The Neogene Strata in Tochigi: Stratigraphy and Fossils of the middle part of the Arakawa Group and Engineering Geology of the Oya District
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 栃木県内の第四紀火山灰露頭調査報告--テーマ展「栃木の火山灰から噴火を読む」の調査から
- 宇都宮市立小中学校における学校ビオトープ
- P-131 高原火山の黒曜石含有層の分布と症状およびその火山形成史上の意義(19.噴火と火山発達史,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 栃木県中央部,宇都宮地域の鬼怒川河岸に露出する中新統の微化石年代
- B11 袈裟丸火山噴出物と舟石層火山性堆積物の分布と年代
- 栃木県立博物館
- 谷戸の休耕田の土壌シードバンクとそれを利用したビオトープつくりの可能性
- 電磁波トモグラフィによる節理性岩盤の探査 -孔間距離50mの測定と地質解釈の試み-
- 宇都宮市大谷村付近の地質
- 簡易比色計の環境教育への応用と問題点
- 野外実習を中心とした自然環境教育の授業
- 環境教育課程の授業アンケート
- 栃木県内に分布する新第三系の層序
- 62 関東平野北縁に分布する新第三系
- 宇都宮城上蓮池堆積物の花粉化石および近世宇都宮における植生変遷
- 教育実習I(観察参加)の試行について
- 栃木県域における黒色安山岩の産地に関する諸問題
- 自然体験が児童の自然観に与える影響
- デジタル化した地形図と地形画像の教育における利用 2 -段丘地形の等高線図教材-
- デジタル化した地形図と地形画像の教育における利用 1
- 鶴田沼(宇都宮市)の水収支,水質および古環境(予察)
- 学生TAの役割の検討 : 小学校「総合的な学習の時間」におけるビオトープ活動に参加して
- B1-17 男体今市層(Nt-I)および男体七本桜層(Nt-S)の噴出年代(火山地質,口頭発表)
- B1-04 高原山産黒曜石類の地球化学(火山の岩石学,口頭発表)
- P波とS波の分離が観察できるウェーブマシンの制作
- 秋田-五城目地域の上部新生界の層序および男鹿半島との対比
- S-15 教員養成学部における地学教育(シンポジウム : (2)地学の普及と地学教育 : 地学教育は何をめざすか)
- 鶴田沼(宇都宮市)の堆積物におけるリン酸濃度
- 環境教育実習 -「新課程」における実践的な活動の試-
- 小型二枚貝殻の高精度計測:シラスナガイ科二枚貝類の相対成長解析への適用
- The Neogene Strata in Tochigi: Stratigraphy and Fossils of the middle part of the Arakawa Group and Engineering Geology of the Oya District