Uric Acid Metabolism in Elderly Patients
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We studied uric acid metabolism in elderly patients, in order to determine the effect of decreased muscular exercise relative to purine metabolism. We also investigated by means of oral inosine loading wheter there was any defect either in the production or renal excretion of uric acid in each patient.<BR>Seventy-eight patients(males 28,77.3±6.1years old and females 50,79.2±5.7 years old)were divided into three groups according to basic activity level in daily living; the first group was composed of 26 bedridden patients, the second of 14 who could only move and take care of themselves with instrumental supports, and the third of 38 who could maintain a voluntary life style. Each subject in the patient group was receiving medication for arteriosclerotic disease. However, most of these medication have no significant effects on urate metabolism in humans.<BR>After ultrasonographic measurement of upper arm skinfold thickness, muscle volume (MV)was calculated according to Heymsfield et al. We carried out a 24-hr urate clearance study and oral inosine loading for three days in five bedridden patients. The mass of MV showed a significant negative correlation with the increase in age of the patient. Serum uric acid ( s-UA) levels were distributed among the patient group between 1.5 and 6.9mg/d<I>l</I>, and five females of the patient group showed levels below 2.0mg/d<I>l</I>. Urate output from the patient group was as low as 97.9±115.2. mg/day. There was a positive correlation between the mass of MV and s-UA levels in the patient group. S-UA levels, in the patients of the third group who were maintaining an active life style, were signifcantly higher than those of the bedridden patients. S-UA levels in the five patients of the first group increased signifcantly from 3.5±1.8 to 7.7±2.3mg/d<I>l</I> after oral inosine loading. Urate output and urate clearance also increased after loading, although there were no significant changes in creatinine clearance in these patients.<BR>It is known that muscular exercise increases purine metabolism due to enhanced ATP consumption and results in hyperuricemia, and that hyperuricemia and gouty attacks are frequently found in most sportsmen. However, there are few studies concerning the decreased production of uric acid under decreased muscular exercise.<BR>The present studies suggests that in elderly subjects the turn-over of purine metabolism is decreased, because of the reduction of muscle volume and muscular exercise, resulting in lower levels of serum uric acid and urate output in elderly patients. There was no impairment in the metabolic process from inosine to uric acid, nor in the renal excretory mechanism of uric acid.
- Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolismの論文
著者
関連論文
- 肥大型心筋症における心筋シンチグラフィーの意義 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 肥大型心筋症における脂肪酸代謝異常
- 血圧調節に及ぼす血管壁11β-Hydroxysteroid dehydrogenaseの関与について : 自然発症高血圧ラット(SHR)での検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ストレプトゾトシン糖尿病ラット(STZ-DM)ストレプトゾトシン糖尿病 : 自然発症高血圧ラット(stz-SHR)腸間膜動脈におけるビックエンドセリン(Big-ET)放出について
- 23)多彩な不整脈を伴ったPSSの二例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 膵管内乳頭腫瘍を合併した透析患者の3例
- 心室性頻拍を合併した自己免疫性肝炎の1例
- クリオグロブリン血症, リウマチ因子, 低補体価に対するHCVの病因的関連が示唆されたC型慢性活動性肝炎の1例
- 80)甲状腺機能亢進症に合併した冠攣縮性狭心症の一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 32)DCM類似の病態を呈したSleep apnea syndromeの一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 5)上室性頻拍症および心房細動を合併した修正大血管転位症の一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 脳死症例に見られる緩徐な動脈圧の周期性動揺に関する検討 : パワースペクトル分析を用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 家族性高コレステロール血症患者におけるアセチルコリンに対する冠動脈の反応性の検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- ^Tl SPECT が肺癌除外診断の契機となった肺分画症のない肺動脈大動脈起始症の一例
- 115)全身性血栓症を呈した抗リン脂質抗体症候群の一例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 56)高心拍出性心不全を合併したCrow-Fukase症候群の1例
- 24) 腫瘍摘出後早期に123I-MIBG心集積の改善を認めた褐色細胞腫の一例
- 41)悪性関節リウマチが疑われ, 経過中に急性心膜心筋炎から収縮性心膜炎に移行した1例
- 家族性高コレステロール血症患者における大動脈壁硬化 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 特異な肺梗塞の1例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 脳静脈血栓症を合併した微小変化型ネフローゼ症候群の1例
- 14.腫瘍摘出にて高カルシウム血症の著明な改善を認めた肺癌の1症例 : 第14回肺癌学会北陸支部
- 血液透析患者に合併した糖尿病性ケトアシドーシスの1例
- 57)胃大網動脈による冠動脈バイパス手術後の大量心のう水貯留(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 4)Holt-Oram症候群の一家系(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- VTの治療に難渋したPSSの1例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 冠動脈心室瘻の造影所見 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- Pilsicainideの抗不整脈効果と自律神経活動の関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経食道パルスドプラー法による左房機能評価 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 治療経過観察にD-dimerが有用であった肺血栓塞栓症の1例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 6.ectopic ACTH syndromeの1例 : 第11回日本肺癌学会北陸支部会
- 肥大型心筋症における間質コラーゲンのリモデリング : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 糖尿病心の早期心機能障害におよぼすミオシン及びコラーゲン変化の影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン代謝と心機能との関連
- SyndromeXにおける運動負荷時の左室機能 : 携帯型持続心機能モニター(VEST)による検討
- AminophyllineはSyndromeXの運動負荷時の左室機能障害を改善するか : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症に対するdilazepの効果
- 1.慢性乾性咳嗽におけるHumicola fuscoatraの重要性に関する臨床的検討(第36回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 2型糖尿病と膿胸を合併したSmith-Magenis症候群の1例
- トログリタゾンの QTc 時間に及ぼす影響について
- 急性心筋梗塞を合併した特発性血小板減少性紫斑病の1高齢者例
- 耐糖能異常患者のインスリン抵抗性とQTc時間の関連について
- 糖尿病性腎不全血液透析患者における心房性および脳性ナトリウム利尿ペプチドの臨床的意義
- 糖尿病患者における運動負荷後のST低下と心臓自律神経障害の関連
- 胸水中に異型形質細胞とM蛋白を認めた多発性骨髄腫の1例
- 高拍出性心不全と狭心症を合併した85歳初発バセドウ病の1例
- 糖尿病患者における運動負荷後のQTc延長と自律神経障害の関連
- Vasoactive intestinal peptide(VIP)の犬摘出冠動脈に対する作用 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 肥大型心筋症の拡張相移行と間質線維化 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 心血管系とNeuropeptide Y : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 肥大型心筋症における左室拡張機能障害とAsynchrony : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 著明な左室形態異常の1例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- SVG慢性完全閉塞に対するPTCAでのL字型バイパス用ガイドカテーテルの有用性 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 心筋梗塞後の冠動脈-左室瘻 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリングとACE阻害剤の効果
- 高血圧性肥大心における冠循環動態の特性
- 寒冷負荷に対する冠静脈洞Neuropeptide Yの反応
- 心筋梗塞後の冠動脈-左室瘻
- センターライン法を用いた肥大型心筋症の左室局所壁動態の定量的評価 : タリウム心筋シンチとの対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経食道パルスドプラ法による非観血的左房機能評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左房機能と左房前方駆出量および後方駆出量の検討
- 糖尿病における左室拡張機能障害と血清IV型コラーゲン、血清PIIIPとの関連性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症におけるProcollagen III Peptide(PIIIP) : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における血清IV型コラーゲンと血清PIIIP
- 血糖コントロール不良2型糖尿病患者における血糖コントロール改善前後の血清尿酸値に与える影響に関して(第2報)
- 血糖コントロール不良2型糖尿病患者における血糖コントロール改善前後の血清尿酸値に与える影響に関して
- 当院における痛風関節炎の季節変動に関する検討
- 腎不全 (特集 高尿酸血症と痛風) -- (合併症を持つ痛風患者の治療)
- 経管栄養患者の呼吸器感染症における胃食道逆流の意義--核医学的方法と食道内pHモニタリングの比較
- パーソナルコンピュータによる心筋間質線維化率の定量的評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- KKマウス心筋線維芽細胞のコラーゲン産生におよぼすグルコースの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アミノフィリンの虚血心に対する作用 : syndromeXを対象として : 第58回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における動的運動時の左室機能不全とその回復遅延 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : ACE阻害薬と抗アルドステロン薬の比較検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管作動物質による冠動脈収縮反応に及ぼすコルチコステロンの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : Ca拮抗剤とACE阻害剤の比較検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Cinedensitometryによる冠狭窄率計測のための基礎的検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 肺胞上皮癌が合併したびまん性間質性肺線維症の1剖検例
- 冠静脈洞Neuropeptide Y(NPY)と心機能との関係
- 11.LDHとAl-Paseの異常高値を示した片側性のlymphangitic carcinomatosisの1例 : 第7回肺癌学会北陸支部
- 微小肝癌の1切除例
- 特別講演 : 副腎性高血圧に関する研究の現況 : 第358回北陸地方会
- 肥大型心筋症におけるPerimysial fibrosis増加の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における運動時ST低下の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における動的運動負荷時の左室挙動 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- SyndromeXにおける冠微小循環障害 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Vasoactive intestinal peptide(VIP)の犬摘出冠動脈に対する作用
- 肥大心における冠動脈の拡張予備能
- 冠動脈造影再施行による冠動脈狭窄退縮の検討
- アンジオテンシンIIアナローグ ([Sar1, Ile8] Angiotensin II) に関する研究:1) 血圧, 血漿レニン活性および血漿アルドステロンにおよぼす影響について
- レニン非依存性本態性高血圧症における経ロアンジオテンシンI変換酵素阻害剤 (Captopril) の降圧機序
- 多核巨細胞の多数出現をみた亜急性肝萎縮の1剖検例
- A case of multiple diverticulosis of the alimentary tract complicated with nephrotic syndrome
- 甲状腺機能亢進症におけるAngiotensin II負荷時のキニンおよびレニン・アンジオテンシン系の反応性
- Uric Acid Metabolism in Elderly Patients
- 精製チトクロームP-45011β触媒反応に及ぼす副腎ステロイド生成阻害剤の作用:Ketoconazoleを中心に