除染作業により除去された土壌等の除去物の仮置場の設計・建設および維持・管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident caused by the Tohoku Region Pacific Coast Earthquake on March 11, 2011, decontamination work has been conducted in the surrounding environment within the Fukushima prefecture. Removed contaminants including soil, grass and trees are to be stored safely at temporary storage facilities for up to three years, after which they will be transferred to a planned interim storage facility. The decontamination pilot project was carried out in both the restricted and planned evacuation areas in order to assess decontamination methods and demonstrate measures for radiation protection of workers. Fourteen temporary storage facilities of different technical specifications were designed and constructed under various topographic conditions and land use. In order to support the design, construction and monitoring of temporary storage facilities for removed contaminants during the full-scale decontamination within the prefecture of Fukushima, technical know-how obtained during the decontamination pilot project has been identified and summarized in this paper.
著者
-
三枝 博光
(独)日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門結晶質岩地質環境研究グループ
-
操上 広志
(独)日本原子力研究開発機構
-
舟木 泰智
(独)日本原子力研究開発機構
-
三枝 博光
(独)日本原子力開発機構 福島環境安全センター
-
坂本 義昭
(独)日本原子力開発機構 福島環境安全センター
-
時澤 孝之
(独)日本原子力開発機構 福島環境安全センター
-
舟木 泰智
(独)日本原子力開発機構 福島環境安全センター
-
操上 広志
(独)日本原子力開発機構 福島環境安全センター
関連論文
- 新第三紀堆積岩中の割れ目は主要な水みちとなり得るか?
- 大規模地下施設の建設に伴う周辺地下水環境の変化
- P-211 大規模な地下施設を建設する際の水理地質調査 : 北海道北部,幌延地域における例(24.応用地質学一般,ポスター発表,一般講演)
- 北海道北部,幌延地域における新第三紀珪質岩中の断層記載 : 断層の地質学的特徴と形成史(16.テクトニクス)
- P-59 北海道北部,幌延地域の声問層・勇知層・更別層の地質年代(9. 地域地質・地域層序)
- 線形回帰モデルと遺伝的アルゴリズムを用いた観測井戸の地下水位変動データ分類
- P-193 周氷河作用を被った地域における表層部の水理地質構造 : 北海道北部,幌延地域における例(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 幌延深地層研究計画における地下研究施設建設時の課題と対応策(大型プロジェクトの地盤工学的な問題と対処法)
- 過去から現在までの長期的な地形変化が地下水流動特性に与える影響の解析的評価の試み
- 除染作業により除去された土壌等の除去物の仮置場の設計・建設および維持・管理