Standard for Prevention of Gas Entrainment Phenomena in Fast Reactors<br/>(I) Validations of CFD Methods for Reproducibilities of Gas Entrainment Phenomena
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is of importance for stable operations of sodium-cooled fast reactors (SFRs) to prevent gas entrainment (GE) phenomena due to free surface vortices. The entrained gas flow rate should be below an allowance level. However, theoretical determination of universal onset conditions of GE is difficult due to nonlinear characteristics of GE phenomena. Therefore, the authors have been developing an evaluation method for GE based on computational fluid dynamics (CFD) methods. In this study, we determine a suitable CFD method for GE phenomena from several candidates through some numerical benchmarks. As a result, we obtain the following guideline for the vortex-induced gas entrainment. The free vortex flow around the vortex core can be correctly evaluated by using appropriate numerical models, such as sufficient mesh resolution, suitable advection solver, suitable turbulence and free surface modeling. From the geometrical viewpoint, the jagged description of the curved boundary using a rectangular mesh is not suitable since it damps rotating flow. As for turbulence modeling, which is especially investigated in this paper, direct numerical simulation (DNS) without any turbulent model is strongly recommended, but RNG k-ε and LES are acceptable. Lastly, we apply the recommended methods to the numerical analysis of a large-scale (>1/2) test experiment. The numerical results show good agreement with the onset condition of the GE observed in the experiments. This fact indicates that our recommended CFD methods are applicable to the GE phenomena in SFRs. In the next paper, a GE evaluation method is developed, which can calculate GE occurrences based on the results of numerical simulations performed in accordance with the simulation guideline proposed in this paper.
著者
-
大島 宏之
(独)日本原子力研究開発機構
-
田中 伸厚
茨城大学工学部
-
内堀 昭寛
(独)日本原子力研究開発機構
-
伊藤 啓
(独)日本原子力研究開発機構
-
堺 公明
(独)日本原子力研究開発機構 次世代原子力システム研究開発部門
-
堺 公明
(独)日本原子力研究開発機構 次世代原子力システム研究開発部門
-
江口 譲
(一財)電力中央研究所 地球工学研究所
-
西村 元彦
(株)川崎重工業技術研究所 熱技術研究部
-
功刀 資彰
京都大学大学院
関連論文
- ナトリウム-水反応および圧縮性混相流数値解析コードSERAPHIMの高度化 : 高度不足膨張噴流に対する解析手法の適用性検証(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 高速炉上部プレナム内温度成層化に関する解析手法の基本検証 : ナトリウム試験の解析(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 高速炉蒸気発生器におけるナトリウム-水反応時の水側伝熱特性(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 高速炉の過渡自然循環崩壊熱除去時における炉心高温点評価手法の開発(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- メッシュ法・粒子法のハイブリッド・アプローチによる砕波・液滴飛散の数値解析(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 圧力-表面張力の適切なバランスを考慮した高精度VOF法の開発と高速炉ガス巻込み現象への適用(高速炉,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 気液界面上において圧力と表面張力の力学的釣合い条件を完全に満足する高精度数値解析手法の非構造格子系における定式化
- 高精度気液二相流数値解析における非構造解適合格子法の開発 : 第2報,2次元非構造解適合格子系における気液二相流解析(流体工学,流体機械)
- 高精度気液二相流数値解析における非構造解適合格子法の開発 : 第1報,2次元非構造解適合格子法の開発と検証(流体工学,流体機械)
- 10502 CIVA法とSPH法のハイブリッド法による砕波のシミュレーション(産学における混相研究(1),OS.13 産学における混相研究)
- F210 高速炉蒸気発生器水側熱流動解析手法の開発(FBR(1),OS-8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- SG水側流動不安定解析手法の検討
- Na-水反応における界面積濃度モデルの構築
- 0615 高速炉におけるナトリウム-水反応現象の数値解析 : SERAPHIMコードの検証とパラメータ感度解析(S45-3 原子炉システムおよびその要素技術(3),S45 原子炉システムおよびその要素技術)
- OS8-9 高速炉におけるナトリウム-水反応現象の数値解析(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 5035 高速炉蒸気発生器におけるナトリウム-水反応シミュレーション(J09-1 熱流体輸送および反応流の実験的及び数値的解析(1),J09 熱流体輸送および反応流の実験的及び数値的解析)
- 化学反応を含んだ混相流数値解析手法の開発(高速炉蒸気発生器におけるナトリウム-水反応評価)
- 技術報告 計算科学的手法のナトリウム伝熱流動現象への適用研究
- マルチスケール LES 解析コード MISTRAL による旋回渦解析
- CIVA法を用いた数値流体解析の並列計算(オーガナイズドセッション,計算力学とその応用)
- 第24回混相流レクチャーシリーズ「Javaによる流れ・気液二相流の有限要素シミュレーション(実習付)の開催報告
- 第5回原子炉熱流動と安全に関する日韓シンポジウム
- メッシュ法・粒子法のハイブリッド・アプローチによる砕波・液滴飛散の数値解析
- 高出力パルス核破砕中性子源におけるキャビテーション
- 原子炉熱流動の微視的シミュレーション
- 高速炉上部プレナム内温度成層化に関する解析手法の基本検証(高速炉,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- F209 高速炉上部プレナム内温度成層化に関する解析手法の基本検証(FBR(1),OS-8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- S0803-1-3 原子炉容器内ガス巻込み現象に対する数値解析評価手法の研究(原子力発電システムおよび要素技術(1))
- 平安京ビューを用いた原子炉プラントシミュレーションの可視化
- 2634 CIVA法による蒸気インジェクタ内の三次元熱流動数値解析(S57-3 原子炉システムおよびその要素技術(3),S57 原子炉システムおよびその要素技術)
- CIVA法を用いた複雑体系内の混相流解析(原子炉伝熱流動解析の革新(1),原子炉伝熱流動解析の革新)
- D107 メッシュ・粒子のハイブリッド法による砕波の数値解析(OS10 混相流動)
- F211 圧力-表面張力の適切なバランスを考慮した高精度VOF法の開発と高速炉ガス巻込み現象への適用(FBR(1),OS-8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- くぼみ渦によるガス巻込み現象に対する数値解析手法の適用性
- 2211 CIVA法を用いた沸騰現象の数値シミュレーション(S01-3 CIP法の新展開と保存形(3),S01 CIP法の新展開と保存形)
- OS8-14 CIVA法による蒸気インジェクタ内の三次元熱流動数値解析(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,分散と集中の共存)
- CIVA法による蒸気インジェクタ内の数値流動解析(NP2 軽水炉の設計・建設技術)
- 水中に噴出する高圧ガスの不足膨張噴流に関する研究(流体工学,流体機械)
- E106 高速増殖炉のピンバンドル内側の速度場計測(OS9 熱流動)
- D102 液中に噴出する不足膨張気体噴流の可視化(OS10 混相流動)
- 908 高速炉における自然循環時炉心高温点評価手法の開発(OS11-(2) 流体工学・熱流体,オーガナイズドセッション)
- E204 高速炉の過渡自然循環崩壊熱除去時における炉心高温点評価手法の開発(FaCT関連技術開発,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- 603 GPGPUを用いた数値計算の並列処理(OS1-(1) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 211 SPH法と格子法の組み合わせによるメゾスケール血流解析(ライフサポートにおける工学技術)
- SPH法とCIVA法による血液のメゾスケール解析と可視化
- CIVA法を用いた数値流動解析(オーガナイズドセッション,計算力学とその応用)
- 移動境界問題解析手法X-FEMによる融解・凝固現象の数値解析(高速炉,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- ガラス固化溶融炉における白金族元素粒子挙動解析
- F208 移動境界問題解析手法X-FEMによる融解・凝固現象の数値解析(FBR(1),OS-8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 901 LESアプローチによるエルボ流れの数値解析(OS11-(1) 流体工学・熱流体,オーガナイズドセッション)
- 数値解析による自由液面からのガス巻込み評価指針の解説(解説B)--協力研究
- OS8-3 高速炉ガス巻込み現象に関する数値的研究(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 2610 液体水銀のキャビテーションの数値解析(OS-26B CIP 法および多相流解析技術の最近の進展,OS-26 CIP 法および多相流解析技術の最近の進展)
- 2609 CIVA法による沸騰・凝縮現象の数値解析(OS-26B CIP 法および多相流解析技術の最近の進展,OS-26 CIP 法および多相流解析技術の最近の進展)
- 2603 CIVA法による移流項の保存形スキーム(OS-26A CIP 法および多相流解析技術の最近の進展,OS-26 CIP 法および多相流解析技術の最近の進展)
- 636 非構造格子とCIVA法に基づく保存形スキームの開発(S04-1 ここまで来たCIP法とその将来(1),S04 ここまで来たCIP法とその将来)
- LES乱流解析結果のウェーブレット分析
- CIVA法を用いた混相流の三次元数値シミュレーション(OS2a CIP法とその周辺)
- ウェーブレットを用いた二次元数値流体解析
- 403 液体に衝突する固体球によるキャビティの形成と崩壊に関する研究(計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- E207 ナトリウム-水反応および圧縮性混相流数値解析コードSERAPHIMの高度化 : 高度不足膨張噴流に対する解析手法の適用性検証(高速炉基盤技術,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- E208 高速炉蒸気発生器におけるナトリウム : 水反応時の水側伝熱特性(高速炉基盤技術,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- 103 沸騰・凝縮現象の数値シミュレーション(関東支部 茨城講演会)
- SPH法による血流の三次元ミクロ・シミュレーション(OS16b 生体力学における新しい計算解析手法)
- 原子力分野における数値流体解析とその信頼性評価(原子力を巡る流れと熱の研究の最前線)
- 越塚誠一, 粒子法, 丸善, 2005年
- 612 液面に突入する固体球の挙動に関する研究(OS1-(3) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 611 CIVA法を用いたガス遮断器内の高温ガス挙動の三次元数値解析(OS1-(3) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 601 ガスタービン用空気軸受の動特性の解析技術(OS1-(1) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- D106 自由液面突入時の気泡キャビティを伴う金属球挙動に関する研究(OS10 混相流動)
- 10508 沸騰・凝縮現象の数値解析における相変化モデルに関する研究(産学における混相研究(2),OS.13 産学における混相研究)
- 10501 圧縮性混相流解析のための陰的アルゴリズムの検討(産学における混相研究(1),OS.13 産学における混相研究)
- 10303 複雑流路内の高温・高圧ガス挙動の数値解析(計算機シミュレーションとその応用(1),OS.14 計算機シミュレーションとその応用)
- 402 自由表面を有する流体のスロッシング現象の解析(計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 401 複雑流路内の高温・高圧ガス挙動の数値解析(計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- CRIMSONコードによる沸騰・凝縮を伴う流れの数値解析
- 310 気体・液体・固体の統一解法による***ージョンの数値解析(OS03.CIP型マルチモーメント・スキームの新展開,ポスターセッションP-5)
- 412 CIVA法における補間方法の検討(計算力学と数値シミュレーション)
- 411 CRIMSONコードによる二相流動の数値解析(計算力学と数値シミュレーション)
- Hamiltonain Particle Dynamics 法の開発 : 基礎的概念の提案
- Hamiltonain Particle Dynamics 法の開発 : シンプレクティック時間積分法の応用
- 408 キャビテーションの数値シミュレーション(計算力学と数値シミュレーション)
- 101 キャビテーションの数値解析(関東支部 茨城講演会)
- E202 高速炉上部プレナム内温度成層化に関する解析手法の基本検証 : ナトリウム試験の解析(FaCT関連技術開発,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- 離散要素法を用いた微小循環内の血流シミュレーション
- 406 粒子法を用いた血液のマイクロ・シミュレーション
- 201 DEM を用いた血流の数値シミュレーション
- 422 血流のミクロ・シミュレーション
- 209 SPH法を用いた血流解析における赤血球モデルの改良(ライフサポートにおける工学技術)
- 血流のミクロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- SPH法による血流の三次元マイクロ・シミュレーション(OS8-1人工臓器内の流れ1)
- SPH法による微小血管内の血流シミュレーション(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- 高速炉ガス巻込み現象の実規模解析
- 情報可視化手法「平安京ビュー」を用いた原子力プラント情報の可視化 (特集 原子力の可視化)
- 高速炉の熱流動シミュレーション(原子炉のシミュレーション)
- 914 高速炉蒸気発生器伝熱管におけるナトリウム-水反応時の水側伝熱特性(OS12-(2)オーガナイズドセッション《流体工学・熱流体》)
- F108 高速炉蒸気発生器における伝熱管ウェステージに関する高温NaOH衝突実験(OS7 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル・バックエンド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 液体ナトリウム表面における水分子の反応性
- Standard for Prevention of Gas Entrainment Phenomena in Fast Reactors(I) Validations of CFD Methods for Reproducibilities of Gas Entrainment Phenomena
- Standard for Prevention of Gas Entrainment Phenomena in Fast Reactors(II) Proposal of Gas Entrainment Evaluation Method