使用電力量制限下の列車運転計画における乗客利用時間最小化に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A train scheduling method to minimize the trip time of passengers under restricted electrical energy is investigated in this paper. This method assumes that the consumed electrical energy of one railway artery, all the vehicles of which are local trains, is restricted to a certain value. The endogenous variables of this method are the running time for each interstation, the consumed energy for each interstation, and the number of vehicles. The solution depends on the Kuhn-Tucker theorem on the constraints of both the number of vehicles and the total amount of consumed energy per unit time. This method enables us to determine the running time for each interstation and the number of vehicles according to the solution, which gives priority to small changes in the running time in interstations over decreasing the number of vehicles. Numerical examples verify the effect of reducing the time increment caused by the restriction in some artery without reducing the number of vehicles. The results also imply that the effect on passengers of each energy-saving method differs for every traffic artery.
著者
関連論文
- 自動車および鉄道におけるパワーエレクトロニクス技術の類似性について
- 紙フェノール基材プリント配線板の表面を進展するイオンマイグレーション
- ソフト的手法による旅行時間短縮技術調査専門委員会報告(1) : 発足の経緯と活動報告
- 「モデル予測制御-制約のもとでの最適制御」, Jan M. Maciejowski著, 足立修一・菅野政明訳, 東京電機大学出版局, ISBN4-501-32460-0, 全397頁, 5,200円
- 3402 電気鉄道の最小エネルギー運転方法の理論解とその分析(SS3-3 環境,SS3 環境とエネルギ,J-Rail 2006)
- 運転曲線最適化法を用いた列車消費エネルギー量削減効果に関する一検討
- 直流饋電特性を考慮した列車運転曲線最適化問題の数値解法
- 電気鉄道の最小エネルギー運転方法に関する考察
- 運転曲線最適化法を用いた列車消費エネルギー量削減効果に関する一検討 (交通・電気鉄道 ITS合同研究会 テーマ「信号通信技術+交通一般」)
- 饋電特性を含めた複数列車運転曲線最適化問題の一数値解法
- 個性あふれる風車あれこれ
- 生命・福祉工学のフロンティア研究
- ソフト的手法による旅行時間短縮技術調査専門委員会報告(6) : 長期的展望と検討課題
- ソフト的手法による旅行時間短縮技術調査専門委員会報告(3) : 運行管理の技術
- 運輸エネルギ-消費を最小化する最適都市構造の評価
- 鉄道における情報サービスのあり方
- B-15-5 確定情報と確率情報の複合化による最尤位置検出推定法
- B-15-7 移動通信環境下における複数の伝搬パラメータを用いた最尤位置推定法
- 省エネルギー運転法の理論的検討 (特集 情報・通信技術)
- 動的計画法を用いた列車運転曲線最適化問題の求解法
- モバイル通信の公共交通への応用システム調査専門委員会活動報告
- 古地図分析支援システムの開発
- 高度撮影時系列画像を用いた車両動態認識手法の構築
- 江戸の都市景観の再現
- 江戸市中からの遠地形の視認可能性 : GISによる可視マップ作成を中心として
- 古地図の幾何補正に関する研究
- 空間情報技術による災害情報収集と共有化
- 成層圏プラットフォームを想定した車両の動態追跡手法に関する研究
- オプティカルフロー推定手法の比較研究-自動車挙動分析への適用を通して-
- 交通事故・渋滞をとめる(とめる)
- ジオマティクスと写真測量
- 使用電力量制限下の列車運転計画における乗客利用時間最小化に関する考察
- 情報通信技術を駆使した鉄道の省エネルギー化に向けて