A study on indirect X-ray examination for gastric mass survey.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Japanese Society of Gastroenterological Mass Survey has proposed a new imaging standard for screening gastric cancer by indirect X-ray examination, in which double-contrast images but not barium-filled images in the upright and prone position would be utilized. We examined 172 cases with gastric cancer that had been detected between 1998 and 2000 by the Kumamoto Prefectural Association for Adult Disease Prevention and evaluated screening images as to which were useful in the selection of candidates for further examinations. In addition, review of all images in each case was carried out in order to evaluate the role of barium-filled images. Such images taken in the upright position were used most frequently for selecting candidates for close examinations. There were many cases in which abnormalities had been indicated only by barium-filled images. Although such images have a low positive predictive value, elimination of these images from the standard procedure would result in an increased risk of false-negative results.
- 一般社団法人 日本消化器がん検診学会の論文
著者
-
西東 龍一
熊本赤十字病院放射線科
-
加古 博史
菊南病院
-
緒方 一朗
熊本大学医学部放射線科
-
土亀 直俊
熊本大学医学部放射線科
-
工藤 康一
熊本大学医学部放射線科
-
満崎 克彦
熊本済生会病院放射線科
-
浦田 譲治
熊本済生会病院放射線科
-
西 潤子
NTT九州病院放射線科
-
中村 郁夫
熊本県成人病予防協会
関連論文
- 男性の膵尾部に発生した膵粘液性嚢胞腺腫の1例
- MUC5AC陽性の異型上皮を有する Brunner 腺過形成の1例
- 原発巣が粘膜下層に留まりながら広範な胃壁内癌性リンパ管症を呈した胃癌の1例
- PP778 肝嚢胞腺癌5例の検討
- PP423 早期胃癌EMR後の遺残再発に対する外科的切除 : とくに局所切除を選択する場合の問題点
- 861 H. pylori (HP)の術前除菌療法により切除範囲を縮小しえた胃悪性リンパ腫の1例
- IV-239 Blue rubber bleb nevus syndromeの消化管病変に対する治療方針
- I-72 内視鏡的マイクロ波凝固法(EMCT)による早期胃癌局所再発例に対する治療
- 非定型抗酸菌症の治療中にみられた食道メラノーシスの1症例
- 示45 当科における皮下埋め込み式リザーバーの臨床的検討
- 11.当科に於ける胆道閉鎖症術後の内視鏡的治療(第28回九州小児外科学会)
- 33.肝移植2症例の経過報告(第27回九州小児外科学会)
- 10.Morgagni 氏孔ヘルニアと鑑別困難であった縦隔気腫の1例(第27回九州小児外科学会)
- 3.小児外鼠径ヘルニアの反対側検索法としての Goldstein test の検討(第27回九州小児外科学会)
- 増大の経過を確認できた肝血管筋脂肪腫 (angiomyolipoma : AML) の1例
- 胃内視鏡検診にて発見された十二指腸腺腫の臨床病理学的検討
- 胃内視鏡検診における偽陰性例の検討
- 経験年数別にみた胃内視鏡検診の検討
- 胃集検発見癌から見た間接撮影法の再検討 : 充盈像の必要性について
- 国立大学における間接胃X線読影医養成の現状について
- 高濃度造影剤による検診 : 10年間の検診結果から
- 胃憩室の検討
- 高濃度バリウム(180W/V%)を用いた間接胃集団検診
- 最近2年間の間接胃集検フィルムの示現能・読影能
- 高濃度バリウム(180W/V%)の胃集検への使用試み
- 肝血管腫のMRI所見 : 腫瘍径との関係
- 胃集検で発見された4型胃癌について
- 慢性血腫との鑑別に難渋した後腹膜血管肉腫の1例
- 症例報告 腸腰筋膿瘍による敗血症性ショックが死因と考えられた1例
- 頸動脈エコー所見と人間ドックにおける他の検査所見との比較 : 動脈硬化危険因子を中心に
- 熊本県における肺癌検診の現状 : 熊本県成人病予防協会の成績を中心に
- 22.肺癌検診におけるX線D判定の検討
- MR検査中に熱傷を生じた2症例
- 非家族性大腸癌を対象とした血清中遊離DNAのmicrosatellite makerを用いた検討
- 胃癌におけるMUClエピトーブ(NAB-1, DF-3)の発現とその意義
- P4-8 MUC-1 刺激リンパ球を用いた消化器癌再発患者の養子免疫療法(第49回日本消化器外科学会総会)
- 40 悪性リンパ腫の外科治療成績とリンパ節郭清の問題点(第45回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 早期胃癌に対する根治的胃粘膜切除術、ことに治療経過および切除標本組織所見からみた内視鏡診断および根治性判定基準の問題点(胃癌の内視鏡治療-治療経過からみた内視鏡診断の重要性とその問題点)
- 充実性腫瘍との鑑別が困難であった繊毛性(前腸性)胆嚢胞の1例
- 607 盲腸のいわゆる MALT 腫瘤の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 9. 脈管侵襲やリンパ節転移を有する食道粘膜癌症例(第25回食道色素研究会)
- 275 同時性多発胃癌の臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 257 早期胃癌に対する根治的内視鏡的粘膜切除術後外科的胃切除術施行例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 4. 早期食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術 (EMR) の検討(第46回食道疾患研究会)
- 症例10. 中分子化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 19. 小食道癌の臨床と病理(第23回食道色素研究会)
- 頭頸部腫瘍に合併する食道癌
- 声門癌症例に対する根治的放射線治療後の生命予後 : 新TNM分類(UICC第6版)での検討
- 膵癌肝転移に対する動注全身化学療法の意義
- 診療 MRIによる腎盂尿管癌の深達度評価に関する検討
- 25.小児先天性胆道拡張症25例の検討(第29回九州小児外科学会)
- 10.当科にて経験した残存小腸17.5cm の短腸症候群の一症例(第29回九州小児外科学会)
- 6.当科にて経験した肺分画症の3例(第29回九州小児外科学会)
- P7-3 食道浸潤胃癌の治療方針決定におけるわれわれの考え方(第38回日本消化器外科学会総会)
- 312 早期胃癌術後再発例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 39 胃癌の発生母地および胃酸分泌能からみた合理的胃切除線の決定(第40回日本消化器外科学会総会)
- Endoscopic surgery の適応と限界 : 経験症例の分析と切除早期胃癌におけるリンパ節転移および非連続性浸潤の検討から(第37回日消外会シンポ1・Endoscopic Surgry の適応と限界)
- 3. O-IIa 型
- P5-7 食道・胃接合部胃癌の手術術式 : 非開胸的アプローチの有用性(第40回日本消化器外科学会総会)
- 11. 食道癌に対する術前照射の意義と適応(第45回食道疾患研究会)
- 151 早期胃癌に対する根治的療法としての内視鏡的治療、ことに粘膜切除法 (EMR) の現状と問題点(第39回日本消化器外科学会総会)
- 胆管癌との鑑別が困難であったIgG4関連硬化性胆管炎の1例
- 肝腫瘍における dynamic helical CT と dynamic MRI の造影効果の定量的評価
- へリカルCTスキャンによる大腸スクリーニング検査への可能性
- 563 腸切除により確診しえた回腸ズビニ鉤虫症の一例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 最近の胃集検成績の検討
- S1-5 Endoscopic Surgery の適応と限界 : 経験症例の分析と切除早期胃癌のリンパ節転移の検討から(第37回日本消化器外科学会総会)
- 137 神経芽腫マス・スクリーニングの問題点 : 特に診断治療方針の展望
- 有痛性骨転移に対する放射線治療 - 最適な照射スケジュールを目指して -
- 25 早期胃癌におけるリンパ節転移の検討 : 縮小手術を目的として(第40回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡的に摘出した上部消化管異物104例の臨床的検討
- 頭頸部腫瘍に合併する食道癌
- 2.Helical CTを用いた肺がん検診の試み(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 経カテーテル的動脈塞栓術(TAE)を施行した骨盤骨折症例の治療成績と予後因子の検討
- マンモグラフィ検診-熊本県の現状(乳がん検診と細胞診, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 131Iによる甲状腺機能亢進症の治療
- 巨大肺結核腫
- 内視鏡的超音波の消化管への応用
- 巨大大網腫瘤を形成した肝細胞癌の一剖検例
- 内視鏡的止血に難渋し胃切除を行った出血性放射線胃炎の1例
- 切除不能膵癌に対する5-FU肝膵局所動注および gemcitabine 全身化学療法
- 大腸がんスクリーニングへ向けた CT colonography (CTC) の初期経験
- 肝動注用カテーテル留置術後に肺塞栓を発症したヘパリン起因性血小板減少症の1例
- 頭頸部腫瘍に合併する食道癌
- 大量の消化管出血を繰り返した結節性多発動脈炎の1剖検例
- Detectability of gastric cancer in mass survey using recent indirect photofluorography
- Aplication of High Density Barium-sulfate (Barytgen HD180W/V%) for Mass Survey for Gastric Cancers
- Results of Mass Survey for Gastric Cancer in Kumamoto Area by New Data Collection System
- Preliminary Study of Colorectal Cancer Screening by Helical CT
- Fundic gland polyposis detected by gastric mass survey
- Type IV gastric cancer detected by mass survey
- Detectability of gastric cancer in mass survey using indirect photofluorography
- Gastric Mass Survey for Gastric Cancer using High Density Bariumsulfate (180W/V%)
- A study on indirect X-ray examination for gastric mass survey.
- Limitation and solution of mass survey for gastric cancers
- Letter to the Editor
- The results of mass screenings for gastric cancer using high-density barium:on the basis of our resuIts from the past 10 years