11月7日))
- Overexpression of CD26/DPPIV in mesothelioma tissue and mesothelioma cell lines
- 顔面神経麻痺で発症した錐体骨malignant fibrous histiocytomaの1例
- Evaluation of Apoptosis and Immunohistochemical Expression of the Apoptosis-related Proteins in Mesothelioma
- 側頭葉に発生したpapillary glioneuronal tumorの1例
- 線毛円柱上皮,化生扁平上皮をともなった横行結腸重複症の1成人例
- 顔面神経麻痺で発症した錐体骨 malignant fibrous histiocytoma の1例