A case of adenoendocrine cell carcinoma on the ampulla of Vater
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The occurence of an adenoendocrine cell carcinoma on the ampulla of Vater is rare, especially when the component of adenocarcinoma is not located on the mucosa of the ampulla. A 76-year-old man was referred to our hospital for further investigation of a mass lesion on the ampulla. EGD revealed SMT like mass lesion on the ampulla. Endoscopic ultrasonography showed an ampullary hypoechoic mass. We performed pylorus-preserving pancreatoduodenectomy on the basis of the diagnosis of poorly differentiated adenocarcinoma of the ampulla of Vater. Postoperative pathological examinations revealed two different components of the tumor;malignant endocrine cells, and adenocarcinoma. The component of adenocarcinoma was located on the Ap lesion. We deducted that the adenocarcinoma appeared on the epithelium of Ap, then grew and spread into the direction of duodenum lumen, degenerating to endocrine cells.
著者
-
高橋 邦幸
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
潟沼 朗生
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
矢根 圭
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
篠原 敏也
手稲渓仁会病院 病理科
-
加藤 新
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
金子 真紀
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
階子 俊平
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
篠原 敏也
手稲渓仁会病院病理診断科
-
真口 宏介
手稲渓仁会病院
-
潟沼 朗生
手稲渓仁会病院
-
小山内 学
手稲渓仁会病院
-
安保 義恭
手稲渓仁会病院センター消化器外科
-
瀧山 晃弘
手稲渓仁会病院病理部
-
加藤 隆佑
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
原田 亮
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
友成 暁子
手稲渓仁会病院 消化器病センター
-
高田 実
手稲渓仁会病院外科
-
高橋 邦幸
手稲渓仁会病院 消化器病センター
-
瀧山 晃弘
手稲渓仁会病院病理診断科
-
友成 暁子
手稲渓仁会病院消化器病センター
-
矢根 圭
手稲渓仁会病院 消化器病センター
-
金子 真紀
手稲渓仁会病院 消化器病センター
関連論文
- RS-345 術前診断で明らかな浸潤部を認めないと診断されたIPMNの至適術式の検討(要望演題26 IPMNの自然史と外科治療の在り方,第63回日本消化器外科学会総会)
- 無石胆嚢炎の臨床像 : 院内発症例と院外発症例の比較を中心に
- SY-5-1 長期経過観察例からみたIPMNの手術適応の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2054 胆嚢管原発病8例の検討 : 切除術式ならびに病理学的所見(胆嚢癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 特発性筋肉内血腫を発症したアルコール性肝硬変の2例
- 多発膵嚢胞に対して膵管ステンティングが有効であった慢性膵炎急性増悪の1例
- ヒト諸臓器、とくに心臓における AngiotensinII レセプター( ATII Rc)の発現 : 遺伝子レベルでの検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- レニン遺伝子・蛋白のヒト心臓での発現について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ヒト正常心における Angiotensin Converting Enzyme(ACE)の局在と同遺伝子発現 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ラット圧負荷モデルにおける心臓でのレニン, アンジオテンシノーゲンmRNAの発現について
- HP-148-3 膵癌におけるCD 40-CD 154反応は細胞増殖や免疫回避に関係する(膵(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 多発隔壁胆嚢類似所見を呈した胆嚢腺筋腫症の1例
- 肉腫様変化を呈した混合型肝癌の1例
- 術前に確定診断し得た腺腫併存回腸癌の1例
- 特異な導管型を有した成人輪上膵の1例
- 造影エコー法による膵腫瘤性病変の鑑別診断
- 粘液産生胆管腫瘍の臨床病理学的および診断学的検討
- Digoxigenin標識プローブを用いたin situ hybridizationとウイルス核酸検出 (非放射性物質標識プローブを用いたin situ hybridizationの理論と応用)
- IID-24 Digoxigenin 標識プローブを用いた in situ hybridizationによるウイルス核酸の検出
- 後腹膜原発粘液性嚢胞腺癌の1例 : 本邦報告例の集計を含めて
- 6.血球成分除去療法が有効であったステロイドナイーブ潰瘍性大腸炎の2例(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)
- 大腸冷却下にラジオ波焼灼療法を施行した肝細胞癌の1例
- 表在型肝細胞癌に対する腹腔鏡下マイクロ波凝固療法及びラジオ波焼灼療法の有用性と長期成績について
- 膵胆道腫瘍の門脈浸潤診断における管腔内超音波検査法の有用性
- CM3-1-3 進行膵癌の非手術的治療
- 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) で観察し得た細小胆管細胞癌の1例
- 結節集簇様大腸病変における内視鏡所見の検討
- 術前に出血部位を同定し得た小腸粘膜下動脈瘤(cirsoid aneurysm)破裂の1例
- 超音波細径プローブにより乳頭部進展が観察された早期下部胆管癌の1例
- 膵管出血を契機に発見された退形成性膵管癌の1例
- 膵外傷後の膵管十二指腸吻合部狭窄に対して膵管ステンティングが有効であった1例
- 肝切除1年3ヵ月後に腎転移を来した肝細胞癌の1例
- HIV, HBV subgenotype Ae 重複キャリアに急性発症したB型急性肝障害の1例
- UFT内服により多発肺転移が消失した肝細胞癌の1例
- 胆嚢管癌8切除例の臨床像と画像診断
- 4.画像診断(膵嚢胞性疾患の新展開 : IPMTを中心に)
- 白血球除去療法が有効であった潰瘍性大腸炎の2例 : 日本アフェレシス学会第17回北海道地方会
- PP811 粘液産生胆管内乳頭腫瘍(IPMT)の1例
- B型肝硬変に対する核酸アナログ療法中の肝発癌例に対するHBcrAg測定の有用性
- 通常型膵管癌診断における経乳頭的生検・ブラッシング細胞診の成績
- 胆・膵疾患の Endoscopic Ultrasonography : 手技と診断
- 膵腺扁平上皮癌の画像所見の特徴
- 急性膵炎が診断契機となった十二指腸乳頭部腺腫に対し内視鏡的乳頭切除術を施行した1例
- 前治療歴のない肝原発 Sarcomatoid carcinoma の1例
- 十二指腸乳頭部腫瘍に対する内視鏡診断と内視鏡治療
- 慢性膵炎に対する非観血的治療の長期成績
- 消化器内視鏡医としてみた診療の変化
- 分枝型IPMNの経過観察法 : その方法を中心として
- 慢性膵炎に対する内視鏡的膵管ステンティングの長期成績
- 早期膵癌診断への挑戦 (特集 膵癌診療最前線--新たな抗癌薬により長期生存を目指す) -- (早期膵癌を発見するための診断戦略)
- 早期胆嚢癌の超音波内視鏡(EUS)診断 (特集 知っておくべき胆嚢癌の診療方針) -- (診断)
- O-12 実験的軸索変性とNeurofilamentの燐酸化について
- JCウイルスのNeuroblastoma細胞株に対する感染性の検討
- 急性心筋梗塞におけるVascural Endotherial Growth Factor(VEGF)のmRNAレベルで動態 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Vascural Endotherial Growth Factor(VEGF)のヒト心臓・血管におけるmRNAレベルでの発現と局在 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 神経症状から診断されたSjogren症候群の臨床病理学的検討
- 胆管癌に対する進展度診断 : 最近の動向
- MDCTによる中下部胆管癌の進展度診断
- 膵嚢胞性疾患の診断とフォローアップ (特集 身近にある胆・膵疾患) -- (外来フォローアップ)
- 切除不能悪性胆道狭窄に対する胆管ステンティング
- 胆膵領域における内視鏡超音波法の役割
- 膵・胆管合流異常を伴う先天性胆道拡張症に合併した早期胆管癌の1例
- 症例報告 経皮的ラジオ波焼灼療法後,遅発性に仮性肝動脈瘤を形成した肝細胞癌の1例
- 胆膵疾患を疑う検査値異常 (特集 胆膵疾患診療の最前線--難治疾患のよりよいマネジメントのために) -- (胆膵疾患の症候・検査値からのアプローチ)
- 膵癌長期生存例の検討 (特集 膵癌の長期生存の条件)
- 肝外胆管癌の非切除因子と水平方向進展の検討 (特集 胆道癌の進展度診断と治療戦略)
- 三叉神経第一枝の神経鞘腫の一例
- 経皮的ラジオ波焼灼療法後,遅発性に仮性肝動脈瘤を形成した肝細胞癌の1例
- IPMNに対する診断・治療戦略
- 膵神経内分泌腫瘍(NET)の術前診断--内視鏡 (特集 神経内分泌腫瘍(NET)のすべて)
- 膵腫瘍の超音波診断
- 術前画像と病理所見が相違した腎細胞癌遠隔期多発肺転移の1例
- 胆管癌の進展度診断 : IDUS・EUSを中心に
- SY-2-7 長期経過観察例からみた分枝型IPMNの治療戦略の検討(SY-2 シンポジウム(2)IPMNをめぐる諸問題-診断から治療まで-,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 経皮的ラジオ波焼灼療法後, 遅発性に仮性肝動脈瘤を形成した肝細胞癌の1例
- 集中治療に役立つ内科ベッドサイド診断学(米国内科専門医の内科診断学)(第11回)消化管出血
- MDCT, DWI, EUSによる小膵癌の診断
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍の粘液発現形質は腫瘍の生物学的および臨床的病態と関連する
- Sonazoid を用いた造影超音波検査を施行し得た硬化型肝細胞癌の1例
- その他の胞性腫瘍 (特集 膵腫瘍 : 診断と治療の進歩) -- (膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)・粘液性胞腫瘍(MCN))
- 肝細胞癌を合併した非線維化NASH及び遺伝子型Ae HBV起因B型慢性肝炎の1例
- 卵巣型間質を伴うMCNの臨床病理学的特徴と予後 : 日本膵臓学会多施設共同研究から
- 慢性膵炎とIPMNの経過観察中に発生した膵癌 (特集 膵管癌の危険因子と早期診断法)
- その他の嚢胞性腫瘍
- 制酸剤 : プロトンポンプ阻害薬とヒスタミンH受容体拮抗薬の使い分けは? (特集 薬の処方の新常識)
- 後腹膜脂肪肉腫(15.1kg)の1例
- 下行結腸に発生した陥凹型早期大腸低分化腺癌の1例
- 膵管癌と内分泌腫瘍合併・併存例の検討
- 急性胆嚢炎に対する内視鏡的経鼻胆嚢ドレナージ(ENGBD)の有用性と問題点
- リンパ管侵襲陽性であった胃分化型粘膜内癌の1例
- 胆管結石に対する内視鏡的乳頭括約筋切開術と内視鏡的乳頭バルーン拡張術の治療成績と結石再発について
- A Case of primary hepatic neuroendocrine tumor with prominent calcification
- A CASE OF POSTSURGICAL OBSTRUCTION OF THE COMMON BILE DUCT TREATED WITH MAGNETIC COMPRESSION ANASTOMOSIS (MCA)
- A case of adenoendocrine cell carcinoma on the ampulla of Vater
- 下行結腸に発生した陥凹型早期大腸低分化腺癌の1例
- 十二指腸乳頭部原発腺内分泌細胞癌の1例
- 著明な石灰化を伴った肝原発神経内分泌腫瘍の1例
- リツキシマブ投与終了10カ月後に発症したHBV再活性化 de novo 肝炎の1例
- 磁石圧迫吻合術が有効であった重症急性膵炎術後胆管閉塞の1例
- シングルバルーン内視鏡により診断した腎細胞癌小腸転移の1例