Enterprise VRDを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術の初期成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】当院で施行したEnterprise VRDを併用した動脈瘤コイル塞栓術についてその初期成績を検証する.【方法】2010年7月から2011年5月の間に31例のEnterpriseを併用した未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術を行っており,その成績を検討した.【結果】平均年齢62.2歳,男女比8:23,動脈瘤部位は前方循環20例(内頚動脈18,前交通動脈2),後方循環11例(後大脳動脈1,脳底動脈6,椎骨動脈4),形状はsaccular 26例,fusiform 5例,瘤径は平均12.5±5.2mmであった.手技はjailing techniqueが8例,balloon assist techniqueの併用が23例であり,治療結果はcomplete occlusionが5(16.2%),neck remnantが25(80.6%),body fillingが1(3.2%),平均体積塞栓率は29.3±9.0%であった.術後に一過性脳虚血が2例(6.5%)で見られたが永続的なものはなかった.【結論】Enterprise VRDの使用により従来の方法では治療困難と思われた症例のいくつかに対しても塞栓術を施行でき,良い結果を得ている.今後はさらに長期成績を検証する必要がある.
著者
-
田中 喜展
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
兵頭 明夫
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
鈴木 亮太郎
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
岩楯 兼尚
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
木幡 一磨
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
高野 一成
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
内田 貴範
獨協医科大学越谷病院心臓血管外科
-
鈴木 謙介
獨協医科大学越谷病院脳神経外科
-
滝川 知司
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
兵頭 明夫
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
木幡 一磨
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
鈴木 謙介
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
内田 貴範
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
岩楯 兼尚
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
鈴木 亮太郎
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
-
高野 一成
獨協医科大学越谷病院 脳神経外科
関連論文
- 同一術者がクリップ,血管内の両方を行う場合のselection bias(脳動脈瘤治療のトピックス)
- フィルターディバイスを用いたCAS後に特異な経過をたどった1症例
- 同一術者がクリップ, 血管内の両方を行う場合の selection bias
- 開存グラフトを有する冠動脈バイパス術後の大動脈弁置換術の経験
- 脳内出血患者における全身合併症 : 特に肺炎の検討
- 脳内出血急性期の全身合併症とその対策 (特集 脳血管障害の新しい治療戦略--急性期治療を中心に)
- 脳内出血急性期の全身合併症の解析と対策
- 3. 同一術者がクリップ,血管内の両者を行う場合のSelection Bias(PS1-1 脳動脈瘤治療のトピックス,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳動脈瘤の血管内治療 (特集 脳血管障害治療の進歩)
- 皮質静脈血栓症の1例
- 症例報告 Posttraumatic pseudomeningoceleの1例
- B-flow imaging による頸動脈プラーク内血管の描出頸動脈内膜剥離術施行症例での検討
- 8.頸動脈ステント術の実際(頸動脈狭窄症の最近の動向)
- Enterprise VRDを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術の初期成績
- Enterprise VRDを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術の初期成績
- 経橈骨動脈アプローチによる頚動脈ステント留置術